元スレ
1: 47の素敵な(pc?) (2段) 2019/01/24(木) 00:46:05.01
画像


2: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 00:47:10.12
以外自称情強の発狂
3: 47の素敵な(北海道) 2019/01/24(木) 00:48:11.23
ブラックベリーのワイ、高みの見物www
4: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 00:48:48.72
むしろ学生はAndroid多いよ
7: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 00:49:44.44
>>4
学生だけどそれはねーわ
12: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 00:52:51.35
>>4
48Gメンバーがほとんどiphoneな時点で、、、
54: レクサス ◆30H8hAIvLs (浮動国境) 2019/01/24(木) 01:21:48.35
>>4
嘘乙
5: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 00:48:54.45
両方持ってるからマジでどうでもいい
6: 47の素敵な(東京都) 2019/01/24(木) 00:49:36.32
名前が悪い
アンドロイドだぜドロイド
8: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 00:49:59.27
今どきiPhoneとかダサっ
237: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 11:16:14.49
>>8
というか10代で
これじゃなくちゃ駄目だとか、年寄りみたいな考え方だよな
9: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 00:50:58.55
iPhoneは機械音痴用
36: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 01:03:05.04
>>9
んなこたーない
79: 47の素敵な(大阪府) 2019/01/24(木) 02:09:11.82
>>36
実際そうだよ
145: 47の素敵な(玉音放送) 2019/01/24(木) 07:31:53.80
>>9
それな
あまりにも音痴すぎてAndroid買って後悔してiPhoneに辿り着くまでがセット
10: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 00:51:45.70
最近はAndroidの方が多いだろ
11: 47の素敵な(東京都) 2019/01/24(木) 00:52:18.41
メンバーはiphoneにして欲しいな、Showroom配信がキレイ
どんなに最新機種でもアンドロイド配信は薄暗くてカクカク
14: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 00:53:42.71
スマホでSHOWROOMは
すぐバッテリー寿命きそう
16: (dion軍) 2019/01/24(木) 00:55:14.12
iPhonexsとGALAXY9持ってるけど使いやすいのは圧倒的にGALAXY9
174: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 09:18:10.16
>>16
嘘くさいレスだな
17: 47の素敵な(新疆ウイグル自治区) 2019/01/24(木) 00:55:21.19
皆が使ってるからというクソみたいな集団心理
18: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 00:56:14.08
アイフォンて10万くらいするんでしょ?
バカじゃないの?何年使うの?と思うけどメンバーみんなアイフォンだな…(^_^;)
19: 47の素敵な(家) 2019/01/24(木) 00:57:17.85
iPhoneは馬鹿でも一通り使いこなせるから
20: 47の素敵な(千葉県) 2019/01/24(木) 00:57:21.74
別にiPhoneかアンドロイドかはどうでもいいけど画面割れたまま使ってる奴がマジで理解できない
24: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 00:59:05.80
>>20
直してもどうせまた割れるからなww
使えるなら直す必要もない
27: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:00:12.36
>>20
俺8年くらいiphoneで1000円くらいのフィルムだけど1回も割れたことないわ
割れてる人たちって何もつけないで使ってるんだろうか
21: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 00:57:56.78
種類が少ないからカバーとかの種類が豊富なんだよな
22: 47の素敵な(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 00:58:21.40
スマホカバー目当てでiPhone使ってる子も多い
ブランドが出すケースはほぼiPhoneだから
23: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 00:58:28.62
会社から支給されたのはiPhone
自分のスマホはAndroid
まあ、どっちもどっち
25: 47の素敵な(新疆ウイグル自治区) 2019/01/24(木) 00:59:05.81
2枚目は大きい。
スマホで使うアプリなんてiPhoneもAndroid機も対して変わらんのだからアクセサリーが充実してる方が魅力的。
28: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:00:13.26
iPhoneでもAndroidでもいいから
差込口の規格を統一してくれ
めんどくさいねん
29: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 01:00:21.27
アプリの速度は圧倒的にあいぽんが速いわ
33: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:02:25.10
>>29 そんなの機種のCPUによるから意味ない
39: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 01:05:17.18
>>33
最新のアンドロイドより
1世代前のあいぽんの方が早いんだもんよ
スペック上はアンドロイドの方が上なんだが
30: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 01:00:49.74
Mate使えねーだろ!
