相互RSS




iPhoneフォトコンTOP10発表。これで満足出来なきゃもう一眼買うしか・・・・

シェアする

元スレ

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2019/02/28(木) 16:56:25.00 ID:tWPkA0rg0 BE:416336462-PLT(12000)

Appleは26日、iPhoneで撮影した写真のコンテスト「Shot on iPhone」の入賞10作品を発表した。
iPhone 7からiPhone Xs Maxまでのモデルで撮影されていて、スマートHDRや被写界深度、
ダイナミックレンジなどiPhoneのカメラ機能がフル活用された作品が揃っている。
トータルの応募数は明らかになっていないが、世界中から寄せられた作品の中から優秀な10作品を発表した。
受賞者の出身国はシンガポール、ドイツ、ベラルーシ、イスラエル、米国とグローバルなコンテストだったことがうかがえる。
発表文の中で一番目に紹介されているのが米国在住のAlex JiangさんがiPhone Xs Maxで撮った作品。
鮮やかな色をしたアパートと、その前にあるバスケットボールのボードの写真だ。
審査員の1人は「美しい色に満たされ、構図に物語性を感じさせる」とコメントしている。
とにかくダイナミックレンジがうまく出ているのがドイツのRobert GlaserさんがiPhone 7で撮った作品だろう。
牧草地と空が広がる何気ない風景写真だが、審査員は「隅々までディテールが表現されている」と絶賛している。
写真の場合、撮影する人のセンスも問われる。10作品の中でも構図でひときわユニークさを放ったのが、
シンガポールのDarren SohさんがiPhone Xs Maxで撮った作品。建物が水たまりに映っている写真だが、リフレクションが超現実的に表現されている。
その他の写真もそれぞれにカメラ性能をフル活用しつつ芸術性をキラリと光らせているものばかり。一覧は下記のリンクから閲覧できる。
入賞作品は今後、Appleの屋外広告などに使われることになっている。

https://techable.jp/archives/94124
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/02/apple-highlights-best-photos-shot-on-iphone-around-the-world/

71: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2019/03/01(金) 04:53:18.99 ID:S781Bogu0
>>3
これの一枚目は驚くべき写真だ。アイホンでこれが撮れるのか。レンズの歪みとかないのか。

83: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DO] 2019/03/01(金) 09:52:44.68 ID:XYuy+t4T0
>>71
レンズの歪みはソフトウェアで補正してると思うよ

74: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [IN] 2019/03/01(金) 05:39:08.96 ID:S082cCEs0
>>3
すげえな

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/28(木) 17:12:31.63 ID:JjjVkP7G0
写真ってより場所…

17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2019/02/28(木) 17:20:30.75 ID:8YBwlgKt0
>>8
>この写真のいいところは身近なところです。あたかも美しい写真を撮るためにアイスランドに行く必要はない、すぐそばにあるんだから、と言っているようです
>私もちょうどこの場所に立ったことがあるはずですが、この写真はこの場所で撮られたどの写真とも違っています

9: 名無しさん@涙目です。(空) [IN] 2019/02/28(木) 17:14:43.77 ID:pM+qLFrE0
ここまでゴリゴリに加工するなら素材は何でもええやろ

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2019/02/28(木) 17:16:13.05 ID:ZLZRv/Lq0
機材じゃなくてセンスってのがよくわかる

34: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2019/02/28(木) 18:21:36.60 ID:xw9LnMEX0
>>10
加工してんだけどね

36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2019/02/28(木) 18:31:05.35 ID:ZLZRv/Lq0
>>34
加工しちゃあかんのか?

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/02/28(木) 17:16:26.71 ID:WskRn9/z0
スーパーリアルに対して写真でよくね?
って思うのと逆のことが起きてる

12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/28(木) 17:16:52.26 ID:w6kgh0pF0
上手いなあ
カメオタよりよほど上手い

13: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/28(木) 17:18:01.19 ID:6VV4qch80
キモカメラヲタ共イライラwwww
重箱の隅をつついて作品批判wwww

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2019/02/28(木) 17:18:58.79 ID:8YBwlgKt0
こういうの見るとやっぱり機材じゃないよな、センスだよなと思って泣きそうになる

15: 名無しさん@涙目です。(香港) [DZ] 2019/02/28(木) 17:19:02.59 ID:8jI9HMqQ0
加工無しで限定しないと。
レタッチ、合成のコンテストやんこれじゃ

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/28(木) 21:03:30.80 ID:wQSZII4S0
>>15
だよね。加工の上手さだわ、これ。

80: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/03/01(金) 08:41:34.95 ID:00S8d43B0
>>15
一眼だってrawで撮って弄ってるのはレタッチとは言わないの?

16: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/28(木) 17:20:14.96 ID:w6kgh0pF0
iPhone Photoで撮った写真なんだからなにと比べてものを言うかだよな
デジカメと比べてるのってパカだろ

18: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/28(木) 17:21:00.30 ID:w6kgh0pF0
全然大したレタッチでもないしw

19: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/28(木) 17:21:05.59 ID:nP4Rckal0
写真素材を使ったアート作品ってところだな

20: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2019/02/28(木) 17:21:48.71 ID:YJrcdH1h0
はい、予想された反応しか得られませんでした。

21: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/28(木) 17:25:00.89 ID:xQOyzjpj0
撮った後にアプリでいじったり、PCもってってフォトショしてるかどうか、わかるん?

