相互RSS




【Appleは】iPhoneのバッテリー交換料金、来年1月1日から値上げ 新iPhoneは7800円

シェアする

1 :ばーど ★:2018/09/13(木) 15:28:08.07 ID:CAP_USER9.net
米Appleは9月12日(現地時間)、新iPhoneの発表に合わせ、保証対象外のiPhoneのバッテリー交換料金を改定した。保証期間内の交換については従来通り1回限り無料だ。

昨日までのバッテリー交換料金

新しいバッテリー交換料金

新iPhone(iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR)の料金は7800円。

iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの料金は現在は3200円だが、2019年1月1日からiPhone X以外は5400円に、iPhone Xは7800円に上がる。

上記以外のモデルについては8800円のまま変わらずだ。

Appleは昨年12月、iPhoneシリーズの旧モデルで動作速度を意図的に減速させたことを謝罪し、それまで8800円だったiPhone 6以降のモデルのバッテリー交換料金を3200円に値下げした。このとき、この料金は2018年12月までとしていた。

2018年09月13日 09時02分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/news082.html

2 :ばーど ★:2018/09/13(木) 15:28:45.49 ID:CAP_USER9

>>1
関連スレ

【Apple】新型iPhoneを3モデル発表!「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」 お値段84,800円〜164,800円 9/14予約開始★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536810168/

3 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:28:56.98 ID:q1RLHwH50

何でバッテリーそんなに高価いんだよ!

4 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:30:16.91 ID:DbWyaxkr0

>>3
新しいのを買えって意味だよ。

5 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:30:28.50 ID:kecsCop/0

買い替えなさいとw

6 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:31:29.94 ID:Vu6dhmgg0

ブスなのに妙に高飛車なBBAみたくなってきたなiPhone..

7 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:31:46.36 ID:gfYlatKp0

アイフォンなんてやめてSDも使えるスマホにすれば?
バッテリーで7800円も取られる位なら、もう少し出して新品本体買い替えたほうがいいだろ

8 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:31:48.14 ID:/riMtlIZ0

梯子を外すとは思ってた
それでも信者はお布施をやめない

9 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:32:00.96 ID:GOxAZHpd0

日本人アラ国産買いましょう

10 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:32:29.14 ID:wywnQKwf0

こりゃ修理するより買っちゃったほうが安いですよー、ってどこの量販店だよ!

11 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:33:16.55 ID:Z18cCuTe0

surfaceは86,400円だし
安い安い

12 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:33:17.17 ID:j8uEXiPi0

高いから必要なら自力でやんよ

13 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:33:24.10 ID:YrGZlgrr0

アホらしヤフオク!で新品買えるやん

14 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:33:36.78 ID:enSv26T20

海外メーカーに市場を握られるとはこういうことなんだよ

日本では携帯電話以外には経験がないが、
他の製品やサービスだっていつこうなることか

15 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:34:35.62 ID:Go30Kwe+0

5sなんだけど…

16 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:35:18.42 ID:pWE1drqd0

次世代蓄電池って全然出ない

17 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:35:57.29 ID:8UuIbs7R0

iMacなんかも酷かったなぁ
ディスプレイ修理で余裕の5万超え

18 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:37:18.06 ID:Vu6dhmgg0

アップル製品て消費社会の申し子みたいな存在になったなぁ〜

19 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:38:01.33 ID:1DLkg12S0

日本はアベノミクス好景気なんだから文句言う奴は非国民

20 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:38:52.34 ID:PFlrhZF/0

女子高生に大人気w

21 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:39:48.00 ID:hKDB9S5P0

どうせまたプログラムいじって能力制限かけてるの暴露されて無償交換に追い込まれるよ

22 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:41:14.16 ID:SvUxP7K00

こんな端末をバンバン使ってるなんて、今時の若い女はブルジョアやなー。
ファーウェイやアスースの安端末ばっかり漁ってるオッサンにはわからん世界やわ。

23 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:42:45.86 ID:HUv/HcIj0

公式で7800円で買えてくれるなら安いと思ったblackberry privを使ってる俺

24 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:42:50.54 ID:ZGgYfbSE0

今のうちに、バッテリー交換した方がいいよ。

25 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:44:13.07 ID:zoZ0LpHO0

マツダ地獄的なww
お前ら買った時点でアップル地獄に嵌まってるんだよwww
俺もだけど….

