相互RSS




Apple信者「ばいばい、ホームボタン。僕らは振り返らない、ホームボタンを。」

シェアする

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:23:33.44 ID:Nv+/ryld0.net ?PLT(14345)

ばいばい、ホームボタン。 #AppleEvent

クパチーノでホームボタンが死んだ──。

2018年9月13日(木)のApple Special Eventで発表された新しいiPhoneは、「iPhone XS」「iPhone X MAX」「iPhone XR」の3機種でした。ずれも「X」の名を冠した、全面ディスプレイのFace IDモデル。
2018年秋、Appleはついにホームボタンを完全に消したのです。

さかのぼること11年と8ヶ月、Macworld Expo 2007で初代iPhoneが発表され、6月にアメリカで販売が始まりました。
大きなタッチスクリーン(3.5インチ!)を直に触って操作する体験はセンセーショナルでしたが、未知ゆえの戸惑いは否めません。
そんな時、押すだけでいつでも特定の画面に戻れるホームボタンには、安心感すら覚えたもの。物理ボタンゆえの沈む感触も、フィードバックに乏しいタッチ操作と対比できる体験でしたね。

ホームボタンの到来
2010年にはDesire、Xperia、GALAXY、REGZA PhoneなどのAndroid端末が国内で普及し始めました。
もちろん、どのスマホにもホームボタンは搭載されていて、iPhoneが頑なに1ボタンを貫いていたのに対して、3ボタンや4ボタンなど工夫を凝らすメーカーもあったり。
Blackberryさんは特殊枠なのでちょっと。

いつの間にか、「ディスプレイの下に丸いボタン」という構図が、スマホの定番スタイルに。シルエットやアイコンも、こんな感じですよね。
2016年9月に発表されたiPhone 7では静電容量方式のホームボタンになり、「物理ボタンが効かなくなった!」という悲劇から解放されます。
振動によるフィードバックがあるので、押した感触はなくても「ボタン」です。正直、ちょっと残念でしたけど、背に腹は代えられないし、実際便利ですし。

時代はベゼルレス、そしてホームボタンの終焉
やがて、世のスマホは大画面化の流れに。ベゼルレスという言葉が飛び交うようになり、誰が思ったか「ホームボタンのエリア、邪魔じゃね?」。
もしこのエリアまでディスプレイが伸びたら……、いやいや、ホームボタンがなくなるとか操作はどうするの? そんな思いもありながら迎えた2017年9月。ホームボタンのないiPhone Xが、現実のものとして登場しました。
ホームボタンは、押せばホーム画面に戻ります。そのためだけのボタンであり(指紋認証とかあるけど)、それだけのためのエリアでした。
無限なるネットの海にアクセスできるスマホにおいて、いつでもホームへ戻れるというのは、ドラクエのルーラみたいな「帰路の保証」です。いわば、実家のような安心感です。
それが物理であればなおさら…というのは、タッチスクリーンが破損しても一応は大丈夫という、非常時の想定もあるんじゃないかな、と。
ほら、緊急脱出ボタンがデジタルだとなんか恐くないですか? 「自分の指で押した」という、物理で感じる確かな体験が、ホームボタンに安心と信頼を抱かせていたと、そんな風にも思うのです。
その信頼を、Appleはデジタルに委ねきる決断を下しました。これからのiPhoneユーザーは、ホームボタンという実家から脱却し、すべてをスクリーン上で解決していかねばなりません。
もう親指の帰る場所はなく、むしろ実家はディスプレイに取り込まれました。空前絶後のスクリーン面積は、これまで別居していたホームとスクリーンが一体になることで実現したのです。
だって、音量操作やサイレントモードのボタンもない、物理ボタンゼロのスマホとか想像してみて下さいよ。めっちゃ心細くないですか?
その心細さの正体は「物理への執着と信頼」だと思うんですよねぇ。
いずれは、ボタンレスが当たり前になったネオ・デジタルネイティブ世代も出てくるとは思うんですけど。時代の循環おそろしい。

僕らは振り返らない、ホームボタンを。
Appleが生み出した、スマートフォンの象徴ともいえるホームボタンにAppleは別れを告げました。
もう君たちは物理の檻にとらわれずとも大丈夫。何とでも繋がれるし、どこへだって行ける。そう言われているようでもあります。さぁ、ホームから飛び出そう。

ホームボタン、11年間お疲れさまでした。ばいばい。

https://www.gizmodo.jp/2018/09/175141.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:24:35.36 ID:e1azXHpD0

信者ってApple風をマネするけどことごとくセンスないよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:25:03.03 ID:gDQkzbj2a

東海岸で飲むいつもの味並みにキモい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:25:26.55 ID:++oTnAKt0

林檎信者ほんとやべーな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:26:13.60 ID:wdC2tKQ90

センスのないダセーやつがちょうど良く引き付けられる感じなんだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:26:44.82 ID:ToQjBumia

どういう顔してこんな臭い記事書けんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:04.21 ID:QBO8Yrrk0

>>1
の著者(左)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:16.77 ID:ChUAQqP00

クパチーノって何

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:18.80 ID:uYXigdI2M

アンドロイドに振り返られるアイフォン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:20.27 ID:F0QRud4NM

意識高い系キモい文の書き方のセミナーでもあんの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:29.46 ID:PgVTJMVf0

