相互RSS




【画像】遂に国内のiPhoneとAndroidのシェアが逆転する

シェアする

1 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:47:53.42 0.net
国内でもAndroidが多数派になった模様

2 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:48:34.86 0

林檎信者死亡wwwwwww

3 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:48:56.75 0

あと数年でガラケーにも負けそう

4 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:50:32.20 0

Androidしか使ったこと無い

5 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:50:47.79 0

iphone高いからな、この流れはますます加速しそう

6 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:51:30.42 0

毎回なんでソフトとハードを比べるのか

7 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:51:45.29 0

これでも多い方なんだけどな
iPhoneに幻想抱いてるの日本人くらいだよ

8 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:52:08.16 0

高性能高級機路線のiPhoneが価格性能幅広く機種多いAndroidに勝てるわけないじゃん
Windows(Android)とMac(iPhone)みたいなもんだ
Appleはパソコンもスマホも二番手よ

9 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:53:12.68 0

フューチャーフォン(そらめ

10 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:55:23.30 0

ガラゲーの中もアンドロイドだしな

11 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:56:23.20 0

iPhone、ガラケー、それ以外の3択で
それ以外が一番多いのはそうだろうねとしか

12 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:57:32.83 0

その他0.4%のキモチ

13 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:58:46.03 0

ガラケー使ってた貧乏人がアンドロイドに移ってきた

14 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 06:59:27.34 0

マイノリティiPhone利用者

19 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:05:00.16 0

これからiPhone信者が何とかしてマウント取りに来るよ

16 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:00:17.24 0

貧乏人が大多数の日本で何をいう

17 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:02:38.80 0

これマ?

18 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:03:16.28 0

触った感じもうアンドロイドの方が上だね

15 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:00:04.09 0

その他ってwindowsのやつかな

20 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:07:21.53 0

appleは台数減らしても利益確保できてるからな
また過去最高益更新だろうな

21 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:09:07.96 0

一回でもAndroidを使うとiPhoneには戻れなくなる

22 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:09:32.59 0

性能やデザインは相変わらず一歩先を行ってるけど
大多数はそんなもの必要無い事に気付いてしまった

23 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:09:43.53 0

両方使ったけどんなこたあない

24 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:09:55.31 0

アンドロイドの世界シェア7割だから日本も普通になってきただけだろ

25 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:11:59.21 0

タブiPad使うと泥スマホ使っててもiPhone欲しくなるわ
泥の方が絶対便利なんて泥信者の偏った見方でしかないよ

26 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:12:43.75 0

アンドロイドはテレビに入ってるアンドロイドTVとかカーナビも入ってるから
純粋なスマホはまだ林檎だよ

27 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:14:00.31 0

法人需要を切り捨てたiPhone

28 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:15:19.04 0

高い上に機能が劣ってるんだから当然でしょう

29 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:15:56.44 0

iPhoneのシェアって十代男女、二十代女が圧倒的に高い
これが5年後もこのまま推移するのか働いて自分で買うようになったらAndroidにするのかが見物

30 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:16:17.72 0

Appleだけでこんだけシェアとってるのもすごいな

31 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:16:56.73 0

国内シェアまで負けたら誇れるところなんにもないやん

32 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:18:05.20 O

まだiPhoneなんか使ってる時代遅れいるのかwww

33 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:18:35.25 0

ガラケーつええ
俺も最近超小さいガラケー買ったけど
充電は二週間に1度だけ

35 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:19:26.95 0

ユーザー側がシェアを誇る意味ってなんだろう

38 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:20:38.42 0

>>35
虎の威を借る狐の現代版ってとこだな
使ってるだけで勝った気になってる可哀相な奴という

42 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:21:53.45 0

子供は中古のあいほんばっかりだよ

44 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:22:45.07 0

サブでAndroidスマホも持ってるけど断然iPhoneのが使いやすいわ

48 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:24:41.50 0

松本の遺書とか黒歴史の塊やないか

49 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:24:53.20 0

iPhone高いから益々シェア落とすだろう
今や安い泥で問題ないし

54 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:31:28.11 0

Androidはそれぞれ特徴があるから気に入った機種を長く使うこともできるけど
iPhoneは最新の物に毎年買い換えないと貧乏人と思われて辛い

58 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 07:35:19.04 0

スマホの進化なんかもう8年ぐらい止まっているから
ゲームとかしない限り3万以下の格安ので十分

91 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 08:07:02.80 0

自分で考えられない人はiPhone買っておけば間違い無いみたいな風潮が有るからな
WindowsXP時代にPC買うならVAIO買っておけばってのと似た感じ

143 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 08:32:15.86 0

またタダで大量に配れば勝てる

159 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 08:41:34.89 0

>>80
男もsupremeとか真似だらけやでぇ、、、

284 :fusianasan:2018/10/01(月) 09:36:32.61 0

>>274
おいよせやめろ。持たせるにしてもキッズ仕様のにしろ。

361 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 09:56:34.48 0

日本製のスマホなんて海外ではもともと競争力無い

496 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 11:21:37.93 0

>>492
ちょっとなに言ってるかわかんないっすね

527 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 11:37:53.19 0

まずはAndroidはモトローラやノキア製でiPhoneとデザイン重視の同じ高性能高価格帯の製品出して
徹底的なイメージ戦略しないと

601 :名無し募集中。。。:2018/10/01(月) 12:19:30.23 0

24ヶ月後は通信料金上がるだろ

849件をまとめました。
最新情報はこちら

シェアする