1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/09/13(木) 03:12:41.50 ID:CAP_USER
107: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:49:01.46 ID:w0kcV3zm
>>1
竹島の事でやらかしてるし現在進行形だし日本では期待したほど売れんよ
バカにすんなよ!
2: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:13:51.15 ID:pZ3rMgIC
2ダ
3: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:14:01.76 ID:+2oJ93Tm
2
4: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:22:22.38 ID:J2tWibxF
10万以下か?
頭金入れると9万ぐらいじゃないと駄目なんだけど
13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:45:38.07 ID:dJp0VxPt
>>4
$999-
5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:24:17.25 ID:1b4nrbvx
でかくないか?
6: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:27:42.21 ID:v9CJLtYT
⌒ヽ / /
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ |
.\ \ \ |
○ / \ \ \ |
/> / / \ \ \ , “⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | /
\ \\ ∪ ノ ‘ \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
“⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. – ””,, –  ̄ _| /
\ \\_,. – ””,. – ” o  ̄ .|/
\ \\ ”  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ そろそろ
゚ o 。 .\ \/ | Xsか・・・
。  ̄ ̄ ̄ \__________
7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:28:49.71 ID:0ipissp0
ノッチで~す!
8: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:31:04.22 ID:FKpfMuz4
Macは?
9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:39:13.32 ID:y6I9mZ1b
10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:41:35.03 ID:tDdBMU9P
発表する度に株価下落してるけどサプライズさっさと出せよ…
11: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:43:56.95 ID:9TUVVMRx
巨大化が止まらない
ズルトラは早すぎたんや・・・
さっさと後継機出せや糞ニーが
12: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:44:59.96 ID:tDdBMU9P
折れるスマホじゃないけど新しいイノベーションはよ!
14: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:46:13.83 ID:tDdBMU9P
そもそも新しい事殆どしてないのにこのバカ高い株価何で維持出来てるんだよ…
株価なりの新しいイノベーションとっとと発表しろよ!
30: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:12:52.21 ID:y6I9mZ1b
>>14
そもそも株価はイノベーション真っ最中よりも、マスプロダクト時に高額になるだろ。
イノベーションはたいていは外れるものだから当然と言えば当然。
15: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:46:26.45 ID:v1grYPLr
我慢してみてたけど
昔のコンピュータみたいな性能自慢しかないのか
ホームボタンないしカメラはイボだし値段は高いし
どうにもならんな
16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:49:40.92 ID:fM7jdvFb
新iPhone思った以上にクソだった。XS高いし。6s使い続けるので当分いい気がする。
17: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:50:25.71 ID:FKpfMuz4
顔認証ってApple Payでの支払い時はどうするの?
センサーにかざしながら顔をスマホに近づけるのか?それって滑稽じゃないか?
243: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:33:22.76 ID:oO6nllLo
>>17
あんまり顔に近づけなくても解除するんだよね
18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:50:32.55 ID:3QHX27C9
顔認証いやー
19: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:51:03.34 ID:tDdBMU9P
虹彩認証まだ入らないの?
20: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:51:47.08 ID:o8oZj4i6
想像以上に何も無かった
21: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:52:23.12 ID:tDdBMU9P
てか林檎はハード面で何でここまで遅れてるんだ?
GALAXYどころか中華スマホよりのんびりしてるとかありえん…
22: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:52:57.35 ID:ex0wBGWZ
ipad期待してたのに
23: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:55:41.28 ID:BYXr/Vtq
max512ギガ 税込17万越えwww
25: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:00:20.27 ID:f6mq6uDy
>>23
care入ったら20万?いい値段だねー
24: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 03:57:48.67 ID:c2Bept0C
個人と会社の携帯を一つにまとめたかったけど片方eSIMのDSDSかよ。がっかりだわ。
どちらにしてもeSIMは年内は使えないみたいだから様子見だな
26: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:01:30.91 ID:49HVduu8
糞たけぇ
適当なスマホとモバイルかタブレット買った方がマシ
27: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:08:43.45 ID:aowkQ6bQ
高すぎて無理(´・ω・`)
32: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:13:43.48 ID:y6I9mZ1b
>>27
高いから無理な人は無理せんどきな。
その為に高くしてんだから。
28: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:12:08.10 ID:YFYSZzKi
2年縛り的な割引入らないと機種編できない
29: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:12:41.73 ID:mVGrng+L
日本ではキャリア様が半額で売るんだろ
アメリカ様の犬だな日本犬は
67: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:41:50.33 ID:pPbFasPs
>>29
>>66
31: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:12:59.82 ID:TV8WLheq
貧乏人は買うなで終わる話
42: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:42:01.20 ID:OXUO5wHn
>>31
借金返したか
??笑笑
244: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:34:22.76 ID:oO6nllLo
>>31
そうなんだよ
働いてる人なら普通に買えるわけで
33: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:15:24.59 ID:KM3U7zzu
神機やな
34: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:19:26.75 ID:YFYSZzKi
とりあえず7plusからの変更予定なんだが、サイズ的に変わらないならMaxなんだろうけど
あとはキャリアでどういう価格にするかかなぁ…
35: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:22:54.93 ID:0r6USBkv
appleは国内で1500万台くらい売れて、キャリアが半額ぐらい補助すると
それだけで7500億円を負担。
7500億円を負担しておきながら通信費の方がは下げない。
総務省いい加減のこのくずキャリアどうにかしろよ。
36: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:26:20.07 ID:kTXfHgHJ
Huaweiで我慢するわ(´・ω・`)
37: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:30:21.27 ID:Xd0zG1YO
それよりApple Watchがダサすぎる。やばない?
