相互RSS




HUAWEIが折りたたみスマートフォン『Mate X』を発表 値段は約29万円 置いて行かれる日本

シェアする

元スレ

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/25(月) 08:40:07.93 ID:Ai+qv9O00● BE:887141976-PLT(16001)

先日サムスンが折りたたみスマートフォン『Galaxy Fold』を発表したばかりだが、
今度はHUAWEIが折りたたみスマートフォン『Mate X』を発表した。

折りたたんだ状態だと6.6インチで広げると8インチのディスプレイとなる。
サムスンみたいに内側に折りたたむのでは無く、外側に折りたたみ、
折りたたんだ半分が6.6インチのスマートフォンとなるタイプだ。

『Galaxy Fold』は内側に折りたたみそれとは別に4.6インチの
背面ディスプレイがあったがこちらは流用するタイプ。

指紋センサーはディスプレイではなく、電源ボタンに統合されている。カ
メラはHUAWEIお馴染みのライカカメラとなっており、製品紹介ページにも
ライカのロゴが確認できる。トリプルカメラとなっている。

バッテリーも4500mAhと大容量。

もちろん5Gに対応しデュアルSIM対応となっている。

メモリは8GBで、ストレージは512GBとこんな隙のないスペックであるが、
値段が2299ユーロ。現時点のレートで計算すると28万8801円となる。

ちょっと良いノートパソコンが買えそうな価格である。

http://gogotsu.com/archives/48525



2: 名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [US] 2019/02/25(月) 08:41:01.55 ID:c0SuFV9Q0
ちょっとmate X

3: 名無しさん@涙目です。(禿) [JP] 2019/02/25(月) 08:41:07.28 ID:ljiAha440
高すぎるw

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/25(月) 08:41:25.90 ID:sQrHkRnv0
PC買うわ

5: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA] 2019/02/25(月) 08:42:42.71 ID:dRuoso3e0
ちょっといいどころか高性能ノート買えるわ

7: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2019/02/25(月) 08:42:47.22 ID:ZbTyutgB0
正方形ディスプレイはブラウジングとかに良さそう

8: 名無しさん@涙目です。(家) [TW] 2019/02/25(月) 08:42:53.83 ID:6vmJuxri0
たけーよ

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2019/02/25(月) 08:43:11.60 ID:IiAISYQi0
この半分を分割して売れよ
折り畳んで分厚くなるとポケットに入らん

10: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/02/25(月) 08:43:17.62 ID:kL0LT7by0
29万円て(´Д`)

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/25(月) 08:43:31.40 ID:hh7tqc1G0
ガラケーでよくね?

12: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] 2019/02/25(月) 08:43:31.89 ID:AEPUFULV0
NECは既にもう先をいっていた

15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 08:44:29.68 ID:YXaeEhN40
>>12
結局あんまり使う事ないんだよね

113: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2019/02/25(月) 09:09:33.13 ID:wp8RH38d0
>>12
ソニーのPもそうだったけど、結局対応アプリがあんまりなくて廃れていくんだよな

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2019/02/25(月) 08:43:37.82 ID:v4AAwHhh0

45: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2019/02/25(月) 08:50:26.04 ID:7vs+RjXl0
>>13
折れ目が歪んでるじゃん
すぐ壊れそう

50: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 08:51:23.26 ID:HRI2fXCV0
>>13
ディスプレイが波打ってる……
29万出してコレはどうなんだよ

109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 09:08:38.20 ID:nWaGoEjT0
>>13
折り目がヤバイ

146: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 09:21:55.71 ID:KkHeb8hN0
>>13
めちゃくちゃちゃっちいwww
真ん中のデコボコなんだよwww

17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 08:45:23.45 ID:JT8MRQ810
全部データ抜かれるんだろ?

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2019/02/25(月) 08:45:53.43 ID:ZDOQoP6d0
値段はともかくマジで日本置いてきぼりだな

27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 08:47:07.54 ID:JT8MRQ810
>>20
部品は日本製な

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/25(月) 08:48:40.91 ID:g1AKWs9j0

>>27
確かにファーウェイはJDI使ってるけど折りたたみもJDI作れるの?