キモ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:32.37 ID:11M98kc+0

こういうノリが宗教っぽいんだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:27:38.99 ID:xXLo882h0

さすがにきもい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:28:14.02 ID:e1azXHpD0

>>8
Apple本社のある場所

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:28:15.68 ID:moWmqSI4d

>>7
右はええやん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:28:55.20 ID:Teqqskbj0

無くてもいいけど背面指紋と画面に戻るつけろや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:29:01.54 ID:oHyjNj3O0

6→8のユーザーだけど8ですでに擬似物理ボタンだよね?
押した感触なくて音が発生して誤魔化されてる感

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:29:04.51 ID:F0QRud4NM

>>7
うーんブルーボトル

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:29:05.68 ID:DvfoCzas0

ホームボタンのエリアが邪魔だと思うならノッチも邪魔だと思うんじゃ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:29:59.82 ID:1sHIrA0N0

ホームボタン廃止はいいけどTouch IDは必要だと思ってる
来年のiPhoneも画面内センサーはないっぽいから泣ける

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:29:44.19 ID:j982/yTi0

タナソー並みにキモい

・キュアー「ワイルド・ム−ド・スウィングス」
そう、ロバ−ト・スミスの絶望的に可笑しいダンスが浮かんでくる。レッツ・スウィング!
(中略)
そう、僕ら、ここで一緒にぐるぐる回ろう。空は無情なまでに青く晴れわたり、今日も僕はまた大声で泣きじゃくったまま、力一杯世界を抱きしめた。
力一杯君を抱きしめた。
愛してる愛してる愛してる。そんな風に叫びながら、泣きじゃくった本作「ワイルド・ム−ド・スウィングス」は、そんな光景が浮かび上がってくるアルバムだ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:29:43.66 ID:ESYwb3Q/0

このキモ文章はギズモード

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:30:09.21 ID:YreTmBuQd

物理キーは押せる安心感があるからiPhone最高って言ってタッチ式ホームボタンのAndroidバカにしてたよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:30:23.93 ID:IA+1CtIX0

自己陶酔ガイジという病魔

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:30:47.67 ID:cul2pthW0

ホームボタン語るのにめちゃくちゃ長文書いててワロタ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:30:53.23 ID:Qieq7PWAp

ギズモの記事ってほんと臭いな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:30:55.31 ID:sHUMu+yT0

頭林檎かよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:31:26.03 ID:FTJVlitd0

臭い文章ジェネレーターでもあんのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:31:36.80 ID:7w6tPpuXM

これはブルーボトル

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:32:07.91 ID:ChUAQqP00

>>14
へーはじめて知った

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:32:16.28 ID:HIid4mkD0

全部読んだから言わせてもらう。  キモイ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:33:10.77 ID:xp1NnZLTM

>>23
儲はiPhone3の頃からカメラ高画素イラネ画面高解像度イラネとガラケー馬鹿にしてたので今更です

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:33:18.35 ID:YOsa91DsM

スマートフォンの象徴がホームボタン?
こいつはスマートフォンじょなくて、ボタン買えよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:33:30.82 ID:LHNb0Qfa0

こんな文章かけるって凄い能力
普通、気持ち悪くてというか、こんな語り口思いつかない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:34:28.81 ID:SvSOBVjEa

西海岸なんたらと同類だろこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:34:31.25 ID:eeRcIHgC0

子供が描いた文章かよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:35:08.49 ID:r/k4Kjo60

お前らにキモいって言われたくて書いてる文章感があるな
純正のブルーボトルコーヒーには勝てないわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:36:10.00 ID:kp3LTTitM

フロントカメラがもっとも邪魔で糞デザインに貢献してると思うんだけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:36:15.38 ID:NsdnRZb9r

どうみてもあった方が便利なのに、
自分に嘘ついて何が楽しいのかね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:36:52.00 ID:CG10Aylpp

倒置使えばええってもんちゃうで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:39:31.41 ID:+OGlqha80

ホームボタンはなくてもいいけどサイズがデカすぎる
7の手のひらサイズがベスト

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:41:54.77 ID:fIhYNCVX0

これは英断
ホームボタン糞すぎた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:42:46.35 ID:CBLMoNzA0

小椋佳の名曲さらば青春の歌詞を見習って要点を簡潔にまとめろと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:48:23.92 ID:a9URQFq50

容姿も発言も、15年前のサブカル厨がそのままブルーボルトやらiphoneやらの信者になってるんだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:51:19.24 ID:pn8/JF5u0

こんにちわ戻るボタン

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 11:53:42.88 ID:umySob3ka

下にもノッチ付ければ良かったんじゃ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 12:08:34.34 ID:v/vgUN1gH

これから20万円の携帯電話買うんだからこれくらい許してやれよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 12:35:09.10 ID:HEaax8g5d

疑似ホームボタンあればそんなもんはいらない、余計な物理ボタンは邪魔なだけ!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 13:02:09.01 ID:iOcUWvIT0

たかだかボタンを押すことに「体験」とか気持ちわりい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/09/13(木) 15:42:35.55 ID:3HS9BYHR0

これある種の嫌味で書かれた文章とかじゃなくて?

428件をまとめました。
最新情報はこちら

シェアする