あれ一つでAppleブランドを相当棄損してると思うけど。
円形にしなかったのは四角の方が便利って事だと思うが、角を丸くしたらほぼ意味がないじゃん。
というかデザイン重視のAppleがなぜあれで出した。デザイン第一で円形でいいじゃん。
38: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:32:22.41 ID:/iFayX00
安心してアンドロイドに移住できます、ありがとうございました
39: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:33:53.47 ID:VW9/eJCC
カズマックスみたいな名前してんな
40: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:35:28.23 ID:2/8pwxI4
バッテリーを取り替え自由にできるようにしろよ
被災者もスマホ充電ばかり簡単にバッテリー取り替えできれば困らない
バッテリーの取り換えは個人ではほぼ無理、世界に管理されてるようにしか見えない
夜はバッテリー抜いてスマホ依存を治すまともに声に出してしゃべることをネットでやってるから
夏でもマスクして歩く?がいる病気なら家で寝てろよ
黒いマスクは夏にパーカーのフード被ってるレベルで不審者としか見えない
スマホ夢遊病者多くて駅降りてから歩きスマホが前に居ると変な動きで妨害されるし
極端な動きするし変な奴が多すぎ
41: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:38:32.73 ID:8MiNxmTo
これらはXの後継機なのかな?
8の後継機はないのですか?
あと、iPadはあるのですか?
43: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:52:18.61 ID:H+C+WL0/
やっぱペンシル使えなかったかイラネ
44: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:54:59.79 ID:3QHrQvFK
galaxyとどっちがOLED性能いいんだ
供給元のgalaxyかね
45: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 04:58:39.60 ID:/iFayX00
OLEDとか液晶以下だろX出たとき見比べて別にこれなら選ぶ理由ないって感じだし、スマホで花火きれいに見て何の得があるのか意味不明だわ
46: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:02:51.00 ID:LKzECVdd
ジョブスが怒りで墓場から出てくるレベル
47: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:08:47.48 ID:lWM9IaVY
時価総額 現在
Apple 1.07兆ドル 約119兆円
Amazon 9692億ドル 約108兆円
Microsoft 8530億ドル 約95兆円
Google 8241億ドル 約92兆円
48: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:09:08.74 ID:CrNHRlEH
ジョブスの遺産に糞尿撒き散らしてるアホ社員
49: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:09:34.03 ID:WNIENOtK
MacBook Proより高いのかよ
50: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:11:59.64 ID:CrNHRlEH
さすがにのっちは廃止したのか あれは最低だったわ
52: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:16:25.43 ID:vDr3lER7
>>50
してません
190: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:38:24.51 ID:lKiHVEP2
>>50
こないだも怖い奥さんと一緒に出てたぞ?
箱酒ぇ~!
51: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:16:01.41 ID:vDr3lER7
スゲェ!欲しい!って要素がホント無くなったな
ちょっと中身が賢くなっただけで色々とネタ切れ感半端ない
来年のiPhoneはサムスンが来年頭に発表する折りたたみスマホの後追いって噂も出てるし
ブランド以上の価値がスペックの面でも欲しいわ
53: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:21:36.81 ID:X22r5+5E
中華スマホの時代だわ。
Xiomi、Oppo、ファーウェイの時代。
54: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:25:12.74 ID:mqjWrJ8L
高いな
6sだからそろそろ買い換えるか悩み中ですが税込で14万くらいかあ、、
55: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:25:56.73 ID:oSh45Vi2
Xsの動画撮影ステレオ録音だけは評価できる
59: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:36:55.33 ID:vDr3lER7
>>55
遅すぎる搭載
56: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:31:40.13 ID:CrNHRlEH
携帯電話に17万って 90年代に戻ってない?
94: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:36:48.48 ID:u3UQvKa0
>>56
どんどんデカなってるから、
そのうち肩掛けになるさ
57: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:31:49.77 ID:DMPH1R6o
余りにもマイナーチェンジ過ぎて全く違いがわからない
と、同時に高すぎてもう要らないわ
58: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:32:53.88 ID:lWM9IaVY
貧乏人は、格安中華Androidの時代
62: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:38:40.92 ID:vDr3lER7
>>58
貧乏人の方が無理してバカ高いiPhone割賦で契約して
使ってるイメージだけどな
74: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:04:53.47 ID:WfMYF/tc
>>62
貧乏人のレベルが違いすぎる
69: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:47:27.59 ID:kzRuI0WM
>>58
その中華端末ともはや見分けつかんね。
60: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:37:34.08 ID:mqjWrJ8L
スペックはそれだけ高いんだろうけどね
61: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:37:41.91 ID:RgowWkVf
6.5インチって相当でかいぞ
63: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:39:40.20 ID:td+aqxSD
月並みなんだけど
もうこれiPhoneじゃないよな
64: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:40:02.77 ID:fX0T2eo1
自分の持ってるモデルを正当化するために
毎回、新しいほうのモデルのあら探しを、必死でするAppleユーザーが滑稽で面白い
65: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:40:13.96 ID:hRKJrwio
8いくらになるんだろ
66: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:41:00.84 ID:pPbFasPs
Maxってアメリカじゃ、普通に犬の名前だよ
日本でいえば、ポチ、シロ、タロウみたいな名前だ。
68: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:42:22.79 ID:H887GW7G
携帯みたら年収がわかる時代だな。
70: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:48:30.36 ID:kzRuI0WM
>>68
全然わからんよ。
派遣のおっさんがiPhoneXもってる。
71: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:52:34.00 ID:CI7XY+u4
兄貴は資産一億以上もはやありそうだけど
スマホは1万円のオモチャみたいなスマホだわな。電話は会社のガラケー。
金の貯めてる人間は、そんなところで
無駄遣いしないよ。
72: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 05:53:02.21 ID:DcmaVCRw
この7nmってintelで言うところのいくつに当たる?
