相互RSS




【Apple】Macbook AirがついにRetinaに 14万円から

シェアする

元スレ

1: サーバル ★ 2018/10/31(水) 09:43:17.06 ID:CAP_USER9

 Appleは30日(米国時間)、ニューヨークで新製品発表会を開催し、発表会のトップバッターとして、新しい13.3型「MacBook Air」を発表した。本日より予約を開始し、11月7日より出荷開始する。税別価格は134,800円より。

最大のトピックは液晶ディスプレイがついにRetina化されたことで、解像度は2,560×1,600ドットとなった。また、色再現性も高まっている。同時に狭額縁化と薄型化も実現し、体積は17%削減した。指紋センサーも内蔵され、Touch IDにも対応した。

新設計のT2セキュリティチップも搭載された。T2ではTouch IDといったさまざまなセキュリティ処理に加え、SSDコントローラも内包し、AES256bit暗号化も行なえる。加えて、システム管理コントローラにもなっており、熱や電源、バッテリ、環境光センサーの処理も行なうほか、イメージシグナルプロセッサも内蔵し、FaceTime HDカメラの信号を処理する。

さらに、オーディオコントローラを搭載し、常時オンにより「Hey Siri」に反応。独自のHEVCコーデックビデオコンバータも内蔵し、より高速にビデオをエンコードできるとしている。

T2セキュリティチップの機能
キーボードは第3世代のLEDバックライトつきバタフライキーボードとなり、操作性を向上させた。タッチパッドは「MacBook」と同じく圧力感知に対応するほか、フォースフィードバック方式を採用し、面積も20%向上している。

最小構成は、CPUに1.6~3.6GHz駆動の第8世代Core i5、メモリ8GB、128GB SSDを搭載する。オプションではメモリを最大16GB、ストレージを1.5TBまで選択できる。最大インターフェイスはThunderbolt 3×2で、外付けGPUボックスに対応。本体への充電が行なえるほか、ディスプレイ出力も兼ねている。

インターフェイスとして、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2を搭載。MacBook Airの筐体は新しい製造プロセスにより、100%再生アルミニウムを採用。本体サイズは304.1×212.4×4.1~15.6mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.25kgと、従来より薄型軽量化を実現した。

本体色はスペースグレイ、ゴールド、シルバーの3色が用意される。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150736.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1150/736/1_l.png

2: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:44:34.67 ID:r0HWUXJG0
Macbook Proと値段変わんなくてワロタwwwワロタ…

3: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:46:08.38 ID:POkIyFAV0
歳のせいかこの手のニュースにワクワクしなくなった

4: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:46:36.62 ID:kazjhl9W0
11インチじゃなきゃ Macbook Air の意味がない。

7: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:48:23.23 ID:XZ7g+Zb60
>>4
ただのバッテリーの小さいMacbook13インチだもんな

5: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:46:40.08 ID:OGT58fjT0
MacBookを大きくしただけ?

6: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:47:58.52 ID:mLg49g2Z0

>1.25kg

意外に重くね?

8: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:49:58.70 ID:0AzpFEzi0
とうとう10万円以下で買えるMacBookがなくなったな
一般ユーザはiPadに移行しろってか

9: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:51:51.00 ID:GqCHkA6l0
proと何が違うん?

10: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:52:55.54 ID:4x2lSEdX0
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <  新型touchまだ~?
\_/⊂ ⊂_ )   \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  touch5th   |/

11: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:54:51.83 ID:GNJzfA8n0
携帯は4-5万、パソコンは7-8万ってイメージだったのに、、恐ろしく値上がりしてるな
給料は上がらんってか健保年金上がって手取りは下がってるのに
もうこういう最新のやつは買えんわ

13: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:57:20.04 ID:nmokACTU0
>>11
イメージが間違ってるだけだぞ

12: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:55:45.18 ID:m3pGs9ZM0
これとレッツノートどっち買った方がいい?

15: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 09:59:40.23 ID:M4PnnziE0
あ。13インチか
1.6gHzのダブルコアってのは貧弱やな

16: 名無しさん@1周年 2018/10/31(水) 10:00:23.36 ID:0NSsbpCl0
エアーの立ち位置ってどんななの?
プロ買えばいいと思うんだけどデザインもシャープでかっこいいし