相互RSS




【朗報】新iPad Proは厚さわずか5.9ミリで【悲報】イヤホンジャックなしww

シェアする

1: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:23:04.05 ID:iHxO40450

iPhone XS/XRに関する正しい情報を、発表前に提供したことのあるTwitterユーザーのCoinCoin氏が、次期iPad Proの厚みは5.9ミリでイヤホンジャックはないと、Twitterに投稿しました。

https://iphone-mania.jp/news-229902/

233: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:48:52.53 ID:x630WkUgd
>>205
>>1の噂が本当なら5mm台の製品は初
今まで最薄のiPod touchですら6.1mmだし
それがUSBC採用なんやから薄さでLightningは関係ない
3: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:23:17.92 ID:iHxO40450
ちな他のiPad
12.9インチiPad Pro 6.9 mm
10.5インチiPad Pro 6.1 mm
iPad 7.5 mm
iPad mini 4 6.1 mm
4: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:23:48.95 ID:kteOQQGX0
7世代が出るならそれでええで
5: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:23:50.84 ID:xWwiTBiG0
で?
軽さは?
6: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:24:02.89 ID:iHxO40450
これは10万では買えんかもなあ
9: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:25:10.10 ID:en9NLA+l0
タブレットで音楽聞奴ww
ほとんどおらんやろ
13: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:25:48.07 ID:iHxO40450
>>9
でもゲームはやるから
10: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:25:24.18 ID:iHxO40450
で発表はいつですかねえアップルさん
11: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:25:24.36 ID:TdiGng07p
ipadにイヤホンジャックいるか?
14: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:26:04.45 ID:kteOQQGX0
>>11
動画見るのがメイン用途やしいるやろ
17: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:11.20 ID:ZDa5WzQ40
>>14
AirPodsでええやん
19: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:26.19 ID:kteOQQGX0
>>17
高いやん
22: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:42.37 ID:ZDa5WzQ40
>>19
Yaraホンでもええで
24: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:58.40 ID:/SIdqgjE0
>>19
airpodsも買えないやつがipadとか使うなよ
147: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:41:51.63 ID:nn/waUU10
>>17
充電面倒じゃん?
18: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:13.20 ID:iHxO40450
>>14
動画メインなら安い無印iPadでよくない?
26: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:28:02.44 ID:kteOQQGX0
>>18
せや 7世代待ってるんやが
ipadみんなM字ジャック廃止になるのが怖いんや
37: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:30:23.17 ID:iHxO40450
>>26
7世代ってちょっとスペックアップするくらいやない?
待たんでも今のやつ買ったらええ
39: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:30:38.07 ID:kteOQQGX0
>>37
今のは持ってるで
12: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:25:40.60 ID:S/QkblJiM
そんなんどうでもええわ
お絵描き陽に使うからメモリ8GBクレメンス
15: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:26:14.01 ID:iHxO40450
>>12
iOSにそんなにいらんやろ
34: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:29:25.03 ID:S/QkblJiM
>>15
印刷サイズの絵を描こうとするとお絵描きアプリ1つで8GBいっぱいいっぱいやで
現実的じゃないけど出来れば16GB欲しいくらいや
36: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:29:57.97 ID:/SIdqgjE0
>>34
ノートパソコン超えてるやん
40: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:30:56.86 ID:S/QkblJiM
>>36
いうてPROは値段もそこらのノーパソよりずっと高いんやからそれくらいは望みたいわ
603: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 11:21:32.61 ID:3cqXaBrS0
>>40
これは分かる
値段ばっか上がってる印象や
615: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 11:22:17.58 ID:epV7y2W20
>>603
スマホの値段もここ最近うなぎのぼりだよね
何もかもおかしいわ
629: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 11:23:58.72 ID:UqSRsq7G0
>>615
世界的なインフレに日本だけ取り残されてるんやで
16: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:26:55.79 ID:c0Wcbz5+0
端子はまたlightningなんか
21: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:36.51 ID:iHxO40450
>>16
USB Type-Cらしいで
20: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:26.85 ID:/SIdqgjE0
airpods買ったらイヤホンジャックとかどうでもよくなるから買えばええのに
23: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:50.50 ID:qhmtWZZ6d
>>20
音ずれするぞ
28: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:28:14.15 ID:/SIdqgjE0
>>23
ゲームとかしないから気になったことないわ