110: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:51:58.06 ID:on18Btb5
>>72
7nm
73: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:01:53.09 ID:PDem2S8S
次回はiphoneジャンボ
75: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:04:55.14 ID:a7yHefM9
これなら現行Xで十分だわ
FaceIDの認識角度が広がってたりしたら
ちょっと欲しい程度だな
それよりipadとminiはどうしたんだよ
76: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:05:34.19 ID:/iFayX00
アホジャップは本体価格が月額に転化されるiPhoneありがたがって買うから一向に携帯料金が下がらん
他機種ユーザーが迷惑なんだが、政府はいい加減に規制に動け
126: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:10:24.26 ID:zeJM46/a
>>76
ほんとこれ
こんな糞端末欲しさに三大キャリアに貢ぐカスどもは頭おかしいとしか思えん
77: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:08:13.23 ID:8CWKrIfD
何のサプライズも無いのが唯一のサプライズ、というのが最近のAppleだけど、もはやそれすらサプライズじゃなくなったな。
78: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:08:42.81 ID:IY7RliPi
クリスマス?
79: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:10:22.02 ID:Y7LPGT+w
画面の角が丸いのがなぁ…。
80: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:16:11.86 ID:/qhdboX+
5sくらいのサイズがちょうど良いんだけど
81: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:16:54.70 ID:IqRRP6K2
性能を更新するだけですなあ
82: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:18:10.31 ID:AcPMunAI
SE2が出ないのでSEを買おうと思い
Appleのサイトにつないだが、
つながらん
83: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:20:03.98 ID:XLRbDjZM
高すぎて意味が分からん。もう狂っているとしか思えない。apple浮かれすぎてないか?
84: 82 2018/09/13(木) 06:20:12.67 ID:AcPMunAI
つながらないはずだわ
AppleStoreからSE消えていた
85: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:20:35.64 ID:wwt+AWrf
金を無心してくるのにiphoneって奴がいるけども
86: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:20:38.45 ID:TAEujUB/
残念度が株価にもでてるね。
87: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:26:01.80 ID:byahB/ho
ここのAndroid持ってる人、
iPhoneの話題大好きだよね笑
なんでだろう。
iPhone持ってるひとは、Android端末はあんまり興味ないいのに。
91: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:31:18.51 ID:9eKLkKxj
>>87
Androidスマホスレみれば
iOSが~iPhoneが~iPhoneなら~ってやつが群がってるですよ
92: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:34:16.29 ID:ykmpQU69
>>91
iPhoneのスレよりむしろ詳しいよな
88: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:27:17.65 ID:3uzBCW8L
Galaxy Xs?
89: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:28:31.99 ID:Y846ymeg
まるでスピンドラー時代のAppleを見ているようだ
90: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:29:00.35 ID:lr3x3STT
画面の角が丸まってるのと上部の切り欠きは誰も得しないから辞めろよ
長方形でいいっつーの
93: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:34:29.80 ID:tb6hIgns
次期モデルでノッチがなくなったら考えるわ。
95: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:39:50.72 ID:ovtGxalL
みんなそんなに大きい端末が欲しいのか?
4.7インチモデルすら無くなるとは思わなんだ
103: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:46:52.49 ID:5Z5DJxSS
>>95
画面大型化は通話するだけの電話機じゃなくなってきてる証拠
通話以外の用途では表示量が多い方が良いとか大画面の方が映像に迫力があるとかそういう事
ポケットに入らないとかは些細な問題になりつつある
116: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:56:33.79 ID:jt5EHtx6
>>103
自分にとってiPhoneは飛び道具だからポケットに入らないサイズのはいらない
表示量の多さが必要な用途ならiPad Proの大型モデルを使うよ
136: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:22:02.66 ID:iQFh8ubd
>>116
Xsは6系と大きさ変わらんだろ
画面がデカくなっただけで
96: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:40:12.67 ID:oIFcG9/7
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
お高いものだね
97: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:41:03.43 ID:XzLDm69Y
ダサくなる
98: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:41:07.43 ID:AV83pMyV
見てなかったけど、やっぱり拍手喝采だったw?
99: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:41:33.54 ID:m7D3to2e
発表会あったのかってくらい
穏やかだな
100: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:41:39.00 ID:wwt+AWrf
低価格でなんでもできるようになってブランド化し過ぎだわ
成金か、お金にだらしがない象徴
101: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:43:28.91 ID:EMq5VC+9
全てM字統一にしてくるなこれ
SEも切って来たし
102: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:44:30.31 ID:w0kcV3zm
Xs クソ?