22: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/02/28(木) 17:27:52.35 ID:/TtIR47/0
加工してるから云々言うけど
普通のデジカメで撮った写真も「現像」と称してフォトショやライトルームで修正するよね
フィルムだった頃だって現像の時の加減で色味変わってたし

23: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/02/28(木) 17:29:19.02 ID:MjeFcYoN0
彩度ガン上げの風潮なんとかしろ
iPhone取り上げて絵の具持たせてやりてえ

24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2019/02/28(木) 17:30:51.01 ID:dFBNQQlu0
正直言っていくら高いカメラ持ってようがこれくらいのセンスのある風景がおさえられる人とレタッチの技術がある人はそういない

25: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2019/02/28(木) 17:31:18.25 ID:cj2BFm+l0
ほとんどピントガッチガチだな
当たり前だけど

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2019/02/28(木) 17:37:01.84 ID:ZLZRv/Lq0
写真撮り行きたくなっちゃった
早く薄着の季節にならないかなあ

27: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2019/02/28(木) 17:37:12.74 ID:pGRnsaak0
風景のは行ったもんがち

28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CH] 2019/02/28(木) 17:38:49.94 ID:JvXQelAQ0
弘法筆を選ばず

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/28(木) 17:49:00.37 ID:gbbCrwBA0
フォトショコンテストの間違いだろ

33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/28(木) 18:17:32.91 ID:NuZ6WWZ10
センスの問題な気がしますねぇ。。

37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/02/28(木) 18:33:47.48 ID:I4BXGqsH0
加工しすぎて不自然

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2019/02/28(木) 18:35:28.60 ID:ZLZRv/Lq0
まあ撮影だけでなく加工にもセンスいるから否定したくなる気持ちもわかる

40: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/28(木) 18:38:49.60 ID:qsU+diuf0
フォトショップがあれはカメラ性能は関係ないんだな

41: 名無しさん@涙目です。(空) [RU] 2019/02/28(木) 18:40:19.25 ID:p9OpgzGC0
>>40
馬鹿かな?

42: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/28(木) 18:41:14.39 ID:qsU+diuf0
>>41
違うよ?

43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/28(木) 18:42:30.51 ID:+f0Ck2NG0
撮って出し原理主義:現像完全否定=RAW撮影はもっての他。カメラが吐くjpgのみが写真
ナチュラル派:RAWでもjpgでもいいけど、いじりすぎは好きじゃない。特に彩度が高い写真に否定的。彩度を下げる分には文句はない
急進的超現実現像派:彩度、コントラスト、HRD、パノラマなどあらゆる手法を心の赴くままに駆使し、自分のイマジネーションを具現化する
フォトショッパー:絵

44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/28(木) 18:44:45.92 ID:6Xd4WkmO0
すげぇな
いまこんな綺麗に撮れるのかよ

45: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ] 2019/02/28(木) 18:45:38.69 ID:rF/iTKtD0
加工した写真は認めない

46: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2019/02/28(木) 18:47:39.59 ID:I4BXGqsH0
>>45
JPEGになった時点で加工されてるんですが

48: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2019/02/28(木) 18:51:09.52 ID:FIeGdj6v0
>>45
撮影時に設定でいじれるからなあ

49: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DO] 2019/02/28(木) 19:21:51.49 ID:tPq7pl2n0
エフェクトかけすぎのCGばっかりだった

50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DO] 2019/02/28(木) 19:23:19.34 ID:tPq7pl2n0
どうせアプリストアにあるアプリで適当にエフェクトかけただけでしょ?

51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/28(木) 19:32:43.19 ID:3C5L1i750
デジカメがメジャーになってきたときにデジカメを必死に否定してたお年寄り銀塩厨と
今デジタル加工を否定してる人達ってよく似ている。
新技術に適応できず使いこなせない、自分の技術が陳腐化するから認める事ができない。

52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/28(木) 19:53:21.71 ID:FIo9muo/0
撮った奴、加工した奴が勝ち誇るならわかるけど
ただ見ただけの奴が勝ち誇ってるの笑えるわ
お前なんもしとらんやんけ

53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DO] 2019/02/28(木) 19:58:06.94 ID:tPq7pl2n0
>>52
写真を見て批判してやったやん

58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/02/28(木) 21:06:11.39 ID:z/9CWR9Q0

まあ、結局の所(原理主義の人はともかく)好みの問題なんで
自分の好きな写真がいい写真ってことなんじゃないの?
ただ、世の中的には加工しまくりな写真が主流ってだけで

他のコンテストの受賞作
写真は道具の良し悪しじゃなくて腕とセンスの良し悪しが重要
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550634171/
「ソニーワールドフォトグラフィーアワード2019」 ナショナルアワード受賞作
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551260764/

59: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN] 2019/02/28(木) 21:07:05.60 ID:XwXDdC9t0
iPhoneでなくLightroomやDxOを使う技術が凄いってことじゃないのかw

60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2019/03/01(金) 00:23:58.22 ID:EUPTSKdM0
いうほど加工してなくね?

66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/03/01(金) 01:29:59.29 ID:SmTmqldS0
なかなかええやん

シェアする