相互RSS




WindowsとかiPhoneってなんで「9」が無いの?

シェアする

元スレ

1: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:15:46.36 ID:KGHzMKhX0
なんで

2: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:16:17.98 ID:FIafBjMk0

4: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:16:30.51 ID:1gSk1CDl0
そんなものナインからっつてwwwwwwwwwwww

5: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:16:42.27 ID:OJzvZIFo0
windowsに9がないことに何の疑問も抱かなかったわ

6: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:16:43.81 ID:88jUUVPW0
特に理由はナインやで

7: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:16:47.86 ID:zVKHDY060
「苦しむ」の語呂合わせから嫌われる

8: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:16:57.36 ID:DDWBNPhp0
windows95

9: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:17:43.48 ID:hZ5M6IOE0
英語圏で9は縁起悪い数字
ちなみにiPhone13も必ず避けられる

10: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:17:49.07 ID:lIvspyfy0
mac os 9 はあったぞ

11: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:18:40.54 ID:0mLOohdD0
8.1が9みたいなもんや

12: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:19:05.64 ID:KGHzMKhX0
はえ~

13: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:20:32.98 ID:WaP5C1V30
でもiPhone4は出たんやな

14: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:20:33.05 ID:5IumfNNi0
「く」るしみにかかるからやで

15: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:20:43.50 ID:8Tqc1MQv0
苦だからやで

16: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:20:45.66 ID:RdBgAHkv0
Seven ate nine.
というダジャレがあってな

17: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:21:24.33 ID:brH8b2wD0
Windows9でググると95と98がヒットするから

18: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:21:52.43 ID:J2RsxGzzp
Windows10は確か8があまりにもクソすぎたために
次のやつを切りのいい数字にして8とは違います感を出したとかだったはず

19: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 22:22:29.47 ID:cvsQ+sOA0
マジレスすると偶然やで
どっちも9にするぐらいなら10の方がきりがええやろって理由(特にIphoneは10周年やったし)

シェアする