104: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:47:09.16 ID:rREXOrr1
高くたって日本人なら買う
そうiPhoneならね
105: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:47:38.00 ID:w0kcV3zm
Xs 草?
106: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:47:45.60 ID:rwyqeZdr
ゲームが凄く軽くなりそう
欲しいわ
108: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:49:40.99 ID:w0kcV3zm
109: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:51:56.28 ID:PMKp5QiV
AppleがSEをフェードアウトさせていずれこの世からなくしたいと思っているらしい
111: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:53:29.66 ID:8TK3GiXz
別にもう携帯電話じゃなくていいだろw
112: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:54:55.90 ID:EMq5VC+9
とっくに電話じゃないっすよ
6インチとか電話の大きさじゃないし
113: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:55:00.91 ID:CXpIdOFZ
ところでMacはいつ新しくなるんだよ
トランプがアメリカ本国で作れといってるから再び50万Macが復活するのでは
ないかとワクテカしてるんが
パソコン界のポルシェって言われてた頃のアップルを見せてくれ
254: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:09:17.20 ID:4N6PEJqo
>>113
それは、中身の部品を作っているメーカー次第だw
CPUはIntel
グラボはNVIDIA
マザーはASUS
Appleが全ての部品を作っているわけじゃないw
114: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:56:12.30 ID:PMKp5QiV
どんどん大きくなるって…なんか進化と逆行してない?
過去は電話もカメラもテレビもみんな大っきかった。それをいかに手のひらサイズにするかってのが未来像だったのに
115: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:56:13.96 ID:EMq5VC+9
MacBookは切ってもおかしくないな
iPadで代用すればいいし
ノートはLenovoでええやん
156: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:47:28.59 ID:hHksFE5L
>>115
最近の流行りはJumper
117: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 06:58:46.82 ID:fLnJ9spc
でかくなるばかりで糞になってんな。
ジョブズがアップルから居なくなって会社が凋落していった歴史を繰り返すのか?
127: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:10:25.03 ID:8AmgtRI0
>>117
「足るを知る」という禅の思想からは完全に離れたスマホになったな。
アメリカ人の体型同様、肥大化を体現したラインナップだわ。
118: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:02:45.10 ID:KABypIf7
Xs値段が高く下級層が持てないのが良いね。
高級時計やベンツの様に所有欲を満たせる。
7までのモデルは学生から金持まで同じ機種使ってたとか逆におかしい。
119: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:03:46.51 ID:CXpIdOFZ
コストの事ばかり考えてるように今のPC界はなってるから
ろくなプロダクトデザイナー出てこないんだよな世界的に
昔はIBMもリチャードサッパーとか優秀なデザイナーいたのに
ひろゆきの言うコモディティ化はクソ
アジアの安売り国家は全部潰せw
デカくなってるのもつまるところコスト
120: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:04:53.88 ID:MU4VRSnv
SE-Xの発表はなかったのか
121: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:06:54.56 ID:8EWZ7laR
ホームボタンなし。
がっかりだよ。
122: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:07:06.05 ID:UDQwjXkK
ベゼル太すぎやろ
123: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:08:33.23 ID:2xcwhE68
二度バッテリー自分で交換して5s使ってて、
限界なのでXs買うつもりだけど、高杉
64Gで足りるかなぁ
今と同じ容量だけど、カメラ機能が上がるから、きっと足りなくなるよねぇ
124: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:10:04.77 ID:TOyx99Eb
さよならSE
125: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:10:15.64 ID:+y0vIqJ7
画面サイズの話ばかりでてるけど、本体サイズはどうなんだよ
plusよりデカくなっちゃってんの?
128: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:10:28.76 ID:cyXZ+yUz
7nmはすごいな。
129: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:11:48.65 ID:ti7vPEmt
今回は8プラ128GBが最適解
130: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:14:18.41 ID:O1uz7u9b
即効で8予約した
131: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:16:22.67 ID:eRHEosjI
何?8が安くなんの?