31: 47の素敵な(京都府) 2019/01/24(木) 01:01:38.57
iPhoneもMacBookもシェア減らしてるらしいやん
俺はどっちも使ってるけど
林檎神話も終わるんかね
32: 47の素敵な(SB-iPhone) 2019/01/24(木) 01:01:54.15
何かっていうとMateって言うな。
34: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 01:02:34.10
マジレスするとスマホゲーやるにはiPhoneが圧倒的有利だからiPhoneの流れになった
Androidユーザーは絶対にiPhoneユーザーには勝てない
処理しきれないゲームも多い
38: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:04:03.05
>>34
asusのゲーミングスマホじゃダメなん?
57: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:24:18.45
>>34
iphoneはシングルスレッド性能が段違いだからな
35: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:02:44.44
世界シェア1位はギャラクシーだろ
37: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 01:03:36.12
AndroidのOS更新されない問題がここに来て大きくなってるんだよな
機種買い換えられなくていつまでも古いOS使ってる人が結構居て脆弱性が指摘されてる
古い機種でも最新バージョンにアプデされるiphoneの評価が上がってる
41: 47の素敵な(新潟県) 2019/01/24(木) 01:06:17.57
iTunesの4K映画安くて重宝してるからスマホもiPhone使い続けてるわ
43: 47の素敵な(チベット自治区) 2019/01/24(木) 01:07:21.84
まさかiPhoneが日本でガラパゴス化するとはね~
いずれガラフォンとか言われるのかな?w
44: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 01:08:03.35
スマホなんて一年位でバッテリー駄目になって
機種変してるわ
47: 47の素敵な(京都府) 2019/01/24(木) 01:09:16.65
>>44
二年はもつけどなぁ
どんだけヘビーな使い方よ
45: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:08:39.02
iphone使ってるやつは自称情強の情弱
46: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 01:09:16.58
「OS更新したきゃ機種買い換えろ!」なんて
こんな悪徳商売やってるうちはandroidは死ねと思ってる
84: 47の素敵な(禿) 2019/01/24(木) 02:26:21.51
>>46
バッテリー持ちが悪くするアップデートしたりな
48: 47の素敵な(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 01:09:22.92
ビッグウェーブがどうたらこうたら
49: 47の素敵な(チベット自治区) 2019/01/24(木) 01:13:21.97
こだわる奴が理解できない
普通に使えりゃどっちでもいい
51: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 01:14:25.25
どうでもいいけどfashionのスペル間違っててわろた
52: 47の素敵な(京都府) 2019/01/24(木) 01:19:34.32
さすがにiPhone高くなりすぎて泥に移った層がおるな
55: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 01:23:30.07
>>52
泥はOS更新しないのに馬鹿だね
56: 47の素敵な(兵庫県) 2019/01/24(木) 01:23:32.48
10代の娘が居る機械音痴の母親って子供の影響でiPhone圧倒的やけどそれ以外の同年代はAndroidが圧倒的やなぁ
つまりiPhoneを徹底的に使いこなしてる同年代が居ない
58: 47の素敵な(長野県) 2019/01/24(木) 01:27:30.33
iPhoneとAndroidって違うの?
59: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:29:43.15
iPhoneしか使った事ないけど、たぶんAppleはパソコンと同じ敗戦すると思うな。
WindowsもMacOSもそれぞれOSはAppleとMicrosoftが作ったけど
ハードウェアはMacOSは実質Apple1社(と弱小互換メーカー)
これに対してWindowsはIBM PC/AT互換機を相当数のベンダーが参入してエントリからハイエンドまで色とりどりのマシンが出たから
結局Windows陣営が勝ったようにね。
70: 47の素敵な(風靡く断層) 2019/01/24(木) 01:46:33.06
>>59
その傾向が出てきているな
・イギリス Android:51.89%(前回調査比+5.6% )、iOS:46.34%(前回調査比-5.1%)
・フランス Android?67.96%(前回調査比+7.3%)、iOS:30.95%(前回調査比-6.9%)
・ドイツ Android?71.78%(前回調査比+6.0%)、iOS:26.93%(前回調査比-5.7%)
EU 2018/8 スマートフォン OSシェア
71: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:51:00.12
>>70
iOS端末1社なのに強くね?
