
元スレ
1: みつを ★ 2019/01/31(木) 04:17:43.15 ID:pvtTTR9i9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-30/PM4OXN6KLVR401?srnd=cojp-v2
アップル株急伸、iPhone以外の製品好調で安心感広がる
Mark Gurman
2019年1月30日 15:05 JST
→アイフォーン以外の主要製品はすべて前年同期比で増収
→サブスクリプション件数は20年までに5億件突破へ-経営幹部
米アップルは「iPhone(アイフォーン)」以外の製品がさほど悪くないと投資家を確信させたようだ。同社株には安心感からの買い注文が集まり、一時5.5%急伸した。
同社が29日発表した昨年10-12月(第1四半期)決算は減収となった。アイフォーンの売上高が15%減少したことが響いた。しかし、ティム・クック最高経営責任者(CEO)とルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)は、成長するサービス事業と他の機器の販売増加に重点を置いた。
製品別の売上高は、パソコン「Mac(マック)」が9%増加した一方、タブレット「iPad(アイパッド)」は17%増。「アップルウオッチ」や「エアポッド」を含むウエアラブル事業は50%の大幅増加となった。
経営幹部はサービスに関して、「アップル・ペイ」と「アップル・ミュージック」の利用増加を指摘。サブスクリプション(定期利用契約)が現在の3億6000万件から2020年までに5億件を超えるとの新たな予測も示した。クックCEOは同社がオリジナルのビデオコンテンツ事業に進出を拡大する方針を示したが、詳細には踏み込まなかった。
(リンク先に続きあり)
3: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:19:02.65 ID:usRUq/4f0
いやあタブレットもウォッチも
いらねえだろw
5: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:26:43.40 ID:1Zp0bF/F0
>>3
サブスクリプションを下支えるための端末機に過ぎない
4: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:26:38.46 ID:EghCilY+0
先人が築き上げたAppleのブランド力だけで信者を洗脳してきたが
もうそろそろ何か衝撃の1品を出さなければ将来のソニー路線だな
8: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:28:23.22 ID:SBkDMvPV0
こりゃまだ暴落しそうな感じだな
10: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:35:16.84 ID:ikzHbDSG0
mac mini 日本でバカ売れ
11: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:38:49.09 ID:U3iZT0xo0
窓がダメっぽくて逃げた客を捕まえたか
12: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 04:43:33.66 ID:gH5mAHoB0
iPhoneが売れてないって事実を裏付けてどうするw
13: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 05:10:31.06 ID:AqjnkNTx0
市場の趣向は変化するから、それに追従できるかだね
14: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 05:26:17.88 ID:W7seMo2x0
>「アップルウオッチ」や「エアポッド」を含むウエアラブル事業は50%の大幅増加となった。
マジかよ??(´・ω・`)
15: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 05:26:50.38 ID:cB+AHFMX0
iPhone持ってる人は常に画面が割れてるイメージ
16: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 05:26:53.36 ID:BqtQFYuD0
「Macはニワカ初心者向けだからCUIじゃないんだよ」
「iMacはニワカ初心者向けだからSCSIないんだよ」
「iMacはニワカ初心者向けだからフロッピーないんだよ」
「iPhoneはニワカ初心者向けだから感圧式じゃいんだよ」
「iPhoneはニワカ初心者向けだからFlashないんだよ」
毎度毎度PCマニアらのあの言葉が忘れられない
結局、要らんくなるよね
17: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 05:28:59.45 ID:jXQY4eUs0
iphoneももう枯れちやってるし、昔みたいに筐体デザインやUIに無理に新規性出さなくていいのに
車や扇風機と同じ
18: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 05:32:37.50 ID:wHANMVtN0
これは SE2 不可避だな。
19: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 06:15:50.40 ID:UyN+mwCC0
アイフォン売ったがまだアップルミュージックとアイパッドが使ってるわ。
20: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 06:23:45.32 ID:PkG7/ce60
15%減ってwww
他が増加と言ってるが市場規模全然違うやん
数値マジック
だから数を公表しなくなったわけか
21: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 06:50:03.65 ID:iqCLvUg90
なんか強引に好材料探してないか?
22: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:10:14.81 ID:pvsazcUe0
>>21
強引にも何も、思いっきり主要メンバーやん
「プリウスやアクアは不調だったが、レクサスは好調だった」
とかのレベルの話
後者を取り上げない方がおかしいレベル
23: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:12:46.97 ID:+nmyxDhh0
俺もアップル株買いたいから、ジョブズ復帰前の倒産寸前まで株価落としてくれ
24: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:34:30.55 ID:56vsht2H0
どの道5Gの技術革命が起きたら一気に新商品きそうだね
今は調整期ってとこか?
25: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:38:23.47 ID:gbMXkcUn0
アップルがいま、どんだけ製品出してるか知ってたら下がるとは思えない
4Kテレビまで売ってるのに
28: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:50:39.21 ID:pvsazcUe0
>>25
売ってねーよ
Apple TVがテレビだと思ってんの?
26: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:41:32.26 ID:XwtmuNk60
5sであと10年戦うわ
27: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 07:45:28.43 ID:kRXV0dY00
おれのperforma5220は、まだ動くぜ
でもジョブズ追放されてるときのMacだから、ピピン同様にまったく価値がないw
29: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 08:21:29.82 ID:3zmZ2zgl0
CUBE再販すりゃバカ売れすんぞ
30: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 09:15:49.93 ID:xYK1CzTZ0
どこに安心感があるんだ?
31: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 09:45:46.38 ID:srW2Aiz/0
日本人はR買おたらええと思うけど(Jディスプレイ製)。3Dタッチが無いから?
か知らんけど2017アメかじがやのキーボード余白でカーソルを自由に動かせる
3Dタッチ機能だけは付いとるから不自由せんと思うけど・・・
32: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 09:47:30.10 ID:htU+XGm30
AppleTVて失敗したんじゃないの?
33: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 09:51:04.12 ID:pvsazcUe0
>>32
成功だろ
AirPlayを広める力となった功績は大きい
今後は各社のTVがAirPlay受ける機能を搭載し、発展的解消かな
35: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 10:16:22.39 ID:8a9T6wfT0
他は絶対数が桁違いに少なくだろう
37: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 11:01:06.87 ID:5iH4sam40
なにこれ関係者いるの?
38: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 11:01:59.90 ID:3nM1KHlf0
iPhone以外にリンゴでも売ってるのか?
40: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 11:11:33.51 ID:GbU4d2is0
アンチは何回「終わりの始まり」って抜かすんだろうw
41: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 11:14:57.55 ID:zZ5EWc/10
>>40
いや、信者の方が深刻に感じてるだろう
ラインナップにMacintosh末期の臭いが漂ってる
42: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 11:16:55.95 ID:GbU4d2is0
だといいねw
39: 名無しさん@1周年 2019/01/31(木) 11:02:56.74 ID:YXqKJ0u40
急伸 急伸♪