577: iOS (ブーイモ MM97-Rv5F [210.138.178.116]) 2019/03/19(火) 09:53:49.41 ID:aQwgaDv1M
このP3ディスプレイってmini4からどの程度変わるのかな
589: iOS (ササクッテロラ Sp37-3M8l [126.193.6.209]) 2019/03/19(火) 12:06:39.20 ID:btFPGIQpp
>>577
Display P3対応になると別物になる
色域(sRGBカバー率)の話をするとmini3までが62%でmini4が101%、新しいminiはsRGB+25%
iPhone7以降で撮影した写真で見比べると違いがよく分かる
4年前の基準だとmini4はかなり優秀だったんだけどね
Display P3対応になると別物になる
色域(sRGBカバー率)の話をするとmini3までが62%でmini4が101%、新しいminiはsRGB+25%
iPhone7以降で撮影した写真で見比べると違いがよく分かる
4年前の基準だとmini4はかなり優秀だったんだけどね
602: iOS (ワッチョイ b3ac-B/CD [222.144.155.234]) 2019/03/19(火) 13:46:03.19 ID:ybiTzHGu0
液晶の質がどうなってるかだな
漫画や小説が主な用途だから液晶劣化されてないなら買い換える
漫画や小説が主な用途だから液晶劣化されてないなら買い換える
603: iOS (ワッチョイ 3f55-s9/6 [125.204.222.162]) 2019/03/19(火) 13:49:57.48 ID:x3EiFJqk0
フルラミかつP3対応なんだから下がってる訳ない
以前の青白液晶が好みなら知らんが
以前の青白液晶が好みなら知らんが
605: iOS (ワッチョイ 7381-lUl1 [116.94.152.173]) 2019/03/19(火) 13:55:48.09 ID:cV6kf+OO0
液晶品質が良い分値段も高くてあまり数は売れないパターンの製品だよね
3万くらいの無印系の廉価版miniがラインアップに欲しいところ
3万くらいの無印系の廉価版miniがラインアップに欲しいところ
613: iOS (ササクッテロラ Sp37-lWVC [126.182.18.36]) 2019/03/19(火) 14:43:40.57 ID:KmznPRKep
確かに読書とムービー観て、WEBショッピング程度ならほぼ変わらないもんな、色が綺麗に見えるかもしれないけど。
595: iOS (ワッチョイ 3354-HZ08 [126.205.64.75]) 2019/03/19(火) 12:52:12.62 ID:ghlk/Npe0
帰ったらwifi64g買うぜ!