相互RSS




Windows10勝手に再起動ばっかり、そろそろMACかな

シェアする

1 :Ψ:2018/09/28(金) 10:32:30.65 ID:lk1cW3/k.net
Windows10全然安定しない、いつの間にか再起動しているし、使えない。
そろそろMACに切り替えようかな。おまえらはどお?

2 :Ψ:2018/09/28(金) 10:32:59.21 ID:n8BM5sTE

再起動って、朝3時ごろ?

3 :Ψ:2018/09/28(金) 10:34:01.48 ID:n/DbP5pN

surfaceに替えてみろよ。

4 :Ψ:2018/09/28(金) 10:35:48.20 ID:lk1cW3/k

>>2
ときは選ばん、いきなり再起動というときもある

5 :Ψ:2018/09/28(金) 10:40:32.46 ID:TtymzM/1

Linuxという選択肢がないということは所詮その程度

6 :Ψ:2018/09/28(金) 10:41:40.56 ID:OZScKEQJ

クソ安定してる…けどサーバ以外のPCがいつのまにかすべてSurfaceになってたぼく

7 :Ψ:2018/09/28(金) 10:43:25.90 ID:a7s5vM5v

iPadでいいだろ。

8 :Ψ:2018/09/28(金) 10:44:27.26 ID:VO/gRwqA

Windows10の自動アップデートは糞すぎる

強制されて拒む選択肢は回線遮断意外ないからな
おかげで1台オシャカにされたぜ

アップル頑張れ!!

9 :Ψ:2018/09/28(金) 10:48:31.89 ID:KGNqHbDd

win10は全く問題なく動いてるな。
突然再起動する意外な原因として
筐体がクソというのがあったなw
リセットキーがちょっとした振動その他で接触してたのは、
原因究明にかなりの時間を費やしたw

10 :Ψ:2018/09/28(金) 10:52:10.85 ID:xM5gV6nr

俺は
スーファミ全盛期にメガドラやってて
プレステ全盛期にスーファミやってて
PS2全盛期にサターンやってて
ウィンドウズ7が普及するまでXPで
ウインドウズ10が普及してる今7

人生も全部ズレてる

11 :Ψ:2018/09/28(金) 10:58:23.71 ID:RSl/X8Es

>>1
Windows10は7より不安定で驚いたわ
ここまで劣化するとは

しかもファイル履歴とか全然使えない機能がある

12 :Ψ:2018/09/28(金) 11:00:27.61 ID:lk1cW3/k

ディスプレイのデヴァイスドライバーが問題なのだが
一昔前のelsa gladiac gtx580を使っているのが、原因なのだが

13 :Ψ:2018/09/28(金) 11:02:13.67 ID:lk1cW3/k

もうMAC切り替えよ

14 :Ψ:2018/09/28(金) 11:05:27.66 ID:/xSTbGXd

>>1 原因:
XWindows10
〇老朽化

15 :Ψ:2018/09/28(金) 11:06:39.65 ID:ZMm8Ztt2

性能良ければどっちでもイイんだけど
Macって不具合ないの?

16 :Ψ:2018/09/28(金) 11:08:25.37 ID:FcxoYTpK

再起動の時間設定変えればいいじゃん

17 :Ψ:2018/09/28(金) 11:19:25.76 ID:s8jqDWGr

7と10を入れたのが6台あるが10は起動してパスワードいれて
そのままだな
起動すると7と10の選択画面になってそのままだと30秒で
10が起動するのがウルセー

18 :Ψ:2018/09/28(金) 11:22:28.79 ID:x/xDN+tp

>>1
システム構成は?

19 :Ψ:2018/09/28(金) 11:27:20.03 ID:xMtfYH74

前は勝手に再起動でひどかったけど、ここんとこ安定してる
ただ理由がわかんね?

20 :Ψ:2018/09/28(金) 11:31:27.90 ID:PK1jKcCW

あほだな Win10にしただけで負け組確定

基本 情報駄々漏れだと思われ MACも同様  セキュリティに関して言えばな
MACは基本ブラックボックスだから 何にもいじれないと思ったほうが良い。
あと 使えないソフトが そうだな1000以上はある 対応していないソフトが
あって しかも対応しているソフトは全部起動が重いというオチまでついてくる。

しかも音楽に関して言えば劣化版なんだよ Win10はw

使いこなしたWin7に勝るものはない  自動なんてそんなの全部解除だよ 解除
自動でさせるもんじゃない何にもなw  セキュリティに相当自信があるやつは自分で
全部やるものだ。

あと Win10じゃ ずっとマイクロソフトの言いなりだよ  なんで無料でアップグレードしたかは
基本 マイクロソフトが情報を入手できないからだよ 何にもなww

まあ 気分が良かったからガチレスしてあげたw  戻せるならWin7の初期状態に
戻したほうがいい。  Win8でも糞だと思っているよww

あと一番糞腹立つのがどんどん重くしていくからなアップグレードとかいいながら
起動するソフトが増えすぎて そのうち対処できなくなるはず

まあ 詳しい友人に聞くといいよww 因みに再起動なんてするもんじゃないよ
サーバーは基本再起動とかしないからなw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

21 :Ψ:2018/09/28(金) 11:31:57.93 ID:mQNsntmO

離席中に作業途中のデータ飛ばすのは赦さん

22 :Ψ:2018/09/28(金) 11:32:15.98 ID:lk1cW3/k

>>18
asus マザー
elsa gladiac gtx580 display
i7 core 3820 cpu
32Mbyte memory
2tera byte 2drive

23 :Ψ:2018/09/28(金) 11:50:52.03 ID:eha6UnH+

>>22
今すぐ窓から投げ捨てて良いレベルだな
つかおまえPCの知識も碌にないのにOS語るなや

24 :Ψ:2018/09/28(金) 11:54:39.65 ID:HkLithh5

4Kか5KのiMacにしようかと思ってる

25 :Ψ:2018/09/28(金) 12:00:24.47 ID:pfFE61PB

>>22

メモリ32メガバイト?

windows95ですか?

26 :Ψ:2018/09/28(金) 12:18:01.37 ID:hPmKLLgE

あらら

27 :Ψ:2018/09/28(金) 12:26:14.68 ID:PK1jKcCW

あと 音漏れとかもなんとかしておいたほうがいいぞ おまえらw

イスラエルのモサドが開発してるからな確か  全部つつぬけだw
ちなみに わたしのPCは 内部でガンガンならしてても 外に全く漏れないw

あと関係ねえけど 好きなドラマの気分良く作ってた曲でも聴いて 気分でも良くなってくれw
じゃあ 邪魔したな
https://soundcloud.com/xxdjmichealxx/2a-1

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

28 :Ψ:2018/09/28(金) 12:27:01.04 ID:x/xDN+tp

>>22
悪いことは言わない。Win7に戻しなさい^^

29 :Ψ:2018/09/28(金) 12:46:29.52 ID:RKtTe4F3

Win10はスマホのように常時起動してるのがデフォなんかな〜。
シャットダウンしてもいつのまにかスクリーンセーバーになってる。

30 :Ψ:2018/09/28(金) 12:51:50.62 ID:lk1cW3/k

asus マザー
elsa gladiac gtx580 display
i7 core 3820 cpu
32GMbyte memory
2tera byte 2drive
メモリ 32Gバイトだ。間違えた。

31 :Ψ:2018/09/28(金) 12:54:45.90 ID:lk1cW3/k

MACは、freebsdベースだから、とても安定しているらしい。

45件をまとめました。
最新情報はこちら