相互RSS




何故AppleはiPhoneの小型化ニーズに答えてくれないのか

シェアする

元スレ

1: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:23:05.92 ID:Rn0IOrVO0
XRどころか8でもでかいわ

2: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:23:26.57 ID:MDaoQBi4M
se最強定期

4: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:23:43.26 ID:Rn0IOrVO0
>>2
あれは小さすぎる

6: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:24:04.55 ID:RgIDk7dXd
どんだけ手小さいねん

8: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:24:51.89 ID:Rn0IOrVO0
>>6
嘘やろ?片手でいけるか?
無理やろ?

13: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:26:40.62 ID:Ysoe8YgP0
>>6
そういう問題じゃないんだよなあ

18: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:28:08.69 ID:RgIDk7dXd
>>13
他になんかあるか?

29: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:13.51 ID:Ysoe8YgP0
>>18
個人的にはかさばって仕舞いにくいのが嫌やわ

7: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:24:24.78 ID:7Ib68kPG0
需要ないから

9: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:25:29.90 ID:aMiiMbmkM
大株主になって意見すればいいのでは?

11: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:25:57.96 ID:qRxOearE0
軽量化の方が急務やわ

14: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:26:51.32 ID:T/iMcF5N0
SEとタブレット二台持ち

15: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:27:09.30 ID:oS9SsNUJM
イヤホンジャックいらん派からしたら大きさ重さ含めて7が最強やったわ

16: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:27:10.99 ID:HfKh0hPAM
小さいから安くしろとガイジみたいなことを言う客しか居ないからや

17: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:27:55.06 ID:Rn0IOrVO0
>>16
その発言のソースは?

19: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:28:17.47 ID:k4Pk09BZH
インカメイランニーズにも応えてくれん

20: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:28:21.20 ID:NL3GyV+V0
6から親指が左上に届かなくなったから5が至高や
X使っとるけどデカすぎ

21: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:28:46.69 ID:Rn0IOrVO0
>>20
両手でうつんか?

22: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:29:19.86 ID:j3BfyGRp0
サイズ的には5が一番良かった

23: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:29:20.89 ID:lLeh3u6Wd
Androidメーカーが性能性能煽るから

24: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:29:58.51 ID:Rn0IOrVO0
SE2はどうなんやろ

25: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:30:07.61 ID:hPDLHJLor
小さくするのは難しいのだよ君たち

26: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:30:09.81 ID:e7yzyGB8d
ホームボタン代わりの操作が、画面下からスワイプする操作って考えた奴ガイジやわ

27: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:30:29.02 ID:vn8IOlPa0
ジョブズがおらんから

28: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:30:51.78 ID:lvFcZger0
実は技術力ないんや

30: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:15.97 ID:bkkyMHyBd
カメラの出っ張りいい加減どうにかしろ
裸で使いづらい

31: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:18.65 ID:otmEM73Cd
片手で使えない←じゃあ両手使えばええやん

38: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:32:10.53 ID:Rn0IOrVO0
>>31
だっっっっっっさ

32: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:23.22 ID:lHxJ7m090
タブレットのようにも使いたいから巨大化させてるんやろ
現にタブレットは売れなくなったし

34: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:24.11 ID:gvlKel+fM
いうてXは画面対比でちいさくはなってるからな
これからもっとベゼルの端まで使えるようになればさらに小さくなる可能性はある

35: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:27.21 ID:E0islhWo0
なんでもええから分厚くて重いのやめろや
8のサイズでベゼルレスくらいできるやろ

36: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:31:45.49 ID:Y6RALuZ9a
すまんxsでよくね

37: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:32:01.87 ID:zh0RJgvnM

4インチはちっさすぎて目が痛くなる

iPhoneXぐらいが個人的にベスト

39: 奥沢美咲の彼氏 ◆WLUrrFjJLg 2019/01/28(月) 12:32:47.67 ID:Rn0IOrVO0
タブレットは別に持つから大型化なんていらねぇンだわ
せめてサイズは現行でいけや

43: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:33:18.20 ID:TnvR/O6Kd
mini5出るやん
電話とLINEならSEで十分

44: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:33:29.67 ID:0vt2EHmD0
マジレスするとスマホの快適さにかかわるスペックは頭打ちで
新しいの売りつけるにはグラ性能上げるしかなくてそうなると画面でかくするしかないから

50: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:34:45.63 ID:mXf8T2mQ0
>>44
フラッグシップと5サイズの2種類出せばええやん
XRなんて中途半端なもん出さんと

67: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:37:08.11 ID:0vt2EHmD0
>>50
まあそもそもiPhoneに関してはもう主に中国の勝ち組に売ることくらいしか考えてないから
そんな民生品なんて出してそっちに人流すメリットがない

51: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:34:59.35 ID:gvlKel+fM
>>44
半導体部品の小型化は近年顕著やし快適さはまだまだ上がるで

55: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:35:32.31 ID:Z1ReFPcr0
>>51
そのへんももう限界来てるんじゃなかったか?
CPUとか特に

45: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:33:30.90 ID:yKJrfkzQ0
8ってカメラの画質良い?

