
元スレ
1: シャチ ★ 2019/01/22(火) 20:29:24.18 ID:O1BprU+P9
米アップル公式サイトで、iPhone SEがクリアランス製品(新品未開封品)として販売再開されたことが報じられています。SIMロックは解除済みで、ストレージ32GB版と128GBの2モデルが扱われています。
iPhone SEは、昨年9月の新型iPhone発表イベント後にストアから静かに姿を消しました。それから約4ヶ月後、何の前ぶれもなく再び販売スタートしたかっこうです。
それぞれ32GB版は元の定価349ドルから249ドルへ、128GB版は449ドルから299ドルへと値下げ。日本国内での中古販売の相場と比べても、割安感がある価格設定とされています。
iPhone SEは2016年3月に発売された4インチ画面のスマートフォン。iPhone 5/5sをベースとしたデザインながら、A9プロセッサや指紋認証のTouch ID、12Mピクセルの背面カメラなど、画面サイズを除いてはiPhone 6sと同等のスペックとなっています。
最新のシステムソフトウェアiOS 12でもサポート対象とされ、現在でも実用に耐える処理能力を持つiPhone SE。最新iPhoneが大型化していくなかで、手のひらに収まる小型iPhoneファンにとっては唯一無二の製品です。
そうした位置づけのためか、記事執筆時点ではいずれのモデルも売り切れ。一応はiPhoneモデル比較ページに存在(現役モデルとしての扱い)しているように一部の正規販売代理店――日本ではY! Mobileなど――で販売中ではありますが、やはり価格の安さがアピールしたのかもしれません。
なぜ米アップルがiPhone SEの扱いを復活させたのかは不明ですが、昨年末にはiPhone XRの販売てこ入れが噂され、今年初めにクックCEO自らがiPhoneの売上げ不振を報告したことから、最近の同社がiPhoneの売上げを伸ばすために全力を尽くしていることが伺えます。
「iPhone顧客が本当にほしかったもの」として例に出されやすいiPhone SE後継機ことiPhone SE 2(仮)は、その期待を象徴するように何度も噂に上っています。
2018年中だけでも、5月には「薄型ベゼルでノッチあり」というケースメーカー情報があり、その実機とされる写真が流出したかと思えば、6月には「2018年中には出ない」との噂もあり。
諦めムードが漂ってきたなかで、「iPhone xx」なる謎の機種がそれではないか……との憶測を呼び、結局のところぬか喜びに終わっています。
今回の再販売即売り切れを、アップルが小型iPhoneのニーズや市場が十分に大きいと受け止めたなら、iPhone SE 2(仮)登場の可能性も高まるかもしれません。さておき、日本のアップルストアでも新品未開封でSIMフリー版のiPhone SE再販を望みたいところです。
Kiyoshi Tane
1/21(月) 14:36配信 Engadget 日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00010007-engadgetj-prod
3: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:31:49.05 ID:L445hzrM0
ギャラクチョン涙目w
4: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:31:50.17 ID:pyUUTF8o0
おいふざけんなよ
8買っちゃったじゃないか
でかくて使いにくいんだよ
ポッケでかさばるし
12: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:37:43.29 ID:7VdPtj6J0
>>4
パッドより小さく通常のスマホより大きいという
やっぱり微妙なサイズは使いにくいのかな (´-ω-`)
5: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:32:05.90 ID:4CDTYw8r0
iPhoneSE X 発売まだぁ?
6: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:34:03.04 ID:6zMcBbtt0
アメにも転売屋がいるんだな
7: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:35:21.74 ID:T+PDdb0B0
iPhoneは古い機種はいつサポート停止になるか分からん
はよ2出せ
8: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:35:28.04 ID:Vxt8blPT0
(´・ω・`)マジかよXSMAX買っちまったよ…
9: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:35:28.82 ID:TGNSZRa/0
そろそろ何か来るんじゃね
10: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:36:40.66 ID:riB2+irb0
SE 出せって言ってる奴は客ではないby apple
13: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:37:44.48 ID:dZGa4nZT0
米国人もSE大好きだよな
SE廃止はアップルの失敗だって米国誌の記事を
日本版が翻訳掲載してたのを
日本人が書いたと思って
SEをありがたがってるのは日本人だけ
とか抜かしてたやついたが
51: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:01:03.42 ID:M1SA+1so0
>>13
いや、実際に当時の販売台数はウンコだったぞ
14: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:39:46.14 ID:OJEcaTcX0
えっ欲しい!
日本でも売ってくれ!
15: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:40:13.51 ID:Vxt8blPT0
(´・ω・`)まーでもSE再販したって事は当分サポートもしてくれるって事かね?
