1: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:08:47.08 ID:lrGbTg/M0


2: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:09:24.26 ID:lrGbTg/M0
どないしよ…
ちな来年から理系大学生
ちな来年から理系大学生
3: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:09:58.94 ID:lrGbTg/M0
どうしよ
4: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:10:21.16 ID:8QuVm0Tp0
やっす
5: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:10:32.92 ID:lrGbTg/M0
>>4
あガイ
あガイ
6: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:10:36.87 ID:VZKnVbPo0
GTX2070載ったゲーミングpc買えるわ
7: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:10:45.91 ID:covqNVjJ0
1TB以外雑魚ってマ?
9: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:11:05.82 ID:lrGbTg/M0
>>7
マな訳ねーだろ
マな訳ねーだろ
11: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:11:30.99 ID:covqNVjJ0
>>9
けど4GBじゃん
けど4GBじゃん
13: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:11:50.08 ID:lrGbTg/M0
>>11
6が見えないニキか
6が見えないニキか
25: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:13:02.72 ID:covqNVjJ0
>>13
メモリなんだよなぁ…
メモリなんだよなぁ…
47: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:35.98 ID:Uz12dbEza
>>11
なぜ2gb多くメモリがあてがわれてるか調べてみるんやな
なぜ2gb多くメモリがあてがわれてるか調べてみるんやな
8: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:10:53.24 ID:XT9tIMFh0
価格コムで光回線申し込め
そしたら安くならんか
そしたら安くならんか
10: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:11:28.90 ID:lrGbTg/M0
>>8
光回線ってwi-fiなくても繋がるやつ?
追加したら高くなんねーのか
光回線ってwi-fiなくても繋がるやつ?
追加したら高くなんねーのか
14: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:01.63 ID:ec2ieFzqp
>>10
そのレベルの知識ならタブなんて要らん
そのレベルの知識ならタブなんて要らん
17: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:19.39 ID:lrGbTg/M0
>>14
なんでや
なんでや
20: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:43.23 ID:cC0a6C6p0
>>10
草
草
22: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:48.26 ID:fc6LkNGIa
>>10
ガイジで草
おまえにproいらんわ
ガイジで草
おまえにproいらんわ
12: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:11:35.41
11インチの方が明らかにええぞ
15: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:07.06 ID:lrGbTg/M0
>>12
なんでや
パソがわりにも使ったら12.5の方よくないか
なんでや
パソがわりにも使ったら12.5の方よくないか
24: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:48.73
>>15
結局使わなくなるわ
絵描かないなら11でええ
結局使わなくなるわ
絵描かないなら11でええ
40: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:44.36 ID:lrGbTg/M0
>>24
絵描くぞ😲
絵描くぞ😲
16: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:15.87 ID:ucwRkN4d0
キーボードフォリオは要らんやろ何に使うか知らんけど
21: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:46.10 ID:lrGbTg/M0
>>16
手がベタベタやからキーボードの方すこなんや
手がベタベタやからキーボードの方すこなんや
27: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:13:43.04 ID:ucwRkN4d0
>>21
まあ手がベタベタならしゃあないな…
まあ手がベタベタならしゃあないな…
28: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:13:44.66 ID:Xi4CC/v10
>>21
キーボードならbluetooth接続のやつが安く売ってるぞ
キーが取れるまで愛用してたわ
キーボードならbluetooth接続のやつが安く売ってるぞ
キーが取れるまで愛用してたわ
36: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:27.51 ID:lrGbTg/M0
>>28
性能は変わらんの🤔❓
性能は変わらんの🤔❓
57: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:15.48 ID:Xi4CC/v10
>>36
ケースとして使えるかどうか以外では大して変わらんで
iPadと合わせるならUS配列のキーボード買った方がええとだけ
ケースとして使えるかどうか以外では大して変わらんで
iPadと合わせるならUS配列のキーボード買った方がええとだけ
18: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:21.42 ID:cC0a6C6p0
10.5が最強やって
19: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:27.79 ID:Suc6y7whp
64GBはやめとけ
23: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:12:48.61 ID:Xi4CC/v10
12.9で64GBは中途半端にも程があるやろ
11.0で64GBなら分かるが
11.0で64GBなら分かるが
26: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:13:20.69 ID:lrGbTg/M0
んじゃ11・64・ペンのみ買うわ
33: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:03.00
>>26
それでええぞガチで
キーボードとか要らんから
それでええぞガチで
キーボードとか要らんから
29: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:13:56.08 ID:ucwRkN4d0
フィルムは貼るのか?