132: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:16:24.76 ID:wC9PGdJL
7と8は値下げか
133: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:16:56.69 ID:PMKp5QiV
誰も欲しいって言ってる人いないのわろた
134: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:18:37.87 ID:IdTIVTK6
とうとうappleも完全にマッチョ化してしまったな
144: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:29:32.38 ID:Mqbx+Wq+
>>134
基本アメリカ人向けだから今後も大きくなっていくと思われ
135: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:19:48.17 ID:0JbiVXn0
アップル信者はいくら高くても買うのです
137: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:22:06.97 ID:IbDuW+TU
iOS12がアホな仕様になったことの方が、
深刻なことに気づいてる人は少ないな。
138: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:24:49.71 ID:OCgJoqCd
なんの新規性もないが、値段は倍以上
また信者専用機に成り下がるんじゃないか
139: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:24:56.78 ID:bsXosFjK
iPhoneの新機種出すなら7と8は駅前で配れよ
140: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:27:48.28 ID:bsXosFjK
駅前で配れないならiPhoneは鼻水ティッシュ以下の存在
141: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:27:56.46 ID:O1uz7u9b
8は物理ボタン最終機種だから
キャリア側の予約フォームが既に変わってた
142: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:28:52.67 ID:zX8DHWF/
ストアサイト見たら、SE、6s、6s Plus、iPhone Xが消えてるな
7、8は値下げされている
143: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:29:25.32 ID:io3/ae0J
iPhone7が5万くらいだし、
SE欲しかった人は7で良いんじゃない
もう最新のiPhone買うのは厳しいっすわ。
145: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:31:02.10 ID:wwt+AWrf
通学する10代の学生がihoneをもってるけど、他人に金を無心するようにならないようになることを祈るばかり
146: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:32:07.35 ID:X4otdE3u
バイクみたいな名前になったな
147: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:33:14.14 ID:H3ZWv0Gu
少数の人が価格が10万切ると信じて今日まで待ったけり
148: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:35:11.06 ID:Xzamc9tj
何だよ、全然目新しくないじゃないか
iOS12が対応してるし、これならあと1年5sで粘れるな
バッテリーは換えたし何も困らない
149: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:35:43.81 ID:dMlfWp2K
何が変わったかさっぱり分からない。
もう終わった企業だよね。
150: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:37:09.46 ID:+4Em9UwM
だんだん日本における乗用車の買い方に似てきそう。
iphoneは中古買い取り価格がやたら高いので
新品を買える人は新モデルが出るたびに新品を、中古の人は次も中古を
みたいに。
中古はバッテリーの持ちが未知数なのがなんとも。
160: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:50:52.50 ID:B07RTiK/
>>150
iPhoneの中古って、バッテリー交換しといてくれてるんじゃないの?
179: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:27:23.29 ID:WIhe3DRF
>>150
どのスマホの端末も1年使って
バックアップ取って 初期化して スマホデータ完全除去ソフトで消してから
ヤフオクやメルカリで売ったらすごい高値で売れるわ
iphoneも1年使ったら ヤフオクやメルカリで売ればいい
151: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:38:21.49 ID:y/HrMZX9
もう何が何だか
ナニコレよ
152: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:43:29.24 ID:dTqIU3vs
LGBTのクックックでは無理か
153: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:44:14.20 ID:K8Ste8RO
奥さんのiPhone5Sが最近挙動不審だから、今日の発表会を見てから機種変更しようと思って待ってたけど、
これはバカ売れするな、iPhone8が。早く買ってこよう。
171: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:15:49.84 ID:f/VnwO1r
>>153
7が50,000だぞ
154: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:44:57.65 ID:eKhNzQ7N
最低でも税込12万とかw
去年までは明け方にスレが乱立してたもんだけど
いよいよブームも下火になってきたな
180: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:28:20.24 ID:WIhe3DRF
>>154
もうyoutuberもiphoneの紹介しなくなったし
youtuberもバブルは終わってるね
155: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:46:16.50 ID:PMKp5QiV
SE確保しとかなきゃ
157: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:48:22.26 ID:OCgJoqCd
中華メーカーからiPhone互換機が出る日も近いな
158: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:48:32.94 ID:dTqIU3vs
V-MAXとかつければいいのに
159: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:48:54.71 ID:M5MT+49x
5ちゃんの過疎化が進んだのか知らないが
iPhoneの発表会でこれだけ勢いがないのは前代未聞だな
162: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:56:25.90 ID:ZgwW9+6A
>>159
アップル板いっても信者とアンチのバトルばかりでまったく情報がなくなったから仕方ない
172: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:16:51.33 ID:/oir4VcS
>>159
5chそのものが終焉する日は近いというか、すでにmixi状態
201: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:16:56.31 ID:8hB2LXmp
>>172
みんなツイッター、インスタに行っちゃったね
206: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:23:01.73 ID:nLIxPTtY
>>201
だね。5ちゃんに取り残されたのはWindows世代。AppleオワタとSE出せ と連呼するだけ。終わってるよw
161: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:54:48.17 ID:S3UowTyS
タブレット並みにして通話はBluetoothでするまで大きくすればいいじゃないの?
163: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:56:29.59 ID:TAEujUB/
1年かけてこれだけの変更かよ。。ジョブズがもたらしたスマホSカーブ伸張もついに末期、クックは利益重視の小改善ばかりですね。
164: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 07:58:02.26 ID:OCgJoqCd
中華メーカーの方が進んでる笑
185: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:35:48.64 ID:bsXosFjK
>>164
iPhoneと中華に性能で負け
中華より高価格な日本製スマホメーカーって・・・
165: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:02:33.53 ID:e8G5O+Yo
TVでもいつものような盛り上がりはないね
166: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:06:23.45 ID:x5jC29f3
ジョブスが死んでからイノベーションゼロなのにAppleをここまでデカくしたクックの手腕はスゲエと思う
167: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:07:59.18 ID:e8G5O+Yo
>>166
手腕というより遺産
その遺産もつきかけているような気がする
ジョブスのようなはったりがないもの
168: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:11:51.86 ID:Mqbx+Wq+
ジョブズの現実歪曲空間はそうそう真似できないだろうて
169: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:12:30.05 ID:Xzamc9tj
しかし何だよMaxって、やまびこかよ
これならPlusのままでよかったじゃないか
170: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:14:46.43 ID:PVQCM4Sg
esimって何だ?
182: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:31:42.97 ID:+ihufecJ
>>170
なんにでも化けるSIM
iPadについていたけど、端末だけで現地の通信会社と契約出来るので海外で使うのに超便利
191: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:39:16.48 ID:PVQCM4Sg
>>182
docomoと格安のDS出来るって事でOK?