74: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 01:53:09.14
>>71 仰る通り1社としてのシェアは強いね。ただ、年々減少が顕著だな
60: 47の素敵な(dion軍) 2019/01/24(木) 01:34:12.72
AndroidからiPhoneに乗り換えた俺の感想
iPhoneのいい所:
iTunesと連携して音楽が聴ける
OSアプデで常に最新になる(6sでも)
Androidのいいところ:
アプリ間連携。Twitterのリンク→Chromeで開くとか
iPhoneでは逆にこれが出来なくてかなりイライラする
・ChMateがある。iPhoneにはいい5chブラウザがない。
トータルでは五分五分かな。かゆいところに手が届くのはAndroid。
61: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:37:59.29
女子学生の9割がiPhoneて聞いた
62: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:38:17.70
逆に言えばAndroidはmateが使いやすすぎて5chに入り浸ってしまうぞ
63: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:38:59.68
ハリウッドセレブたちは大半がiPhoneを使用
64: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 01:41:39.98
女は周りと合わせないといけないから大変だな
65: 47の素敵な(邪馬台国) 2019/01/24(木) 01:41:58.78
嘘だと思うけどwww 事実としてもハリウッドセレブはITに関してはインフルエンサーにはなり得ないだろ
66: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:43:20.74
アップルモバイルたまったなぁ
いつのまにかiPhoneが6台とiPadが3枚になった
67: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 01:45:31.05
JKはまじでiphoneしかいない
68: 47の素敵な(福岡県) 2019/01/24(木) 01:45:43.94
iphoneはicloudやiTunesは便利だと思うしケースの選択肢も増えるけどそれ以外ではアンドロイドの方が使える気がする
逆に何も使いこなせてない人がiphoneを持つ意味がわからん
69: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 01:46:24.96
レディガガとジョディホスターが得意げにiPhone見せてるのは見たことある
73: 47の素敵な(東京都) 2019/01/24(木) 01:52:58.53
アンドロイドは3万程度で普通に使えて防水防塵耐衝撃の機種がある
iPhpneも使っていたが比べても多少サクサク感が落ちるだけで困ることはない
むしろ3割の価格でこの性能かと驚いたもんだ
ちなみにゲームはやらないからわからない
80: 47の素敵な(catv?) 2019/01/24(木) 02:10:32.59
iPhoneの新しい機能の発表って
いつもそれAndroidで既にあるじゃん
てなるからな
81: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 02:10:54.94
俺 Windows Phone 好きだったけどなあ 日本ではもう出てないw
82: 47の素敵な(神奈川県) 2019/01/24(木) 02:14:30.18
>>81
WinフォンにWinタブ使ってたわw
今は俺WinPCに泥タブにiPhoneという混乱具合w
83: 47の素敵な(風靡く断層) 2019/01/24(木) 02:16:08.22
87: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 02:33:50.23
ケースにかんしてはマジでアイポン羨ましい
89: 47の素敵な(禿) 2019/01/24(木) 03:11:26.53
>>87
ネットで買えばAndroidでも選び放題だぞ
88: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 03:10:38.47
Androidのほうが高スペック
今どきiPhoneなんて恥ずかしい
91: 47の素敵な(東京都) 2019/01/24(木) 03:21:51.51
95: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 03:43:34.59
世界のスマホ市場の利益はアップルが総取り!
アップル 79.0%
サムスン 14.6%
その他 6.4%
Sumra,Husain ”Apple Captured 79% of Global Smartphone Profits in 2016.” MacRumors.
98: 47の素敵な(dion軍) 2019/01/24(木) 03:53:40.45
5万以下のファーウェイしか
買ってもらえない家庭に生まれた子は
かわいそうやね
99: 47の素敵な(dion軍) 2019/01/24(木) 04:09:15.57
iPhoneってアプリの上にアプリを表示出来ないってホント?
個人的には例えばTwitter開きながら小窓でYouTube見たりとかすげー便利なんだけど
101: 47の素敵な(禿) 2019/01/24(木) 04:29:37.41
ピクセルはどうなん?
