買うべきはこっち!新型MacBook Air(2019)とMacBook Pro(2019)を比較してみた
https://appleshinja.com/macbookair-pro-2019
両機種の性能差はほとんどない。
前述したようにTouch Barが搭載しただけで、2万円も価格がアップするMacBook Proに価値を見いだせるかどうかが鍵となる。
個人的にはTouch Barにそこまでの価値はないと思うので、これからMacを初めて買う人には圧倒的にMacBook Air(2019)をおすすめしたい。
私はMacBook Pro愛用者だし、MacBook Proが大好きだが、あなたのためにはっきり言わせていただきたい。
13インチMacBook Pro(2019, Thunderbolt端子2つ)に購入する価値はない。
プロモデルのスペックが高いものが欲しい人はThunderbolt端子4つの方を買うべきだと思うし、かと言ってスペックが必要ないからと言って13インチMacBook Pro(2019, Thunderbolt端子2つ)を買う必要はない。
スペック差を考えれば2万円安いMacBook Air(2019)を買うべきだろう。
この人頭が悪い
活かせるかどうかは別としてマルチスレッド性能は結構違うのにね
こいつはそもそも2コアと4コアの違いにほとんど触れていない
わざとなのか本当に無知なのかは無名だが、、
geekbench見るとproがかなり健闘しているし差額分の価値はある
https://applech2.com/archives/20190711-macbook-pro-13-inch-2019-two-tb3-intel-i5-8257u-benchmark.html
タッチバー怖い