173: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:17:09.15 ID:H3ZWv0Gu
appleを装ったメール何とかして欲しい
174: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:17:13.59 ID:rZoiZSGV
SEはまじSE止まりか
なんてこった
出っ張りない最期のアイポンになろうとは
売っぱらうとそれなりで回収出来そうだ
175: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:23:06.71 ID:6wo7nuYS
ゲーム機は五万円でも高いとゆうのにアイフォンなら15万円でもやすいとゆう不思議
227: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:05:37.58 ID:iQFh8ubd
>>175
ゲーム機はゲームしか出来ないから相応
176: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:24:09.77 ID:jsT+/vh1
スマホなんてもう陳腐化激しいのに新製品は凄いアピール必死w
とりあえずノッチなくなるまで買う必要ねぇw
177: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:24:53.36 ID:WIhe3DRF
iPhoneって売れてるのか?
p20liteでもう充分じゃね?
178: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:26:13.15 ID:dTqIU3vs
二重リングの謎がそのままだな
新型Macは間に合わなかったか?
181: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:29:18.71 ID:+ihufecJ
高杉
金ないからしばらく7で頑張る
183: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:31:44.80 ID:WIhe3DRF
iPhoneってまだ売れてるのか?
184: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:34:45.65 ID:WIhe3DRF
在庫だらけの7と8が馬鹿売れ
するね
5年後には誰もiphone使ってなくて
みんな中華端末使ってるようになるね
228: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:06:52.31 ID:iQFh8ubd
>>184
おまえ五年前もそう言ってたよ
230: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:11:44.41 ID:WIhe3DRF
>>228
もうスマホの進化自体最近
止まってるじゃん
232: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:12:57.48 ID:SVdrOFEj
>>228
一般知識層からしたら、当時でもひどすぎたiPhone押し付けというアメリカの外圧カツアゲが
まさか5年たってもまだ続いてるとは思いもしなかったという話だからな
それほど、iPhoneにもスマホにも発展は実はなく
iPhoneはカツアゲ押しつけ商材としてさらに世界を蝕んでいっている
233: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:14:15.16 ID:WIhe3DRF
>>232
1年ぐらい前まではiphoneじゃなかったら
話しにならなかったけど
今は格安の中華端末機で充分
186: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:36:50.62 ID:lKiHVEP2
Xs発売よりも、SEのディスコンの方がニュースバリューでかくね?
187: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:37:34.84 ID:rREXOrr1
生活防水レベルの防水と、カメラとチップをワンランク上げたSE2がほしい。
188: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:37:48.33 ID:4qSufKCC
画面デカすぎ、お値段高すぎ、格好変わらなすぎ、ネーミングがダサい。
7から買い換える理由はないなー。
189: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:37:56.86 ID:jsT+/vh1
そろそろスマホも陳腐化の波が来てる
まじで政治で中国の端末規制とかいう無理やりな事しないとAppleは販売台数減らして行くだろうな
192: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:41:16.13 ID:fFd/98md
SE、SEって騒いでいる人が多い気がしたけど、
声がでかいだけだったんだな。
193: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:43:35.59 ID:pnWBDEI0
>>192
Appleは切り捨てる時は非情だからな
信者も慣れたもんよ
194: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:47:20.43 ID:nLIxPTtY
SEおじさんとAppleオワタ連呼厨は、声がデカイだけw
時価総額 現在
Apple 1.08兆ドル 約120兆円
Amazon 9692億ドル 約108兆円
Microsoft 8530億ドル 約95兆円
Google 8241億ドル 約92兆円
196: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:04:02.18 ID:pt9wXpEN
>>194
数年後にはこの中で最下位になってそうじゃん
195: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 08:50:27.96 ID:rZoiZSGV
全部米公国様企業
どれかを賛美しなければいけない仕様ですか
197: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:07:05.26 ID:I2/0rACi
さすがにiPhoneX買ったから今年は見送りかな。それとも毎年更新するようじゃなきゃヌルい?
198: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:09:37.50 ID:1tuTp79C
SEユーザの俺
画面のデカさは嫌だけど多分なれる
だが、重いのがダメ
毎日何時間と持つので、手首に来る
199: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:12:22.08 ID:Giw6XZ5d
ついに7nmプロセッサか
インテルはいつメインストリームで7nmに移行するんだよ
216: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:49:03.75 ID:Qrvmu0/L
>>199
TSMCやサムスンの7nmはインテルの10nmとほぼ同じ
昔からインテルから詐欺辞めろと延々言われ続けてるがやめない
200: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:13:10.06 ID:ifmJQhGN
Appleと信者でどんどん製造プロセスを安価にしてください
202: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:17:21.05 ID:qK8ZRVN2
iPhoneXとの差分まとめとかない?
204: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:18:55.95 ID:fFd/98md
203: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:18:09.17 ID:bruPFbek
初代くらいのサイズにしてくれ
205: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:22:20.17 ID:zvn9tldk
メモリストレージが最小で64GBになったんだね。
207: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:26:10.27 ID:LsnwyDBm
予備電力機能付きエクスプレスカードだと?
