相互RSS




スマホ馬鹿みたいにデカくするのやめろよ

シェアする

元スレ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:11:05.450 ID:3d67Io80r
デカイと片手で使いづらいし重い

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:11:34.942 ID:uGKg4pPk0
4インチ最強だよな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:15:16.113 ID:xgBmViEr0
>>3
動画見ないなら3.5インチでいいよ

4: -るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry 2019/02/27(水) 11:11:55.311 ID:C67pGdLEd
        (⌒’⌒)
.  ,ハ▲ハ,\/
; ・ω・ ;っ 100インチは欲しい
,ノ⌒ミ o   ミ
`’ー’´`’u゛-u’´

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:12:03.131 ID:wVnFQU6T0
もう小さいタブレット作ればええやん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:12:09.058 ID:XzC6I0Zo0
小さいと電池がなあ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:12:25.409 ID:xQaCTpYDM
8インチはないと無理

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:12:31.630 ID:y6nB81uur
そこで折りたたみ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:13:26.993 ID:gD2Xbyaw0
老眼対策

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:13:42.299 ID:1LeaXO4+0
かといって小さいのはガラケーっぽくて無理

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:14:11.686 ID:HlEcKJ/fa
SEの後継出なかった辺りで察してくれよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:14:23.689 ID:NpzYQwoZ0
そうだ細長くしよう

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:14:40.067 ID:EPBWDONqM
両手使えよ
デカイ事のメリット多いだろ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:15:25.576 ID:3d67Io80r
5インチ以上は片手で指が画面の上まで届かない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:15:44.240 ID:RfZZNR5c0
これからはさらに大型化して有機ELで折りたたみにシフトしていくでしょ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:16:12.244 ID:T5HFJfWZ0
PHSサイズで出せ
ポッケに入れやすいから

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:16:20.235 ID:SZSbXO2v0
大きさはいいけど重さが困る

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:17:39.975 ID:3d67Io80r
>>20
疲れるしな
ましてカバーとかつけてるともう文鎮持ってるようなもん

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:16:32.058 ID:1LeaXO4+0
ベゼルレスなら5インチ以上でも片手で使える、ベゼルが害悪なんだよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:18:11.165 ID:xgBmViEr0
親指の関節曲げてもストレスフリーな3.5インチ
軽く伸ばせば無理なく届く4インチ
小指を起点にして手を限界まで広げないと操作もろくにできない5インチ
なお事実を述べるとホビット認定しかできなくなるもよう

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:18:16.831 ID:L5PIE+aE0
4インチとかネットサーフィンすらつらい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:19:34.555 ID:y6nB81uur
くにゃっと曲がるよりポキッとたためる方がええんやけどなあ
DSみたいなかんじでさあ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 11:52:37.262 ID:lag/hN2jd

小さいのがいいって意見をよく見るけど
小さいのは売れない
SE出る前も出たら買うって奴らいっぱい見てたけど結局その程度の割合しかない

結局小さいのがいいって言うのはかなりの少数派だよ
小さいのを片手で使うより
ある程度の大きさのスマホを両手で使ったほうが便利

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 12:25:22.106 ID:xgBmViEr0
>>27
どこがどう便利なのかは言えない模様

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/27(水) 12:09:46.686 ID:xAE1us9N0
スマホはそろそろタブレットの大きさ越えるな

シェアする