1: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:23:11.56 ID:X3gnoMzy0
乗り換え方がわからない
2: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:23:27.05 ID:GQUabn5dM
頭が悪いから
3: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:23:44.85 ID:tApwAEuZM
MNPの乗り継ぎダルかったわ
コミュ障やから電話辛かった
コミュ障やから電話辛かった
4: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:24:18.67 ID:H8jDmdI+0
上手く乗り換え出来なくて電話使えなくなったら困るからねえ
1週間くらい使えなくなった事あったわ
1週間くらい使えなくなった事あったわ
9: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:25:16.97 ID:X3gnoMzy0
>>4
そんなことならんやろどういうことやねん
そんなことならんやろどういうことやねん
5: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:24:35.40 ID:X3gnoMzy0
正直最初は迷うけど
6: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:24:53.70 ID:5KefyJ2S0
なんjで煽られるから
8: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:25:13.71 ID:aqv9I+1Xp
wifi外でソシャゲやりまくるからや
10: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:25:52.90 ID:2ctVSZRyM
お陰で毎月2000円以下や
11: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:25:59.26 ID:aqv9I+1Xp
後はクソ零細企業なので自分の携帯で仕事しないといけない
13: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:27:35.30 ID:d4W1G7pw0
今月SBから乗り換えるけどワイモバでええか?
17: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:28:25.94 ID:2ctVSZRyM
>>13
ええで
他の格安SIMより少し割高やけど
ええで
他の格安SIMより少し割高やけど
14: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:27:41.01 ID:ZRX1Y0+30
クレカ持ってないんやろ
15: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:27:46.96 ID:2ctVSZRyM
最近はdの方がヤバいからセーフ
16: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:28:06.31 ID:cph7U+nud
UQとワイモバ以外はドコモの養分なんだけどそれでイキってるという
18: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 02:28:57.52 ID:hf3CONh0r
なんだかんだ特典がうまいからキャリア乗り換えられん
これ思う壺なんやろか
これ思う壺なんやろか