相互RSS




Apple Watchに「睡眠トラッキング機能」追加か

シェアする

9to5Macが内部の情報提供者から得た情報によると、AppleはApple Watchを利用した睡眠トラッキング機能を9月10日(日本時間11日)のスペシャルイベントで発表するようです。

(中略)

Apple Watchを使った睡眠トラッキングはマイクから集音される音(寝返りやイビキの音)、モーションセンサーで感知する動き、脈拍センサーが捉えた心拍数を使ってユーザの睡眠状態を監視してヘルスケアアプリ内に記録します。このような記録はApple Watchのみで可能であり、Bedditのようにベッドに装着する器具は不要となります。

またApple Watchを枕元に置くだけでも睡眠状態の記録が可能(おそらく音の検知のみを利用)とされ、バッテリー残量が少なくても最低限の睡眠トラッキング機能が利用可能になるようです。

バッテリー問題は解決か

睡眠時にApple Watchを使う場合、最も懸念されるのがバッテリー問題です。多くのユーザーが日中はApple Watchをずっと装着しているため睡眠時に充電を行っており、睡眠中はApple Watchを使うことができません。ただ睡眠トラッキング機能を使う場合は寝ている間も使用する必要があり、バッテリー問題の解決は不可欠です。

Appleはこの問題をバッテリー管理機能を調整して解決したと報じられており、なんらかの解決策が睡眠トラッキング機能に組み込まれているようです。現時点でバッテリー管理機能の詳しい仕組みは判明していませんが、この詳細も日本時間9月11日午前2時に始まるスペシャルイベントで明らかにされるはずです。

引用元:https://iphone-mania.jp/news-258170/

元スレ

734: John Appleseed 2019/09/04(水) 09:11:52.01 ID:kEnULy/F
やっとスリープトラッカー付くか
バッテリーももちろんだがライフログ方面ガンガン強化してくれよ

736: John Appleseed 2019/09/04(水) 10:12:50.98 ID:RmuAcP/7
いよいよ初代ウォッチから替え時来るか
最近アプリ起動遅く感じるから変えたいだよな

739: John Appleseed 2019/09/04(水) 10:44:17.34 ID:U97YD3kG
スリープトラッカーはいいけどバッテリーの持ちが良くなるの?今は寝る時充電しないと次の日持たないくらい

741: John Appleseed 2019/09/04(水) 11:36:11.22 ID:zo12eElM
>>739
持ってないけどこれは思った
寝るときも付けるんじゃ充電する暇ないよね

740: John Appleseed 2019/09/04(水) 11:03:51.89 ID:kscWDW/h
初代が限界だと思ったのはS4が出る数ヶ月前くらいだったな。
ワークアウトの計測系アプリとかで顕著。

743: John Appleseed 2019/09/04(水) 11:43:31.38 ID:QH3LTmkZ
>>740
そうそう、タッチしても反応しないんだよな
俺も買い換えたい

742: John Appleseed 2019/09/04(水) 11:40:08.21 ID:geSW+SdX
入浴中に充電すれば十分と思うが
自分は自宅用と外出用を分けている

744: John Appleseed 2019/09/04(水) 12:04:08.86 ID:Mn1MYQo2
仕事から帰ってきたら充電すれば寝る前には100になる

745: John Appleseed 2019/09/04(水) 12:32:17.87 ID:phabVxda
0-100が2時間とみてる
風呂タイムだけではだんだん目減りするから、適当に外して充電してるかな

746: John Appleseed 2019/09/04(水) 12:37:06.18 ID:8AUDf0+2
寝るときだけ初代つけてる

シェアする