ならいいや
16: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:40:18.39 ID:r1vFfQsU0
去年の夏頃はただでもらえたのにな。
18: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:41:08.18 ID:4SIyL8CU0
早くSE2出せよ。Felica内蔵で。
19: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:41:08.26 ID:4T60vqj+0
そりゃ売れるわw
でもこれでも利益出るぐらいぼったくってたって事だよな
40: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:55:13.20 ID:/3HA2k2r0
>>19
三年前の骨董品だぞ?
41: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:56:18.77 ID:O1EpjpRw0
>>40
それで充分だろ。何が不満なんだ
90: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:34:44.32 ID:2q47IHGo0
>>40
iPhone SE が最高峰やで
20: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:41:43.56 ID:PsLLCBl30
iphone 4sで十分
21: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:41:46.47 ID:LZTn+gIj0
SE2はよ
22: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:41:49.63 ID:MZL0Dm0h0
やっぱ大きさは、手のひらサイズのSEがベスト
23: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:42:31.95 ID:YTyHwSHf0
このくらいの大きさがいい
24: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:43:02.91 ID:oui8uV+/0
あいぽん8恐ろしいほど落としやすい大きさなんだが
25: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:43:11.72 ID:mhr/80hu0
iPhone Xの機能を持ったiPhoneSEを求めいるのだから名前はSE2じゃなくてSEうわ何をするやめx
26: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:43:21.15 ID:mZQgxuHY0
アメリカ人のあのデカい手と太い指でSE使いこなせるの?
34: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:52:51.40 ID:DnYkPGkJ0
>>26
細かいボタンのブラックベリーとか操作できるんだから大丈夫なんじゃないか
58: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:05:26.26 ID:Yx9eCBVu0
>>26
>アメリカ人のあのデカい手と太い指でSE使いこなせるの?
スモールサイズにこだわったのジョブズだけど
27: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:43:21.90 ID:1JJYabdj0
大半の人はスゲーカメラとかスゲーCPUはいらんもんな
28: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:44:19.89 ID:OJEcaTcX0
>>27
ていうかSEでも充分すげえよ
29: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:47:03.68 ID:JiEiPuQi0
SE出ないから6S買ってしまったじゃないかよ。
出すなら前もって言えよ、カス!
30: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:47:57.57 ID:hZevGRxr0
来月に2年縛り終わるからまたseにしようかな
31: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:47:57.64 ID:1LTZfpaw0
このくらいでちょうどいい
定番商品ととしてずっと売ってろ
32: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:48:50.56 ID:3jpsljLp0
全画面でSEサイズ出したら絶対売れるわ
俺も買うもの
33: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:51:48.20 ID:IvfWjsCM0
マルチ画面に慣れちゃうと画面がなぁ
35: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:52:59.91 ID:BELm8FsN0
SEの次はXPだろ
36: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:54:26.95 ID:DXYLSbCz0
56: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:04:18.76 ID:h7tn8olG0
>>36
位置情報と捉えると、やってることはHUAWAYと同じだな。
37: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:54:45.33 ID:sQLcePxn0
ipod touch4世代がなんか反応遅いから音楽プレイヤーとしてSE使ってるわ
38: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:54:57.95 ID:eeIoYIuP0
誰もIphoneXとか求めてないんだよ
SEをアップデートしたのを売り続けろホモクック
39: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:55:06.64 ID:O1EpjpRw0
やっと気づいたのかwww
あほすぎだろアップル
延々とSEボディで更新してりゃいいんだよバカ
46: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:57:36.12 ID:ncIk3VAg0
>>39
正論過ぎて
42: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:56:54.53 ID:i0BvKLhN0
SEってワイモバとかUQで0円でバラ撒きまくってんね
44: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:57:20.35 ID:h7tn8olG0
俺アイォン7使ってるけどXR, SE, Xとか全くわからん。
何が違うの?
つぎは、取り敢えず中古のSIMフリーアイフォンを買って格安スマホで契約するつもり。
45: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:57:30.81 ID:+aVj59to0
xperia派だけど、SEは欲しいな、Z5Cと同じ様なコンパクトがいいね
47: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:58:02.82 ID:FagTWMpX0
SEヤフオクで買ったばっかりだわ
48: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:58:10.61 ID:k1qsCtLF0
新しいのは売れてないんだっけ?