208: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:41:30.22 ID:WIhe3DRF
ブランド価値が高い4000万のフェラ-リ488買うか
488より速くて安いがブランド価値が低い1000万のgtr買うかどっちかだね
209: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:44:42.48 ID:ZkA9XmNk
そろそろ飽きてきたな
昔は新機能が登場するたびに購買意欲をそそられたもんだが
211: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:46:05.16 ID:WIhe3DRF
>>209
iPhoneはジョブズが死んで
進化が止まったね
214: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:48:26.25 ID:e8G5O+Yo
>>211
良くも悪くも騙し方がうまかった
210: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:45:15.58 ID:WIhe3DRF
iPhone8の方が売れそうだね
在庫大量にあるだろう
212: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:46:32.03 ID:uMPbevxf
そしてそのフェラーリは性能も大したことなく品質も悪く、実はアメリカが無理やり諸外国を脅して赤字まで押し付けて投げ売りさせまくってるほどの粗悪政治商材、が正しい表現
iPhoneのやり方は日本にとって害でしかい
217: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:49:20.41 ID:WIhe3DRF
>>212
フェラーリは性能も品質もたいしてよくもなく凄い高いgtrの4倍の値段がする
でもブランド価値が非常に高い アートというか芸術だね
gtrは性能も品質も良く値段も凄い安いフェラーリの4分の1
でもブランド価値が非常に低い アートでないし芸術性はゼロ
あなたはどっちを買いますか?
223: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:53:28.94 ID:uMPbevxf
>>217
宗教おつ
224: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:57:51.88 ID:eQZGFZSv
>>217
フェラーリは一目でフェラーリだと認識できるけど、
iPhoneは、他メーカーの形状を真似すぎて、林檎マークが無ければ、解らないレベルに落ちてる。
229: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:09:19.77 ID:WIhe3DRF
>>224
同業他社が真似できないデザインやエンジン音が
フェラーリにはあるけど
iphoneにはないもんな p20liteなんてデザインiphoneのぱくりだし
231: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:12:05.96 ID:oQNAPR/4
>>224
最近フェラーリは一目で認識できる自信がねえわ。サイト見てもどれもカッコよく思えないし。
音にしても競合他社の車も結構勇ましい音するからなぁ
240: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:28:06.53 ID:9X5cO7YV
>>224
フェラーリはとっくに終わってるよ
昔はレースやるために車売ってたけど今はフィアットの一部門
213: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:47:24.95 ID:UNxMWQ5Z
名前
ダッセェ
215: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:48:28.64 ID:7DdcB3NM
アメ車はでかくて日本に合わないように、日本向けは小さくてOK
対抗できる国産メーカーに力がないのがね
218: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:49:55.39 ID:28Y38GtG
どうせガラスフィルム貼るんだからプラとマグネシウムで超軽量に作ったのも出してくれ
219: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:50:08.38 ID:WIhe3DRF
iPhonexや8の方が売れそうだね
在庫大量にあるだろう
220: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:51:47.63 ID:0KLuEaNp
x系には興味無し
221: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:52:09.97 ID:WIhe3DRF
ジョブズの急死はスマホの
進化を止めたね
ジョブズはまだまだこれからで全盛期に迎える前に
死んだって業界関係者の間で言われてるね
235: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:21:06.91 ID:4N6PEJqo
>>221
ジョブズが生きててもスマホは進化しないよ
iPhone4sまでの小ささをキープして機能も限定していただろう
その代わり、ジョブズはドローンとかボイスアシスタントAI売ったり
ヘルスケア向けのビジネスしていただろう
それらは今、アマゾンや中華メーカーが手がけてるからね
結局、今のアップルは何もしていないのに等しい。
258: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:43:39.37 ID:9X5cO7YV
>>235
すでにヘルスキットはApple Watchと合わせて新たなマーケットを模索してるよ
一部の保険会社でApple Watchを無料配布して装着した人の保険料を安くするサービスを始めた
Apple Watchが心拍数の異常から心臓疾患をたびたび発見した事から心臓疾患へのリスクが減ると判断したんだろう
さらにシリーズ4で心電図機能もつくからますます保険業界との連携ができるようになるだろう
275: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:54:16.62 ID:iQFh8ubd
>>258
シリーズ4は心電図をPDFにして医者に送れるし転倒した場合はそれを検知して一定期間動きがなければ緊急連絡してくれるそうだ
ますます保険屋向きになるな
278: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:56:38.58 ID:fFd/98md
>>275
24時間つけていたい(もしくは老人につけさせる)と思うけど、
バッテリーが丸一日も持たないのがねー。
222: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 09:52:10.46 ID:px0FbAJ7
XRは10月になってからかよ
225: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:00:35.58 ID:v1grYPLr
ホームボタンなくしたんならAndroidも視野に
と思ったらAndroidってもともとホームボタンないのな
iPhoneって偉そうにしながらAndroidのパチモンに成り下がっただけだった
226: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:03:51.59 ID:WIhe3DRF
今は安いp20liteみたいな中華端末を購入して
2年ぐらいでバッテリーが寿命来たら
買い替えた方がよくね?
uqモバイルのデータ高速プランは月1680円で大手と
同じ速度だし
234: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:19:57.16 ID:2hlfcuih
単価が高い方が金になるだろ。
コストは殆ど変わらない。
236: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:21:08.78 ID:83m+zsxd
TSMC 7nmはマキーノ氏が指摘したように
(薄型ノート~スマホ等のモバイル向けでは)殆ど周波数上げられないんだね
周波数下げてワッパを稼ぐというRadeon使いがよくやることしか出来ないw
237: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:21:17.85 ID:WIhe3DRF
なんでiphoneからアンドロイドに
みんな変えないのか?
iphoneからアンドロイドに変える時データ移行が面倒らしいね
239: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:23:45.45 ID:4N6PEJqo
>>237
両方持ってるけど
アンドロイドは使いにくい
脱獄しなくても最初から自由度が高いのが楽なだけ
241: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:29:45.70 ID:oQNAPR/4
>>237
去年アンドロイドからiPhoneXに替えたが、逆をやる気はないなあ
245: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:38:10.41 ID:83m+zsxd
>>241
前の泥機種は何だったの?