32: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:02.88 ID:VZKnVbPo0
iphoneと同じ事しかできないゴミ
34: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:04.95 ID:XjZEg+uM0
ペンってなんであんなに高いんや
35: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:26.54 ID:0iWyS4on0
日本の経済はまだまだ戦えるのがわかって安心した
38: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:28.21 ID:Jb88flP20
PROはガチプロか自己顕示欲か情弱向けだから間違ってない
39: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:37.86 ID:06MEfW5Fa
Proの12.9とminiの二刀流が最強やぞ
41: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:14:45.89 ID:XT9tIMFh0
タブレット買うくらいならimacにしとけって
42: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:03.47 ID:yJF9ZNYb0
iPad proの使いみちなさ過ぎて今はPCの持ち運べるサブディスプレイにしてる
43: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:09.61 ID:ucwRkN4d0
AppleCare入るならペン一緒に買うとPadと一緒にケアされるからええで
やっぱり要らなかったらメルカリにでも出しゃええわ
やっぱり要らなかったらメルカリにでも出しゃええわ
44: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:20.63 ID:lrGbTg/M0
絵描きたいんやで
ペンシル使えるのproだけやから欲しいんや
ペンシル使えるのproだけやから欲しいんや
50: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:45.94 ID:fc6LkNGIa
>>44
ガイジファーwwww
ガイジファーwwww
64: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:53.69 ID:9NEQIeaza
>>44
ペンタブ買えよ
ペンタブ買えよ
243: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:35:17.25 ID:O3vV/3K40
>>44
proだけちゃうやん
proだけちゃうやん
45: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:31.72 ID:QD27V8nga
三日坊主の絵のために買うこたない
46: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:34.08 ID:D5K/gmTR0
ワイ12インチ256gbを中古で7万で買ったがもう半年元気に動いてくれてるから大満足や
48: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:37.03 ID:sOqFSu2z0
proって何目的で買うんや
普通にあいぽんと泥の安いタブで間に合ってるわ
普通にあいぽんと泥の安いタブで間に合ってるわ
51: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:48.73 ID:lrGbTg/M0
>>48
お絵かきやで
お絵かきやで
66: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:17:09.77 ID:XT9tIMFh0
>>51
デスクトップPC買って液タブ買ってもお釣り来るやろ
デスクトップPC買って液タブ買ってもお釣り来るやろ
79: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:18:49.89 ID:cC0a6C6p0
>>66
wifi知らん馬鹿にそれがわかるわけ無いやろ
wifi知らん馬鹿にそれがわかるわけ無いやろ
49: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:43.42 ID:c678SlGj0
どうせ使わなくなるから辞めた方がええで
52: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:51.93 ID:Suc6y7whp
てかなんでiPadが必要なの?
MacBookにしときなよ
MacBookにしときなよ
53: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:15:54.21 ID:XT9tIMFh0
タブレットの存在意義が分からん
PCとスマホなら攻守最強やろ
PCとスマホなら攻守最強やろ
55: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:09.81 ID:9NEQIeaza
macbook買えるやん
58: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:28.27 ID:61uo5eSe0
去年のでええわ
59: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:31.34 ID:lrGbTg/M0
絵やで
絵が描きたいんや
毎日アナログで描いてるけどなんj民に「いつデジタル描くの?」「色は?」と言われるんや
絵が描きたいんや
毎日アナログで描いてるけどなんj民に「いつデジタル描くの?」「色は?」と言われるんや
60: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:31.69 ID:Q7eFAmVd0
やめとけ
ギガが減るぞ
ギガが減るぞ
62: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:16:52.53 ID:ucwRkN4d0
絵を描くならペーパーライクフィルムええけどまじでペン先すぐ削れるで
ただ手がベタベタでも汚れが目立たなくなるのが良い
ただ手がベタベタでも汚れが目立たなくなるのが良い
77: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:18:05.52 ID:lrGbTg/M0
>>62
なんやそれ欲しい!
