1: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:08:55.94 ID:19mlKAJop
ほしい
2: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:06.80 ID:dFhnPvVu0
いらない
3: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:36.27 ID:Nl0yBOfd0
それHuaweiのパチモンちゃうん
4: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:42.29 ID:4hBY33RNM
これ買うならBOSEの買う
5: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:42.58 ID:SwF4DOYV0
イヤホンにそこまで出せない
6: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:46.81 ID:kAeMOW1i0
流石にイヤホンに2万は出せんわ
9: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:10:20.33 ID:Nl0yBOfd0
>>6
えぇ…
2万って普通の価格というかむしろ安い方では
えぇ…
2万って普通の価格というかむしろ安い方では
24: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:14:28.37 ID:jgqRmGVya
>>9
AirPodsなんかに2万は異常やぞ
2万5千円出したら5倍は高性能なBluetoothのイヤホン買えるわ
AirPodsなんかに2万は異常やぞ
2万5千円出したら5倍は高性能なBluetoothのイヤホン買えるわ
7: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:56.97 ID:jgqRmGVya
健康センサー…?
8: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:09:57.49 ID:nb3m47YTa
耳からうどん出てますよ
10: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:10:23.19 ID:d3O6/7H60
擬似ノイキャンなかったらいらん
12: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:11:09.47 ID:PKVDwt1G0
無線充電ってどゆこと?
14: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:11:50.86 ID:x9FYgfYca
たかぁい!
16: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:12:41.40 ID:x9FYgfYca
何割がブランド代なんやろ
18: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:13:08.72 ID:lfrUUDpY0
サウンドピーツのワイヤレス6個買えるやん
20: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:13:21.05 ID:2aAdg1250
うどんの黒出してくれたら普通に買うで
21: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:13:45.37 ID:uH+wkOsj0
ついにしょうゆうどん色が出るんか
22: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:14:05.02 ID:Nl0yBOfd0
http://s.kakaku.com/item/J0000025762/
例えば売れ筋のこれだけど、だいぶ安くって22000円
こんなもん
26: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:15:03.30 ID:vMUpfWM2a
カナル型じゃない時点で論外だぞ
29: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:16:13.26 ID:uiTpXRc+0
iphoneはリセールバリュー高いからとか言ってる奴がたっかいたっかいairpods使ってるの草
32: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:17:26.66 ID:zHw+OsFyp
いうてiPhoneのやつはうどん一択やろ
33: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:17:27.90 ID:euaFyTig0
高い、5000円までなら出す
37: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:18:05.85 ID:bWQXCsqE0
音質は3000円レベルなんやろ
38: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:18:49.71 ID:2eAxWDtc0
サウンドピーツが最強なのでそれでいいです
39: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:18:51.77 ID:uBzmNT/A0
着けてラーメン食ってたらスープにダイブするから取り敢えず耳から落ちないようにしてくれ
41: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:19:29.48 ID:x9FYgfYca
>>39
食事の時ぐらい外しなさいよ
みっともない
食事の時ぐらい外しなさいよ
みっともない
42: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:19:36.32 ID:gf2LxQ2S0
無接点充電とApple製品との連携か大事だから絶対買うわ
43: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:19:48.30 ID:mIhd2dHua
高すぎて草
盗まれるから外で使えないとおも
盗まれるから外で使えないとおも
44: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:19:53.67 ID:7mjiAl4Td
ankerでよくない
45: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:20:16.95 ID:vVXGJui00
Samsungのに期待してるんやが
46: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:20:52.17 ID:7wknytX50
アンカーが耳うどん出すやん
それ安いしええやん、
それ安いしええやん、
47: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:21:06.32 ID:G8c6IX3o0
落下防止の紐みたいなん無いの?
バイク乗るとき使えそう
バイク乗るとき使えそう
50: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:22:06.06 ID:5TAJ8gA+a
>>47
車乗ってるときにイヤホンなんかすんなよ
車乗ってるときにイヤホンなんかすんなよ
48: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:21:52.00 ID:jSw1UePS0
ワイはもうAppleのイアフォンしか耳が受け付けへん
カナル型とか耳圧迫されて嫌な気分なる
カナル型とか耳圧迫されて嫌な気分なる
52: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:22:33.03 ID:dFhnPvVu0
カナル型は圧迫感が無理
53: 風吹けば名無し 2019/02/16(土) 01:22:53.26 ID:2eAxWDtc0
イヤホンのダイバーシティを認めないやつばっかで草