で、何をよく使ってたの?
269: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:33:35.25 ID:oQNAPR/4
>>245
XperiaZ5
何をよく使うとかは、特筆すべき事はないなあ。おサイフケータイの決済額なら月に5万超してたが…
242: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:31:42.01 ID:9X5cO7YV
>>237
別に面倒じゃない
Googleアカウント作ってバックアップすればいいだけ
iPhoneユーザーでもGoogleアカウント持ってる奴多いし
使えないのは当たり前だけどアプリくらい
252: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:56:32.25 ID:AOMLlmQE
>>237
AndroidからAndroidへの機種変もめんどい
iPhoneからiPhoneならiTunesバックアップリストアで
前の端末と全く同じ状態で使えるからな
238: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:21:24.80 ID:v5HqASoN
全画面指紋認証はよ
246: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:40:12.43 ID:udg/DMxq
液晶は日本産?
法則が怖いな。
247: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:41:30.95 ID:lKiHVEP2
>>246
JDIのフルアクティブじゃね?
248: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:43:47.09 ID:e4yuB5bl
しかしまあ揃いに揃ってM字ハゲという
249: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:45:49.72 ID:0o2SuUmn
顔認識オンリーにしてしまうと
花粉症マスクとかヒジャブの女性とかは
困るんじゃないかなあ
251: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:54:24.40 ID:AOMLlmQE
>>249
iPhone7、8もまだ売ってるから別に良いんだよ
実のところ今もiPhone6Sがまだ売られているんだけどね
ドコモや格安、Appleでも買える
250: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 10:53:28.02 ID:PGeafD3u
潰れろ
253: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:02:35.05 ID:eoTjANp4
もうだめかもしらんね
255: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:18:02.48 ID:gp55f0Pd
散々否定してたけど終着点は、
iPhoneは金持ち
Androidは貧乏人
256: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:26:00.89 ID:36ItNGnE
でかくすれば、値段吊り上げてもバレないと思ってんだろうな
257: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:33:09.61 ID:tf3OXKTS
>>256
画面がでかくなっただけだけどね
MAXはplusより縦横の幅は小さい
259: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:49:42.76 ID:tJpNnfgj
7と8値下げは良い
あとは全部要らない
260: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:55:17.34 ID:0Si3QspA
まず画面指紋認証をはよ付けろ
次に受話口も無くしてカメラのみにすれ
京セラとかシャープはそんな古いものはとっくに付いてない
それをiPhone9として出せ。買ってやる。
有機ELは許す。色味と耐久は目つぶったる。
バックライトがいらない分、薄くできるからな。
はよ作れや
もう2年は待ってんねんで
261: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 11:58:39.07 ID:gd4+E6j6
…Pixelが日本でも出るっぽいから乗り換えるわ
266: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:17:17.33 ID:HISonkX1
>>261
マジっすか?
262: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:07:10.73 ID:ti7vPEmt
Xシリーズの求心力の無さは異常
263: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:10:19.41 ID:W/wX6HJD
MAX!どや!
264: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:13:16.56 ID:KEceLF7h
デュアルsimはどうした
265: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:16:03.79 ID:0o2SuUmn
ネーミングセンスが
カワサキのバイクとかペヤングとか
そういう感じ
267: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:21:08.18 ID:I+S3TT5+
Macminiはなしかよ…
268: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:32:40.04 ID:uixoTZh1
今回の大画面化は大賛成。
横幅が画面サイズの割りに短い。
多少大きくても見やすさの方が上回るわ。
重さ208gも許容範囲。
明日クリスマックス速攻予約してくるわ。
貧乏人の皆さんは安くなった6sやSEを使っていてください。
270: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:34:53.48 ID:qr3Woy1o
逆に高級泥ってないの?iPhone以上の性能があるなら欲しい
274: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:50:52.17 ID:wa1MJFbl
>>270
つ HUWEI
276: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:55:17.91 ID:9X5cO7YV
>>274
スパイ端末は勘弁な
271: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:47:45.25 ID:SE5+BGiI
でかくするのはもう勘弁してほしい
272: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/09/13(木) 12:49:37.86 ID:CAP_USER
273: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:50:07.90 ID:MyaRUQyF
もう新しい機能も頭打ちだよな
普通に値下げしたXか8でいいやってなる
277: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:55:40.97 ID:HkzSaBws
名前がわかりにくい
279: 名刺は切らしておりまして 2018/09/13(木) 12:57:57.19 ID:cvPjybSQ
本体がこんなに高いと、逆にキャリアで買った方が安くなったりするのか?