29: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:28:29.57 ID:iHxO40450
>>23
動画くらいじゃ気にならんぞ
62: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:34:19.29 ID:c0Wcbz5+0
>>20
音質がね
聴き疲れする
71: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:35:03.44 ID:epV7y2W20
>>62
特徴なさ過ぎて聞き疲れしない音やと思うけどなあ
114: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:39:20.57 ID:c0Wcbz5+0
>>71
もろドンシャリやんけ
BAの落ち着いた音がええわ
82: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:36:24.26 ID:58u7EB1m0
>>20
一々充電するものが一つ増えて面倒
充電ケーブルも煩わしいし
25: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:27:58.84 ID:en9NLA+l0
無印ipad結構良さそう
30: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:28:44.90 ID:ZDa5WzQ40
スマホでゲームとかあんまやらんけど
無線イヤホンって致命的に音ズレするよな?
みんなどうしてるんや?
31: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:29:03.35 ID:AILfVxzK0
ゲームするなら遅延気になるしイヤホンジャック欲しいところ
32: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:29:03.60 ID:HN5lOw0E0
無印ipadはスピーカーとRAMとディスプレイがうんちやん
35: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:29:57.23 ID:wiAGJi3h0
値段早く知らせてくれよ
43: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:31:18.35 ID:en9NLA+l0
>>35
8万くらいからやろな
38: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:30:37.95 ID:HN5lOw0E0
iphoneゴミやったから薄くなるならipadの方買いたい
はよだせ
41: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:31:17.55 ID:XAt9UuUn0
ゲーム用に欲しい
42: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:31:17.62 ID:bHTPfDi70
ライトニング端子とイヤホンジャックの変換ケーブル買えば済む話だな
46: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:31:36.34 ID:ZVp4nzYI0
これ出たら現行のproは安くなるよな?
安くならなかったらブチギレるわ
どんだけ待ってると思ってんねん
60: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:34:03.59 ID:en9NLA+l0
>>46
どうせ併売しないからさほど安くならんやろ
47: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:32:11.57 ID:04Diti480
イヤホンジャックはこのままなくなる流れなのか
不便になるな
48: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:32:13.76 ID://HbV82c0
タブレットにイヤホンジャック無いとかただの手抜きだろ
49: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:32:26.68 ID:IKksqbJd0
iPad Pro買うついでにairpods 買いたいんやけど映画見るぐらいなら遅延気にならんか?
53: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:33:24.54 ID:iHxO40450
>>49
ええで大丈夫や
58: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:33:47.12 ID:IKksqbJd0
>>53
サンガツ
51: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:32:58.18 ID:xHKIuHxE0
iPad買う層はAirPods買えるから問題ないやろ
54: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:33:25.99 ID:E3LwCM+Tr
少しでも遅延がある以上pro名乗ってんならイヤホンジャック廃止せんで欲しいな
63: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:34:30.28 ID:epV7y2W20
>>54
3.5mm変換アダプタはあるし別によくね
外部と接続しながらイヤホンさせるアクセサリもあるし
105: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:37:56.83 ID:E3LwCM+Tr
>>63
駄目では無いが普通に1本ケーブル余計に持つの面倒やろ
外出した時とかも忘れそうで嫌な予感しかしないわ
スマホと違って内部のスペースにも余裕あるはずだしね
64: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:34:34.41 ID:AN+qjlYJa
ゲームにイヤホンジャックって言うほどいるか?
音ゲー?
79: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:35:55.86 ID:yD3ejBugd
>>64
音で大まかな敵の位置分かるって知ってるか?
100: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:37:34.28 ID:AN+qjlYJa
>>79
何のゲーム?
113: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:39:04.61 ID:yD3ejBugd
>>100
PUBG荒野やろ
むしろそれ以外に何やるんって感じやし
148: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:41:52.93 ID:AN+qjlYJa
>>113
あー確かに
それらは人気もあるし割と致命的やな
現行10.5やと既に動作とか不便やったりすると尚更
106: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:38:28.08 ID:B0Qji3FI0
>>79
そういうゲームはiPadじゃやらんやろ…と思ったけどiOSの荒野行動って結構売れてるのな
120: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:39:35.67 ID:yD3ejBugd
>>106
せやぞ
タブレットの方がやりやすいらしい
124: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:40:12.45 ID:GAtkDO/P0
>>106
荒野行動くらいならAirPodsでも全然気にならんで
66: 風吹けば名無し 2018/10/14(日) 10:34:42.18 ID:ftpnx0OJ0
mini…