それなら日本企業も作れよ

26: 名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN] 2019/02/25(月) 08:47:00.35 ID:Su0W8Mdp0
寒チョンの折りたたみより8ミリだか6ミリだか薄いんだろ
チョンクシー終わったなw

28: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2019/02/25(月) 08:47:27.25 ID:Ofn0YzyR0
結局折り畳み式になるのか

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 08:48:05.80 ID:XWb9aOdR0
電話に大画面いらんしたけーわ

32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/25(月) 08:48:09.19 ID:owHwuL7l0
だから液晶保護のために画面を内側に折り畳むならわかるけど、外側に折り畳む理由はなんなんだよ

65: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CH] 2019/02/25(月) 08:55:14.26 ID:W/tE2OWJ0
>>32
内側の場合ディスプレイを限界まで折り曲げてしまうから
外側だとスマホ自体の厚みで折り曲げが軽減される

33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/02/25(月) 08:48:14.17 ID:p9IYAGe80
使用目的は?

35: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/02/25(月) 08:48:17.85 ID:A5NcTq7d0
こんな普及しない折り畳みなんてどうでもいいだろ
というかとっくの昔から日本は置いて行かれてるわ

36: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/02/25(月) 08:48:35.70 ID:60NAZn/C0
この後モトローラもRAZOR出すんだろ
安いならモトローラの欲しい

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 08:49:13.38 ID:0u/aKAPg0
この高価格で出せるところが凄いんだよ
日本メーカーには出来ない

213: 名無しさん@涙目です。(北海道) [NZ] 2019/02/25(月) 09:43:59.36 ID:Rg0ehUg80

>>39
日本人の大衆には買えないからな。
デフレ&円安のコンボ。

先進国サマは物価も給料も上がってるから裏山だわ。

46: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN] 2019/02/25(月) 08:50:47.04 ID:8KJj9ZrhO
お前ら、読み書き出来る事を誇りに思えよ

52: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/25(月) 08:51:40.40 ID:hXe+LgSn0
その前に、Huaweiのスマホなんてスパイウェア入りって
世界中にバラされたから、何処にも売れないだろ。

425: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2019/02/25(月) 12:07:54.82 ID:6S2nBCw+0
>>52
アメリカが証拠出せてないのに、何をソースにそのデマ信じちゃったの?

433: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2019/02/25(月) 12:14:11.86 ID:yTJMqwWB0
>>425
アメリカが使うなっていうともう使えないだろう。そういう目で見られる。残念だったね。

523: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/25(月) 13:32:03.00 ID:hXe+LgSn0

>>425
カナダで逮捕されたHuaweiのCEOが、アメリカに身柄引き渡しされたら、もっと判明するだろうな。

んで中国は報復で、カナダ人を不当逮捕してるし、そんな国を誰が信用するか、という話。

五毛党は、日本の掲示板で工作しても無駄だよ。
やってる事が独裁国家の圧力でしかないから、知れば知るほど警戒されるのが落ち。

53: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2019/02/25(月) 08:52:17.84 ID:FijCBoWw0
いらね(´・ω・`)

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2019/02/25(月) 08:52:40.15 ID:Q+kDBOHR0
ユーチューバーぐらいだろ、買うの。
カズさんとか。

61: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2019/02/25(月) 08:54:23.11 ID:XnzkYz6D0
何に使うの?

63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/25(月) 08:54:33.77 ID:ewG+myXF0
29万のスマホなんて、気軽に機種変できないわw

64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2019/02/25(月) 08:54:56.00 ID:4XhWwPJK0
大画面目的ならtabletでいいだろ

67: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2019/02/25(月) 08:55:56.10 ID:D6g+5fH20
素直にタブ買おうよ(´・ω・`)

68: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/02/25(月) 08:55:58.11 ID:68naPdgK0
DSの下画面要らんかった説
一画面に納めろ説
脳が散漫になる

69: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ] 2019/02/25(月) 08:56:06.22 ID:EvMuKtRb0
ハーウェイに30万出すのは無理
三万までだな

70: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2019/02/25(月) 08:56:18.66 ID:Cljt/b0q0
置いたら斜めになるんじゃね?
強くタップしたら折目から逝くんじゃね?

73: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [KR] 2019/02/25(月) 08:57:32.30 ID:vPLKF0fg0
ケースどうすんの?

78: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2019/02/25(月) 09:00:34.04 ID:sYhdk2NY0
なんかビニールっぽいのはやだ(´・ω・`)

79: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/25(月) 09:00:35.93 ID:c86QRwK60
個人的にはもっと小さいのが欲しいんだよなぁ
片手で扱えるぐらいの

82: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/25(月) 09:02:18.83 ID:9mOTuiDP0
中国の富裕層向けかのう