83: iOS 2019/09/05(木) 23:43:50.45 ID:n+anGTrL
Apple、ディスプレイ内蔵型の指紋認証技術を開発中 - 早ければ2020年発売の次期iPhoneに搭載へ
本日、Bloombergが、計画に詳しい人物の話として、Appleは2020年に発売する次期iPhone向けにディスプレイ内蔵型の指紋認証技術を開発していると報じています。
同技術はApple内部と海外サプライヤーの両方でテスト中で、テストが成功した場合、2020年に発売される次期iPhoneにこの技術が導入されることが検討されているようですが、導入時期は2021年モデルまで遅れる可能性があるとのこと。
指紋センサーをディスプレイに内蔵することにより、ディスプレイの大部分で指紋をスキャン出来るようになります。
なお、昨日に2020年春に発売されると報じられた「iPhone SE」の後継モデルについては、引き続き、ホームボタンにTouch IDが搭載される模様。
きたーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
86: iOS 2019/09/05(木) 23:48:22.81 ID:pJRHzyv7
>>83
S10で使ったけどいまいちだったよ
指置く場所も気を使うし反応もあまり良くなかった
来年実装なら技術も進むと思うけどね
S10で使ったけどいまいちだったよ
指置く場所も気を使うし反応もあまり良くなかった
来年実装なら技術も進むと思うけどね
100: iOS 2019/09/06(金) 02:25:21.52 ID:NOkZplgz
>>83
これって便利なんだろうけどセキュリティ的にはFace IDだけの方が10倍近くいいんだろ?
両方対応できるようにしたらセキュリティ強度は下がるやん
これって便利なんだろうけどセキュリティ的にはFace IDだけの方が10倍近くいいんだろ?
両方対応できるようにしたらセキュリティ強度は下がるやん
101: iOS 2019/09/06(金) 02:44:37.69 ID:1LMeST9P
>>100
ダブルで初めてロック解除とか?
ダブルで初めてロック解除とか?
87: iOS 2019/09/05(木) 23:54:08.60 ID:IPcFzijw
顔認証残せよ
88: iOS 2019/09/06(金) 00:12:52.26 ID:3hPD2kEj
今回出るのは買わない方が良い?7使いだがバッテリーが切れるのが早すぎる。去年の秋にバッテリー変えたのに泣
89: iOS 2019/09/06(金) 00:19:00.17 ID:HLa3U9Cj
7ならもう変えても良いと思う
faceid良いよ
faceid良いよ
92: iOS 2019/09/06(金) 00:31:02.69 ID:DfUm5kQS
今年7で変えて、5Gの普及を2,3年待ってまた変えれば良い
93: iOS 2019/09/06(金) 00:39:38.23 ID:lpdZd2kP
>>92
これが正解だよなー
来年の5G端末に期待値が高過ぎる
どうせ中途半端な端末側の対応に中途半端な基地局整備と割高な料金が出揃うだけ
102: iOS 2019/09/06(金) 02:47:58.29 ID:rucvoTyH
いつも思うんだけど、指紋認証って寝てる間に勝手に指を使われたらアウトだし
他にも拉致されたり、死んだあとに指使われたら他人がiPhoneの中見れちゃうよね
顔認証だって拉致されたら簡単に突破されるわけだし
そういう危険がある認証システムって使う価値無いだろ
わざと顔認証、指紋認証を使わせて、誰のiPhoneでも、見ようと思えば見れる状態にしようとしてるんじゃないかな?
他にも拉致されたり、死んだあとに指使われたら他人がiPhoneの中見れちゃうよね
顔認証だって拉致されたら簡単に突破されるわけだし
そういう危険がある認証システムって使う価値無いだろ
わざと顔認証、指紋認証を使わせて、誰のiPhoneでも、見ようと思えば見れる状態にしようとしてるんじゃないかな?
106: iOS 2019/09/06(金) 06:29:20.70 ID:e/ftPvod
>>102
拉致される事前提の認証システムなんて無いだろw
拉致される事前提の認証システムなんて無いだろw
109: iOS 2019/09/06(金) 07:37:09.90 ID:Eo9Byb9y
>>102
それなら生体認証は基本ダメだな
それなら生体認証は基本ダメだな
113: iOS 2019/09/06(金) 07:52:18.66 ID:lpdZd2kP
>>102
そういった危険がないシステムが存在しないから、ベタープランで各社頑張ってるんじゃないの?何かアイデアあるの?
この人がCEOやったら企業が迷走するな
そういった危険がないシステムが存在しないから、ベタープランで各社頑張ってるんじゃないの?何かアイデアあるの?
この人がCEOやったら企業が迷走するな
112: iOS 2019/09/06(金) 07:44:33.23 ID:rBB2RlY7
画面内蔵指紋センサーも場所固定と全画面があるが
114: iOS 2019/09/06(金) 07:58:19.68 ID:1VzeIKwa
拉致られたら「Hey Siri このiPhoneは誰の!!!」ってすかさず叫べ。
大切なiPhoneの生体認証が無効になるから。
これ豆な。
大切なiPhoneの生体認証が無効になるから。
これ豆な。
115: iOS 2019/09/06(金) 08:01:19.35 ID:TBp1qbYD
>>114
ボタン連打したらSOSできるんだっけ?
ヘイSiriでも バルス! 的なワード欲しいな
これを言ったら警察に通報できて現在地まで送れるみたいな
ボタン連打したらSOSできるんだっけ?
ヘイSiriでも バルス! 的なワード欲しいな
これを言ったら警察に通報できて現在地まで送れるみたいな
117: iOS 2019/09/06(金) 08:40:50.06 ID:lqoiuo47
iPhoneXsのカメラ出っ張りなくしてM字ハゲ小さくして画面内指紋認証搭載してくれればめっちゃ欲しくなるというか覇権じゃね
130: iOS 2019/09/06(金) 10:31:36.63 ID:85W0oi0R
SEのサポートがiOS14までぐらいなら
SEの後継は来年か再来年に出そうな気はする
SEの後継は来年か再来年に出そうな気はする
126: iOS 2019/09/06(金) 10:20:46.52 ID:uOVDx3o7
2020春の廉価ホームボタンiPhoneはガチでありそうだね