26 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:45:13.43 ID:CTL+4Rag0

保証期間無料、AppleCareに入っていれば無料
有料交換で3200円又は7800円
どこが高いんだ?

27 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:46:02.95 ID:tuwGLd4D0

バッテリー交換するくらいなら新品買えという、アメリカ型大量消費社会だからな
グローバル化とは、日本もそうなるということ

28 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:46:59.92 ID:jIrqigii0

マジかよ

30 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:47:43.89 ID:ZaL+BwG50

iPhoneの売り上げが落ちていってるから
色々なものを値上げして利益を上げようとする
でも客離れの方が多そうだなw

33 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:52:25.07 ID:jIrqigii0

自分で交換したいよ

35 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:54:59.81 ID:pWMaehtB0

>>32
ここの連中はお前のお母さんじゃないから、わからんだろう。

38 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:58:06.99 ID:aoOGPCIh0

4年間一度も交換した事ないわ

39 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 15:59:01.26 ID:lABEdVoa0

USBケーブルみたくバッテリーも共通化して自分で交換できたら良いのにな
と思ったけどケーブルも独自規格だった

43 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:01:02.63 ID:Q+2pXISL0

>>3
新しいの買わせる為にわざわざOSに旧機種を劣化させる機能仕込む会社だぞ

44 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:02:25.43 ID:9qYg+Gsz0

今年中にバッテリ交換出すか
型落ち6だけどいつか使えるかも

45 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:03:04.55 ID:usTaZkP40

>>1
値上げじゃなくて元に戻るんじゃないの
記者はアフォなん?

49 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:06:44.63 ID:FVLFNRJE0

糞がー

55 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:21:52.92 ID:0IZlirDX0

アマゾンで充電キット買えばいいじゃん

58 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:37:10.25 ID:PFs1VHxJ0

結構安く感じるけどな
バッテリーが売ってなくて結局新品買うよりかは安くつく

59 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:43:27.61 ID:EJj3ahmw0

人気が出れば出るほど高価格帯になるのはどの商売も一緒。
それでも信者はカネを出すやろwwwwwwwww

61 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:52:18.73 ID:kZMC/a+k0

iPhoneから抜け出したいって思いながらも初期設定1からやる苦痛から逃げたいがためダラダラ使い続けてしまう

62 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 16:53:24.89 ID:FOAYJKTR0

>>26
AppleCareって有料でしょ?

68 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 17:05:59.67 ID:YqCzIgFl0

すこし図に乗りすぎ
他のメーカーはもう少しマシな品物で勝負すれば?

71 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 17:09:34.09 ID:H0N2D7oy0

ガラスが浮き上がってビニールテープで
止めてたが修理してもらったら
バッテリーが膨れてた

81 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 17:25:02.22 ID:nRSZORLg0

裏蓋がはずせてバッテリー交換のできるGALAXY S5が最強のスマホ

85 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 17:28:42.21 ID:oKeGq7ak0

ええ、こんなに安いんだ
ケチケチ使ってるのはバカみたいだな
iPod Touchなんて1万もするのに

91 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 17:43:40.63 ID:jIrqigii0

6エスは前面のガラス板外さないと電池交換出来ない
セルフでやれるわけねえ

95 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 17:56:10.03 ID:Ebp46Usk0

>>86
スペック的に満足してるから
長く使う為にね

>>87
間違えて覚えてたようです
制限なしですか、ありがとう

>>89
もし言われたら、そんな風に
言ってみます

100 :名無しさん@1周年:2018/09/13(木) 18:12:47.47 ID:9jWLXWs30

これさ、電気屋で安く始めたら?

146件をまとめました。
最新情報はこちら

シェアする