相互RSS




【アップル】「iPad Pro」全盛り仕様をお買い求めなら27万円をご用意ください

シェアする

1 :ばーど ★:2018/10/31(水) 10:17:23.77 ID:CAP_USER9.net

ググっと、こみ上げる何かが。

ローエンドモデルは想像以上にリーズナブル。これならiPad Proデビューしたい方も増えるだろうなあ。

そしてハイエンドモデルはなかなか覚悟が必要なプライスです。しかもApple Pencil(第2世代)とSmart Keyboard Folioもセットで購入すると…ゴツい!

iPad Pro 12.9インチ 1TB Wi-Fi+セルラー 21万1800円

Apple Pencil(第2世代)1万4500円

12.9インチiPad Pro(第3世代)用Smart Keyboard Folio 2万2800円

合計 24万9100円(税込 26万9,028円)

参考までに、Core i5でメモリ8GBでSSD 1TBのMacBook Pro 13は26万4800円です。いい勝負すぎる。

iPad Pro 11インチ 1TB Wi-Fi+セルラー 18万9800円

Apple Pencil(第2世代)1万4500円

11インチiPad Pro(第3世代)用Smart Keyboard Folio 1万9800円

合計 22万4100円 (税込 24万2,028円)

11インチ iPad Proの全盛り全オプションのプライスもなかなかのモノ。家庭内財務省の決裁、下りるでしょうか。

2018.10.31 01:15
https://www.gizmodo.jp/2018/10/fullspec_ipadpro2018.html

関連スレ
【Apple】新型iPad Pro発表 ホムボ廃止 ベゼレレス ノッチなし USB-C ※粗全てのモデル10万円以上 Pencilとキーボードは別売り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540921893/

2 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:18:12.39 ID:5ym3e+ub0

高性能PCカエルがな(´・ω・`)

3 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:18:16.18 ID:fqvIvPBR0

>>1
実は、世界的に見れば高くはない
日本の物価が上がらないからぼったくりに見えてしまうだけ
日本人が貧乏になってるという事

4 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:18:49.50 ID:kAyP/Hn90

まぁ、

情弱が使ってるアンドロイドよりはマシだわな

5 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:19:20.86

>>1
円高になればな・・・・・・
まぁ手取りに余裕ないから買えないけどさw

6 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:20:24.05 ID:ZpVa2BmZ0

信者なら買う

7 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:20:33.49 ID:a0G+/N+c0

>>4
その揺るぎない信仰心、正しきマカーの有り様に感服いたします

9 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:21:04.00 ID:8TfGXwYY0

このiPadじゃないと出来ないことがあるなら価値はあるんだろうけどな
俺にはちょっと思いつかんなあ

10 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:21:10.08 ID:be2s10Zi0

何に使うの?

11 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:21:22.12 ID:a3/TovW00

>>3
それだよねえ
給料日本の1.5倍ぐらいになってるんだっけか昔は日本の方が高かったのにな

12 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:21:34.77 ID:2sIWKcVi0

年々信心のハードルが上がっていくな

13 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:21:56.20 ID:5SSsTv4z0

これを買えないやつは貧乏人呼ばわりしないといけないから信者は大変だな

14 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:22:07.85 ID:Dq7nnOxI0

64Gでも9万だからな、まぁ、携帯一括と考えればそこまで高くはないんだが用途が狭い人は買う意味はなかろう

16 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:22:35.90 ID:zxb1fB7n0

誰がなんの為に使うのか見てみたい

17 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:23:22.08 ID:TrI9ZIHA0

キチガイ価格
おもちゃに30万はないわ

18 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:23:30.92 ID:5OzXWZUI0

もうスマホも20万だから麻痺して高く感じないわw

15 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:22:29.29 ID:ld+r6wV50

なんだ、100万超えで72回ローンが普通の時代よりゃ全然安いな

20 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:24:21.80 ID:NmHoYVnX0

iPadproをカーナビとしても使う自分的には Face IDは困りもの。
夜間とかどーすんの。いちいちルームライト点けないと起動しないの?www

21 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:24:27.71 ID:1qfagYWg0

全盛りとか素人かよ

22 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:24:35.39 ID:W/M2uiaO0

ローエンドモデルとやらの価格はどこにかいてあるの?

23 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:24:40.86 ID:gnHJzuXK0

アップルペンシルほとんど使ってねえ…

24 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:25:00.86 ID:ArChkrym0

あれ?あいぽんと比べたら安い?

25 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:25:08.85 ID:lFJQrht80

値段はさておき
あの挟ベゼルはタブレットとしてすごく持ちにくそうに思える

26 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:25:21.63 ID:/ElZfIqs0

よーしパパ全盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

27 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:26:02.43 ID:EPFVeRj1O

ハイスペックPC組めるやん

28 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:26:41.12 ID:KODEw0Wr0

毎年新型を買わないとドヤ顔できない信者のマウンティングツールだから
普通の人は必要なものだけ買えばよろしい

29 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:27:28.26 ID:qCFcMm3bO

おれにはぼったくり価格にしか見えないんだが・・・・・・

30 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:27:45.47 ID:9s306XSg0

MacBook Air買ったほうがいい
新しいの出たし・・・

31 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:28:10.13 ID:fOuXdZdb0

iphoneといいこんなんばっかだなアップルは
ジョブスの遺産のマイナーチェンジを高値で売る仕事しかしてない

32 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:29:10.15 ID:NmHoYVnX0

期待していた本体への無線充電が無いのがなあ。
効率悪くても、少しづつでも充電できるなら、基本PC横に置いてることが多いのでありがたいのだが。

33 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:29:17.73 ID:T+x+2j9u0

100万目指して頑張って欲しい

36 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:30:47.54 ID:PlhMd7zO0

Apple Pencil 1万4500円
ペンシルたけぇーw
ボロすぎるw

38 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:31:48.59 ID:T+x+2j9u0

マニア向けに精鋭化してきたな

41 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:33:11.71 ID:N+GmxSSX0

今持ってるPROで充分かな。
出先で使うだけのツールにそこまで高性能求めることもない。
家で使うには帯に短し襷に長しって感じだし

45 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:35:24.34 ID:3YXOZxbM0

貧乏人は相手にしませんというメッセージ

48 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:36:56.56 ID:Y0LB5OQf0

カメラが出っ張ってるけど、置いて使うタブレットとして
いいんかな?
もしやケース前提の作りなのかな

51 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:38:25.74 ID:2vfUpKVi0

>>3 が真相な気がする
途上国も含めて物価も給料も上がってるからね〜

54 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:40:17.24 ID:z7zbYvRg0

メモリがゴミじゃん

60 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:43:34.45 ID:SrvpoFIx0

個人事業主なんでタブレットは会社で落としてるけど
20万超えたら損金処理できないんだよな・・・

69 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 10:47:59.50 ID:l3S9ay1E0

1TB以外はメモリ4GBのゴミだぞwwwwww

324 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 12:27:06.00 ID:kOurni2/0

俺はiPad Amaが出るの待ってるわ
プロじゃねーし

481 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 13:53:27.90 ID:6EcEERGX0

クソ化した今のiPhoneと比べたら余裕で買い

600 :名無しさん@1周年:2018/10/31(水) 16:44:09.09 ID:OGBOlXyF0

A12bionicに価値を見出せる人なら高いとは思わないがそうじゃない人からすれば高いだけのゴミに見えるだろう

858件をまとめました。
最新情報はこちら