103: 47の素敵な(pc?) 2019/01/24(木) 04:35:02.67
アイポンは子供用
108: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 04:53:41.37
昔からXperiaだわ
109: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 04:55:13.75
iPhoneの一人勝ちになるとアップルの気分次第で
アプリとか制限されるから危険なんだよな
112: 47の素敵な(霧落つる都トネリカ) 2019/01/24(木) 04:58:35.65
日本人なら自国メーカー製使えよ
あと若い頃からグーグル先生に
お世話になりっぱなしだから
Android一択だわ
113: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 05:00:29.68
情弱ガラパゴスiPhone
337: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 16:31:53.21
>>113
俺様情強最強ううううう!ってブツブツ呟いてる奴って100パー泥使いw
115: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 05:01:57.56
国産メーカーのスマホがクソ過ぎたさいで
Androidにマイナスイメージがついてしまったんだよなあ
スマホが普及したての時は特に酷かったからな
116: 47の素敵な(やわらか銀行) 2019/01/24(木) 05:11:27.37
アンドロイドが嫌だって言う奴は、RAM2GBの時までしか使ったことないんだろ!
3GB以降ヌルヌルなのに
117: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 05:13:06.89
今の最新版は6GBやで
マルチウィンドウでもヌルヌル
118: 47の素敵な(dion軍) 2019/01/24(木) 05:18:52.24
Androidは二十代、三十代童貞処女が持ってそうなイメージ
139: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 07:16:44.20
>>118
うわあ
60代ジジィの妄想wwww
理系大学生のヲタクや童貞の方が泥率高いわw
121: 47の素敵な(東京都) 2019/01/24(木) 05:51:34.71
なんでそんなにiphoneが好きなんだよ
ほとんどの人性能も理解していないくせに
流行りだけに流されてアホらしい
122: 47の素敵な(東日本) 2019/01/24(木) 05:56:29.38
アップルに踊らされる無知が持つのがアイフォン
ちょっと知識あるまともなやつが持つのがアンドロイド
このイメージ
125: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 06:10:20.27
iphoneは機種名でAndroidはOS名だろ
それ比較になってるのか?
137: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 07:15:25.62
>>125>>134
それだけAndroidは機種の種類が多いという事
iPhoneは「FASHON()どれにしようかなー」で違いを出すしかない(笑)
341: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 16:37:41.64
>>137
Fashionってスペルをミスしても泥って教えてくれないんだろ?使いたくねーなー
360: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 18:19:41.73
>>341の画像見たか?
128: 47の素敵な(浮動国境) 2019/01/24(木) 06:33:53.73
ヲタクはアンドロイドが多い、なんでだろう?
340: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 16:34:56.68
>>128
貧乏だしリアル友達いないから
ネット情報だけ信じるのでw
129: 47の素敵な(茸) 2019/01/24(木) 06:36:39.32
は?普通はAndroidだろ?iPhoneとかダサくて無理
131: 47の素敵な(pc?) 2019/01/24(木) 06:53:32.90
アイホーンは高いんじゃぁ~
132: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 06:56:20.63
googleと連携されてる方が全然使いやすいんだが
133: 47の素敵な(宮城県) 2019/01/24(木) 07:05:38.93
だから私はGALAXY note9
135: 47の素敵な(地震なし) 2019/01/24(木) 07:08:21.95
153: 47の素敵な(浮動国境) 2019/01/24(木) 08:04:22.62
アンドロイド使ったことない
ヲタクがよく使ってるからいいのかなあって思ったりもするけど、このスレ見てもなにがいいのか全然伝わってこない
159: 47の素敵な(東京都) 2019/01/24(木) 08:30:34.51
>>153
iPhone使ったことない
リア充がよく使ってるからいいのかなあって思ったりもするけど、このスレ見てもなにがいいのか全然伝わってこない
161: 47の素敵な(浮動国境) 2019/01/24(木) 08:36:02.08
>>159
俺はiPhoneの方が画質が綺麗だし、アプリもなめらかに動くって知り合いにすすめられたよ
あとはステイタスだね、iPhoneX持ってるだけで、それ高いんでしょ?とかアンドロイドユーザーが言ってきたりする
154: 47の素敵な(庭) 2019/01/24(木) 08:08:41.63
まあ今は別にハイエンドなら何使ってても大差ないから
逆にわざわざiPhone を使う必然性もないけどね
自由よ
iPhone飽きたからちょっとAndroid使ってみようかなーってくらいで
使ってみたらいい