47: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:33:50.46 ID:r9JIntnqd
4SがiPhoneの最高傑作だから

53: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:35:10.11 ID:tdCBddxYM
Androidで小さいのいくらでもあるだろ
乗換えろハゲ

54: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:35:32.16 ID:ZvmuLGX80
外国人は手が大きいから78とか10サイズのほうがええねん
SEで喜ぶの日本中国韓国くらいやからな

64: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:36.87 ID:IaH928qm0
>>54
むしろ欧米人は小型端末好きやろ
英語圏のスマホの大型化はqwertyキー配列が大きい

71: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:37:52.57 ID:ZvmuLGX80
>>64
どちらにしろ外国人は大きい方が使いやすいんやろ
ワイは全画面のSE出て欲しいけどな

56: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:35:39.63 ID:IaH928qm0
携帯性が望まれてるのに手が小さいとか指摘するのはナンセンスや

58: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:35:58.43 ID:WpqGvpLY0
iPod touch出るって記事さっき見たけど

66: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:51.56 ID:RNesaPeG0
>>58
7インチという無能
価格も高い

69: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:37:22.03 ID:WpqGvpLY0

76: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:38:45.40 ID:+JaZI113M
>>69
これマジで楽しみなんだけど
久々のAppleデバイスとして購入するつもり
iPhone8も欲しいんだが

59: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:01.89 ID:aTBbjpQu0
イッチの器に合ったサイズくらい用意してやってくれや

60: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:03.32 ID:Vl9NiYB/M
A12乗せたSEつくれ

61: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:09.90 ID:VXqBzhqEd
バッテリーを大きくしないと駄目だから小型化はもう無理やろ

62: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:13.05 ID:9I+arZIZd
seの売り上げ見たら答え出てる

65: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:36:39.38 ID:oS9SsNUJM
小さいのがいいならApple Watch使えばよくね?
あれはそういうニーズ向けの商品やろ

77: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:38:47.90 ID:mXf8T2mQ0
>>65
Apple Watchはスマホの代わりにはならんやろ

68: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:37:16.34 ID:mXf8T2mQ0
シェア的には日本のiPhone率は異常なレベルなのに小型サイズ出してくれないってことは
SEが思ったほど売れなかったんやろ

70: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:37:23.94 ID:kFpfDLV40
最高傑作を6Sや7が挙がるけど、ノッチモデル挙げる人いないよね

75: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:38:34.69 ID:Vl9NiYB/M
>>70
画面占有率上がっても操作性悪くなるだけだし

84: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:40:17.60 ID:VN5wF8FiM
>>70
あと数年して新しい形のが出たらノッチモデル最強みたいに言われてそうやけどな

72: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:38:04.96 ID:d4+HGHuLH
でもMini5出るんでしょ
X SEも可能性ありそうじゃん

78: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:38:58.44 ID:/KraP3+rd
SE使ってるけどPalm Phoneぐらいの大きさでもいいわ
小さい奴で充分使える

80: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:39:19.33 ID:cCyPWgrw0
正味Apple幹部にビトンのババアが入ってから無茶な高級志向とかに極振りし始めたで
Project Titanも凍結だしもう終わりやろ

85: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:40:26.51 ID:0vt2EHmD0
>>80
はーんなるほど

87: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:41:10.31 ID:9iSUPjN2r
だったらAQUOS R2compactでええやろ

89: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:41:31.74 ID:cCyPWgrw0
ワイSE使いはBlackberry key2に乗り換え検討してるで
Apple Music使えれば有料アプリの資産はiPadで使えるしiPhoneにこだわる理由なんか無かったんや

92: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:41:59.07 ID:sbX0eklkM
小さいなら値段も安くしろっていう顧客の圧力があるから
Appleはやりたくないんやで
SE2を12万で出すってなったとき買うか?

98: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:42:54.41 ID:mXf8T2mQ0
>>92
スペック次第やなあ

102: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:43:52.14 ID:Z1KZNwTq0
>>92
XSの性能機能搭載なら買うわ

95: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:42:37.48 ID:EodtRkkj0
年取りゃわかるよ
小さい画面は悪です

100: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:43:26.27 ID:u17CBggwp
デカイのは許せるが画面比をいじったのは許せん

107: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:44:47.50 ID:JJpGO2bA0
ipod代わりにしてる5sでブラウザ見ると小さくてしゃあないわ
6.5インチぐらいでもええで

109: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:45:09.35 ID:nXNw8h1n0
小型スマホとか日本でしか売れないガラパゴスモデルを今更出さんやろ

110: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:45:47.98 ID:Z1KZNwTq0
まずiPhoneのtype c化を早くしてほしいわ
iPad proと別コードとか煩わしいんじゃい!

112: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:46:13.28 ID:VN5wF8FiM
文字入力はSEサイズが一番やりやすかったわ

114: 風吹けば名無し 2019/01/28(月) 12:47:09.11 ID:BKq1Ft9Ed
ワイもSE派やったんやけど
XS買ったらもう戻れなくなっちゃったわ
あのサイズ感最高だわ