49: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 20:59:31.28 ID:ncIk3VAg0
コレにFeliCa付けて初めてiPhoneこうたるわw
50: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:00:28.00 ID:VaoW8++70
これでiPadminiの新型が出る信憑性が高くなったな
52: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:01:05.36 ID:zkA26VXo0
SEの後継機はSE/30でしょ
54: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:02:11.89 ID:ehfeLLle0
余ってた在庫処分だろ、この価格なら余裕で買うけど
62: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:07:20.46 ID:PmFPdxso0
>>54
新しいSE2は当然のように15万越え
小さいから安いとかそんなことはなく
逆に小さくするのに金がかかる
売れなくてなぜ買わない?と記事が上がる
いつもの展開希望
79: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:20:57.91 ID:A0s92ADK0
>>62
その辺は割り切って低価格路線で出してくるだろう。
iPhone 7か8ぐらいのスペックでliquidRetina積んでくるはず。
57: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:05:21.23 ID:ncIk3VAg0
ゲームやらないし撮影機能とか単に撮るだけだし
俺には最新のスマホなんて必要ないのさw
59: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:05:30.63 ID:4XMrDR9X0
mini5はやくして
63: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:07:56.79 ID:SgxOCe7h0
SEのデザインやサイズを継承した後継モデルでSuicaが使えたら即買う。
66: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:09:23.30 ID:lDmYCFVe0
日本のApple Storeでは売らないの?
67: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:09:57.15 ID:ncIk3VAg0
FeliCa搭載していない携帯なんて日本じゃただのクズ
68: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:11:24.64 ID:ncIk3VAg0
俺のスマホは家の鍵にもなっているからなw
69: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:14:02.60 ID:DI6xaavT0
仮にSE2が出るとしたら中身は7だろうな
顔認証も無線充電もいらんから画面埋込型でピンホールなら考えてやっても良い
71: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:15:53.40 ID:fgK2h4+k0
SEや5、4sのデザインカッコいいよな
高級メカっぽい感じがたまらん
73: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:17:05.32 ID:AsEFSXpp0
大型化の後は小型化する
生物の進化と一緒
74: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:17:25.09 ID:dz//FK6H0
海外の翻訳サイト見ててもアメリカ人からデカスマホ不評だもん
78: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:20:38.40 ID:sd5ApEKr0
Face IDなんて要らんねん、Touch IDでええねん
81: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:24:13.23 ID:vtAAhUBW0
5cが好きだった
82: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:25:45.18 ID:qU4CcpXD0
腐っても林檎なんだね、2016のスマホで
ちな、書き込んでるこのスマホがSE(笑)
アンドロイドユーザー的には最初イマイチ思ったけど、小ささもあって道具として使いやすい
カメラが現行ハイエンド愛フォン並になれば言うことなし
84: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:26:15.05 ID:mZQgxuHY0
なんでそんなにFeliCa付きのスマホが欲しいの?
Suica機能付きのVIEWカードでええやん
91: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:37:02.66 ID:ncIk3VAg0
>>84
いちいちカード出すの面倒だから
しかも家の鍵にもなるんだぞ?w
85: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:27:11.06 ID:31TILqG10
SEにタッチとLIVE Photo付けて、背面の微妙な2トーンカラーやめればしっかり売れるとずっと言われてんのに
単価高く売れそうなものにこだわり過ぎなんだよ
86: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:27:19.53 ID:ehfeLLle0
動画やゲームはiPad proあるから携帯は最低限のSEでいい
でもモバイルSuicaは使いたい
新型はデカくて薄くてすぐ割りそうで手が出ないまま早3年
顔認証とかいらんから
ホームボタンでいいから
SEにおサイフだけつけてくれ
89: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:30:44.49 ID:aGDDnbgh0
>>86
そうやって待ち続けることになる
今度の言い訳は5Gが安定したら買おうかな
88: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 21:27:59.25 ID:2en9VHxa0
USB-Cにはしてほしいな
108: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 22:26:42.52 ID:vq2T+8i60
SEを買っておいて限界まで5sを使い続け、つい最近SEに変えたが満足してるわ。この大きさこそ理想
109: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 22:27:58.98 ID:vq2T+8i60
欲をいえば4のサイズで新型出して欲しい
112: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 22:37:21.04 ID:oi1jlMnT0
でっかいスマホになれるとSEとカムリ
114: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 22:39:22.66 ID:/vhESEAq0
>>112
でかいやつはポケットに入らない。
夏服で自転車に乗るとじゃまになるんで。
113: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 22:38:31.66 ID:/vhESEAq0
SE2でるならほしかったな。
8の機能で小さくしてくれればいいだけなんだが。
8は微妙に大きい。
115: 名無しさん@1周年 2019/01/22(火) 22:40:47.84 ID:3uo3tymY0
8plusから8に変えて今はSE
ゲームしないし通話とラインくらいだから持ち運びやすいのが一番いい