
元スレ
1: サーバル ★ 2019/01/28(月) 10:33:58.29 ID:Q9zeu91T9
アップル新型『iPod touch』発売は確実か。iOS 12.2ベータ版から情報見つかる
アップルが1月24日から配信を開始した開発者向け『iOS 12.2』ベータ版から、新型『iPad(もしくはiPad mini)』と『iPod touch』のコードが発見され、話題となっています。
(中略)
新型『iPod touch』は指紋、顔ともに認証なし
そしてもうひとつの『iPod touch』のコードは「iPod 9,1(iProdCcrt)」です。
こちらについての情報はほとんどわかっていません。ただ、この端末は指紋認証「Touch ID」、顔認証「Face ID」の両方とも対応しないとみられています。
『iPod touch』についてはアップルが今月22日に商標の保護範囲に「携帯ゲーム機」も含まれるよう出願していたことがわかっており、アップルが推進している「プライバシーの保護された携帯端末」ではなく「ゲーム機」として開発が進められているものと考えられます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190127-00112611/
2: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:35:49.64 ID:IzrYCmnr0
ポケモン用ってこと?
69: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:22:12.88 ID:iXcZI4gr0
>>2
gpsねーから無理
73: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:23:02.04 ID:u4ZWlhZ+0
>>69
Wi-fiルーターから位置情報取るから
現行でも使えてる
75: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:24:24.51 ID:iXcZI4gr0
>>73
精度糞悪くないか?
逆に利用する手もあるかもだけど
ジムの麓まで行っても圏外の位地がでたり?
90: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:35:25.50 ID:u4ZWlhZ+0
>>75
キャリアによるんじゃないかな?
3つの基地局の電波掴んでればぼぼドンピシャ
3: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:36:12.68 ID:gH/sGy8c0
そのiPod touchが廉価iPhoneにもなるなら、
林檎屋ワンチャンあるで。
5: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:37:49.06 ID:dMd5H6Vj0
6年使い続けたiPad Airを買い換える時が来たか!
6: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:38:01.96 ID:5WpTkh/R0
3万円台なら多少考えてやるわ
45: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:05:28.75 ID:/02YgIhE0
>>6
6万くらいと予想
意表をついて18万くらいかもしれないけど
7: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:39:15.07 ID:jzoMoQ6b0
アポー 「5万円からで」
8: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:41:38.16 ID:O1tZkrSa0
巨大化するのかな?w
9: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:42:21.24 ID:c+0amttU0
3万なら買うぞ
10: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:42:50.72 ID:eRTxYDV90
今も使ってるけどTouchは今のサイズで作ってね。デカいの嫌い。
11: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:43:00.85 ID:5Qob86I20
ゲームはiPhoneでもできるゲームなんでしょきっと
意味あるのかな・・・相当にお安いならあるかもだけど
どうせAppleプライスだろうしね
12: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:43:03.27 ID:jzoMoQ6b0
5万円でドン引きしたいな
13: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:43:04.55 ID:IV+4DkUF0
SIMフリーiPod touchをずっと待っていた。
たのむぜ。
14: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:43:29.17 ID:hViwF5o90
今のアップルならそこそこな値上げしてきそうだな
17: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:44:06.26 ID:eRTxYDV90
>>14
有りそうで嫌な感じではあるw
15: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:43:42.66 ID:DuZIViHU0
小さいipad ってコト?
16: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:43:53.11 ID:1LC6L77t0
自分のiPadはゲームしかしないなw
ゲームするならAndroidより使いやすいし
今のiPad壊れたなら、それいいな
18: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:44:31.04 ID:X1YpslwA0
ゲーム機として売るなら3万台だろ
ポケゴ勢が買うぞ
Androidは明らかに遅いから
166: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 13:56:42.07 ID:fK5sPF+P0
>>18
そうなるとニンテンドースイッチがヤバイだろw
173: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 14:08:01.05 ID:6rpLAYs60
>>166
スイッチの強みはコンテンツ。ただし、任天堂一強だけどな。
ただ、スイッチ自体はモバイル用途は弱い。バッテリーが持たない。
19: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:44:58.01 ID:ynS3YsEJ0
nanoSIMスロットあるの?
20: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:47:22.71 ID:eRTxYDV90
Touchは3.5のヘッドホンジャック残してサイズ据え置きでオナシャス
22: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:48:49.41 ID:6TuNeckh0
>>20
Touchでジャック無いとやっぱキツいよな
21: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:47:39.53 ID:tsSvm/fo0
大きさが5.8インチ以上になりますね
23: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:49:28.37 ID:FLfPhmc80
電話はAndroidベースの携帯で、iOSアプリ使う場合はiPodをテザリングで使うって人は見たな。
俺もiPhone機種変して古いやつを予備にして通話なしのSIM挿してる。
遠出する時はメインと予備のiPhoneとモバイルバッテリー持っていく。
28: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:54:08.11 ID:jqAh12au0
たぶんXRと同サイズで少しだけ薄いんだろうな。
29: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:54:43.37 ID:gMWsQjpR0
でもiPhoneがあれば今更タッチいらなくない?
何に使うの?
32: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:57:21.88 ID:lBDkd6fc0
>>29
子供のゲーム機
168: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 13:58:14.91 ID:fK5sPF+P0
>>32
アップルもそれを狙っているよな。そしていずれはiphoneを使わせる感じで
40: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:02:18.76 ID:7zs/3VO40
>>29
iPhone5s →長男(10歳)ゲームYouTube専用機
iPhone6→長女(7歳) ゲームYouTube専用機
iPhone7→次女(5歳) ゲームYouTube専用機
iPhone8→妻専用機
iPhoneXs→俺専用機
46: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:05:45.32 ID:L+B/dmCh0
>>40
何で1番使いそうな長男が1番ショボイの使わされてんの
50: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:10:21.66 ID:5dNIc4HG0
>>46
そりゃ全部順番に「俺」が買い換えるたびにドミノお下がりが渡されるからだろ
65: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:19:14.88 ID:e7Inso420
>>50
それは気がついたときグレるわ
33: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:57:31.12 ID:clXqXq2x0
classic復活してくれ。150ギガ以上ぐらいで。
35: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:57:36.00 ID:CMWFJ4u60
ipod touchにデータsimが入れられれば最強
130: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 12:33:28.92 ID:1cYNM1x00
>>35
もうそれiPhoneじゃね?w
36: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:58:49.74 ID:512zv1Ej0
アポー「新型iPod touchは6インチで10万円な」
37: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 10:59:55.84 ID:kSS1C1yS0
shuffleを再生産してくれ
まだamazonには出品はされてはいるが
39: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:01:37.50 ID:MRkEiBME0
半分タブレットみたいなデカさじゃないと最近は使い辛いアプリ多すぎ
43: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:03:43.39 ID:Zizumkfm0
携帯ゲーム機か
安く売り出すならスペックは低いだろうな
44: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:04:47.05 ID:FLfPhmc80
初代のiPad mini持ってるけど、ここ3年ほど使ってない。
OSをアップデートしたら重すぎて使い物にならなくなったからな。
スペック的にiPhone 4sと同じだったな。
47: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:08:16.98 ID:bHWhIEt/0
iPhone利用のほとんどの時間をゲームとLINEで消費してる奴にはエンタメ系に特化した端末が出てもええワナ
60: 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 11:16:05.72 ID:iYjtTvJw0
買うぞはよ