普通のペンってペン先別売りしてるようなもんやけど流石にApple Pencilはないんか
なんやそれ欲しい!
普通のペンってペン先別売りしてるようなもんやけど流石にApple Pencilはないんか
85: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:19:25.22 ID:D5K/gmTR0
>>77
筆圧強いなら注意しときやまじで2ヶ月もせんうちに削れるで
筆圧強いなら注意しときやまじで2ヶ月もせんうちに削れるで
99: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:20:21.75 ID:ucwRkN4d0
>>77
Apple Storeオンライン、店頭で4本2200円くらいのセットで売ってるで
まあでも最初はフィルムなしで試してみてもええかも
逆にフィルム無しならペン先かなり持つらしいし
Apple Storeオンライン、店頭で4本2200円くらいのセットで売ってるで
まあでも最初はフィルムなしで試してみてもええかも
逆にフィルム無しならペン先かなり持つらしいし
65: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:17:03.91 ID:nlb+KMrep
8万くらいだから一括で買ったわ
用途は音ゲーだけの模様
用途は音ゲーだけの模様
67: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:17:13.92 ID:Suc6y7whp
MacBook買ってペンタブ買ってやった方がええで
68: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:17:16.66 ID:06MEfW5Fa
漫画読むのにええぞ
69: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:17:22.17 ID:33Ghk/Tfa
年末にプロとペンとキーボード買ったで、全部で20万ほど
そしてほぼ使ってない
そしてほぼ使ってない
74: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:17:58.46 ID:mgKSZRiNM
趣味レベルならノーマルiPadに旧式ペンシルでええぞ5万で済む
78: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:18:38.85 ID:lrGbTg/M0
>>74
airなら持っとる
airなら持っとる
75: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:18:03.15 ID:VZKnVbPo0
絵書くプロはwindowsで液タブや
それ以外の選択肢はない
それ以外の選択肢はない
76: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:18:04.96 ID:ZCy+7+2y0
お絵かきと理系大学生って関連性あるか?w
84: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:19:14.96 ID:lrGbTg/M0
>>76
理系大学生でiPad Proをパソコン代わりに使える?ってのと
わざわざタブレットなのは絵描きたいからやでって事
理系大学生でiPad Proをパソコン代わりに使える?ってのと
わざわざタブレットなのは絵描きたいからやでって事
88: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:19:48.45 ID:fc6LkNGIa
>>84
使えるわけないやろガイジ
基本ただのでかいiPhoneやぞ
使えるわけないやろガイジ
基本ただのでかいiPhoneやぞ
98: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:20:18.25 ID:lrGbTg/M0
>>88
オフィスあるらしいやんよう調べてないけど
オフィスあるらしいやんよう調べてないけど
158: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:25:22.72 ID:0RuX7+p30
>>98
proだとOfficeは有料だぞ
まぁ多分大学がライセンスくれるけど
proだとOfficeは有料だぞ
まぁ多分大学がライセンスくれるけど
94: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:20:10.27 ID:ZCy+7+2y0
>>84
パソコン代わりってパソコンで何やるんや?
texとか書くんか?
パソコン代わりってパソコンで何やるんや?
texとか書くんか?
103: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:21:05.83 ID:sG5vmaXq0
>>84
パソコン使いたいならパソコン買えよ
パソコン使いたいならパソコン買えよ
80: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:18:51.88 ID:ucwRkN4d0
iPad Proよりパソコンと液タブがそりゃ多機能でええけど
気楽に持ち運べて描けて見せられるのはほんまメリットデカかったわ
プロクリエイトってアプリもそんな高くないし
気楽に持ち運べて描けて見せられるのはほんまメリットデカかったわ
プロクリエイトってアプリもそんな高くないし
82: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:19:06.80 ID:ZCy+7+2y0
ガチな話大きい液タブ買った方がお釣りくるぞ
83: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 17:19:14.12 ID:V1Gp7b2I0
わいはiPadでお絵かき余裕やったで