MacRumorsによると、Apple系の情報ではお馴染みのアナリストであるMing-Chi Kuo氏が、Appleは2019年に16~16.5インチのディスプレイサイズで、全く新しいデザインの「MacBook Pro」を投入するようだと報告していることが分かりました。
現時点でそれ以上の詳細は書かれていないものの、ここ最近ではFace IDやタッチパネルの搭載が噂されています。
恐らく、ディスプレイサイズは大きくなるものの、ベゼルがより狭くなり、本体サイズは同等以下になるものと予想されます。
387: 名称未設定 (ワンミングク MMa3-Bk1c [153.235.153.215]) 2019/02/18(月) 13:10:44.06 ID:85nEiLkRM
絶対買うわwwwwwwww
390: 名称未設定 (ワッチョイ c563-XRHO [118.21.158.246]) 2019/02/18(月) 13:20:43.40 ID:ccBkEh++0
>>387
待ってて良かった
待ってて良かった
391: 名称未設定 (JPW 0H13-QIT4 [47.74.17.231]) 2019/02/18(月) 13:28:49.38 ID:Xj3k3+wbH
>>387
高くていいから微妙なのにだけはするなよ
高くていいから微妙なのにだけはするなよ
404: 名称未設定 (ワッチョイW 4398-815H [117.53.18.121]) 2019/02/18(月) 14:43:59.03 ID:o+2LhCDl0
>>387
13インチがベゼルレスで14から14.5インチになるということだよね
ほぼ15インチ並みの大きさ
キーボードなどの問題点も改善されて
次世代CPUで発熱や消費電力が改善されたら
最高のMacBook Proになりそう
13インチがベゼルレスで14から14.5インチになるということだよね
ほぼ15インチ並みの大きさ
キーボードなどの問題点も改善されて
次世代CPUで発熱や消費電力が改善されたら
最高のMacBook Proになりそう
389: 名称未設定 (スププ Sd43-NfLv [49.98.46.223]) 2019/02/18(月) 13:17:27.28 ID:urCj6aHWd
ぶっちゃけ15すら大きいと感じるから、ベゼル無くすだけでいい。
392: 名称未設定 (アウアウウー Sa29-YLLe [106.130.42.16]) 2019/02/18(月) 13:32:25.80 ID:YQd+1GmBa
黒歴史に終止符を!
396: 名称未設定 (ワッチョイ 2319-6twX [59.147.1.103]) 2019/02/18(月) 13:51:09.03 ID:0LXHf7Qq0
2018のMBPは、キーボードがコトコトと静かだし、タッチバーだってエロ最強だし。
397: 名称未設定 (ワッチョイ f5b1-pIGg [126.5.15.83]) 2019/02/18(月) 13:51:38.72 ID:pu11XbnC0
今年の新型はガラスパネルのキーボードになるのかね
398: 名称未設定 (ワッチョイW 9db0-cj02 [210.170.42.72]) 2019/02/18(月) 13:57:04.98 ID:lbYDVlyo0
詳細は知らないけど、ガラスなんか使ったら重量重くなるんじゃないの
399: 名称未設定 (ワンミングク MMa3-Bk1c [153.235.153.215]) 2019/02/18(月) 14:02:06.88 ID:85nEiLkRM
価格がすごいことになりそうだな
15でさえ最低モデル24,5万だろ
16~17インチなんて最低モデル30万いくんじゃないか
15でさえ最低モデル24,5万だろ
16~17インチなんて最低モデル30万いくんじゃないか
400: 名称未設定 (ワッチョイ a381-OU7K [221.248.199.128]) 2019/02/18(月) 14:04:19.40 ID:/FNBGs3J0
やっぱ13インチに32GB RAMくるよね~~
401: 名称未設定 (ワッチョイ 8511-A2tD [150.147.76.24]) 2019/02/18(月) 14:14:41.59 ID:2/2iD7s90
新しいのなら3月に出してほしいなぁ
402: 名称未設定 (ワッチョイ 8511-A2tD [150.147.76.24]) 2019/02/18(月) 14:17:55.21 ID:2/2iD7s90
17.3インチ4kの液晶が出回ってるみたいだし
17.3でベゼル狭いのがくるんじゃね?
ノートPCならfaceIDカメラ低度の大きさでノッチはないと思う
17.3でベゼル狭いのがくるんじゃね?
ノートPCならfaceIDカメラ低度の大きさでノッチはないと思う
403: 名称未設定 (ワッチョイWW 8d3b-Cl+w [218.219.208.151]) 2019/02/18(月) 14:37:14.21 ID:WrEe/7Ed0
何インチが出ようが、Touch Barと排熱、キーボードの不満ぶちまけスレになると思われます。
405: 名称未設定 (ワッチョイ 8511-A2tD [150.147.76.24]) 2019/02/18(月) 14:50:35.24 ID:2/2iD7s90
高い割にスペックとかコスパで他者には抜かれてたし
サイズそのままベゼルレスで画面大きくなれば抜き返せるな
17インチになれば
画面を16:10じゃなくて16:9でもいいなj
サイズそのままベゼルレスで画面大きくなれば抜き返せるな
17インチになれば
画面を16:10じゃなくて16:9でもいいなj
406: 名称未設定 (バットンキン MMf9-NJIi [114.146.247.77]) 2019/02/18(月) 14:54:53.20 ID:6xibYNwzM
ガラスシートでもなんでも良いから今の欠陥ゴミキーボードをどうにかしないと
408: 名称未設定 (ワッチョイ 8511-A2tD [150.147.76.24]) 2019/02/18(月) 14:58:27.99 ID:2/2iD7s90
>>406
筐体変更するなら
今のキーボードは変えるだろ
変更するならストローク1mmくらい実現できるだろ
今のMagicKeybaardくらいストロークあれば満足だが
筐体変更するなら
今のキーボードは変えるだろ
変更するならストローク1mmくらい実現できるだろ
今のMagicKeybaardくらいストロークあれば満足だが
409: 名称未設定 (オイコラミネオ MMf1-FWdR [150.66.66.33]) 2019/02/18(月) 15:35:51.82 ID:NGfpI2p7M
今テストしてる噂のは感圧タッチスクリーンのやつでしょ。
サーフェスみたいなスタイルかもね。
ペンシル使えるMacが出たら絶対買うけど。
サーフェスみたいなスタイルかもね。
ペンシル使えるMacが出たら絶対買うけど。
410: 名称未設定 (ワッチョイ 8511-A2tD [150.147.76.24]) 2019/02/18(月) 15:51:15.56 ID:2/2iD7s90
>>409
タッチスクリーン搭載したら液晶が厚くなるし
Surgaceみたいに支え必要になる
それならiPad ProをMacに繋げて
タッチスクリーンにできるようにしてほしい
他社アプリじゃなくてOSレベルで
パラメータ弄るならそっちのがいいし
タッチスクリーン搭載したら液晶が厚くなるし
Surgaceみたいに支え必要になる
それならiPad ProをMacに繋げて
タッチスクリーンにできるようにしてほしい
他社アプリじゃなくてOSレベルで
パラメータ弄るならそっちのがいいし
412: 名称未設定 (ワッチョイ a381-YddU [221.243.181.179]) 2019/02/18(月) 16:08:11.40 ID:cdx+0RnQ0
タッチは無い無い
今出てる噂を総合するに、今年の売りはほぼ間違いなくHDR
macOSのHDRネイティブ対応、新Mac Pro、6KミニLEDディスプレイと合わせて、ついにMacでちゃんとしたHDR映像制作体制が整うことをアピールするんだと思う
413: 名称未設定 (ワッチョイWW 1b02-Auc8 [175.28.237.194]) 2019/02/18(月) 16:12:16.13 ID:m4vilEtr0
Touch Bar廃止はじめ諸々改善してくるよ
アイブ現場復帰後最初のMac新デザイン楽しみだ
アイブ現場復帰後最初のMac新デザイン楽しみだ
415: 名称未設定 (ササクッテロル Sp41-mDuQ [126.233.149.50]) 2019/02/18(月) 16:26:34.12 ID:rfulKr3Tp
>>413
Touch Bar 2だよw
Touch Bar 2だよw
414: 名称未設定 (オイコラミネオ MMf1-Phvs [150.66.89.246]) 2019/02/18(月) 16:23:51.26 ID:sSZNT8fLM
新フォームのMBPが出るなら楽しみだ。
まあ買うのは3年後くらいだと思うけど
まあ買うのは3年後くらいだと思うけど
416: 名称未設定 (ワッチョイW 5558-SuVt [14.12.34.160]) 2019/02/18(月) 16:34:03.07 ID:tS255YI60
3年でデザイン刷新は早いな。
421: 名称未設定 (オイコラミネオ MMf1-CviP [150.66.76.55]) 2019/02/18(月) 17:05:24.80 ID:xX+Mjt8WM
まだ何のリークもないし、最速リリースでも年末ギリギリで
おそらくは来年リリースじゃないかなぁ
前回のフルモデルチェンジもリリース半年前以上にはTouch Barのリークあったし
おそらくは来年リリースじゃないかなぁ
前回のフルモデルチェンジもリリース半年前以上にはTouch Barのリークあったし
435: 名称未設定 (ワッチョイ f5b1-pIGg [126.5.15.83]) 2019/02/18(月) 20:14:47.40 ID:pu11XbnC0
こういう情報が出てくると買うのもうちょっと待ってみようかと思っちゃうね