相互RSS




格安simでiPhone使ってるやつって知的な感じするよな

シェアする

元スレ

1: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:48:07.45 ID:iLaErjU60

三大キャリアでショボいスマホ使ってるやつってバカにしか見えないよな

なんでなんや?

4: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:49:46.47 ID:iLaErjU60
中華スマホとか持ってるやつは育ちが悪く見えてしまうしな

5: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:50:18.86 ID:EKCKkMIHM
わかる

6: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:51:06.37 ID:iLaErjU60
iPhoneとその他でも格差あるしな

8: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:52:11.37 ID:iLaErjU60
中華スマホにauとか書いてあったらもう近寄らない方がいいな

12: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:53:54.72 ID:Xg6719Fjp
>>8
ちょっとわかる

9: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:52:31.49 ID:/UkQx/J40
型落ち使いの貧乏人

10: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:52:58.23 ID:CphKRFOT0
格安SIMでハーエイとか見てられんわ

14: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:54:33.41 ID:VcAqAe1a0
>>10
底辺はファーウェイなんか知らないぞ
アイフォンしか知らない

11: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:53:10.15 ID:iLaErjU60
三太郎の日に並んでるのが見えてしまうよな

16: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:55:20.84 ID:iLaErjU60
格安sim使ってたら「やるなこいつ」と一目置いてしまう

17: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:56:07.09 ID:nW7SLpK/a
でもイッチガイジやん

18: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:56:08.96 ID:0E1xFyUe0
GalaxyにYmobileなワイは?

21: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:56:51.69 ID:iLaErjU60
>>18
詰めが甘い感じ

29: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:00:21.84 ID:0E1xFyUe0
>>21
scv35やし、ギリギリでいつも生きてるんやで

19: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:56:12.76 ID:A9fkwlYeM
知的ですまんな

20: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:56:37.14 ID:cy8PaMUia
Blackberryなら好奇の目で見られるぞ

22: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:57:30.59 ID:yO/PMwLld
>>20
オバマが使ってたとか前聞いたけどマジなん?

23: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:57:41.88 ID:KdBzVCuo0
ガイジにどう見られようが知ったことではないわ

24: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:57:52.32 ID:MP10wQqAM
NGされるんだよなあ

25: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:58:28.69 ID:thP+Y1Gx0
そうか?
iPhoneみたいな高い端末だとあんまりキャリアと値段変わらないやろ

26: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:58:33.34 ID:dwVG9al4M

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR

ワイはどんな風に見えるんや?
なんJのエリート達には

28: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 08:59:56.92 ID:iLaErjU60
>>26
これは普通に貧乏なのかなって思う

30: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:00:24.50 ID:3ybs+D6NM
情強はUQにPixelなんだよなぁw

31: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:00:35.68 ID:xDwYYBUH0
キャリア持ちの人がサブに格安simだったらなんか仕事できる感あるわ
メインならただのボンビーにしかみえんけど

32: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:00:36.81 ID:LvAuv3VO0
わかる
昼休みで通信重くなってる人とか見ると憧れる

34: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:01:24.03 ID:sR+LIzQzM
ワイやん
8と格安SIMやぞ

35: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:02:12.80 ID:iLaErjU60
身だしなみみたいな感じかな

36: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:02:48.37 ID:8gomqLSYM
iPhoneSEでLINEモバイル大学生のワイは?

37: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:03:02.02 ID:pcwCaIOx0
Simロック解除しないと苦労するぞ

39: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:03:10.27 ID:eSjoLZUC0
ワイはSEでmineo民や

45: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:05:54.85 ID:XmrBDu6h0
>>39
遅すぎるゴミ

47: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:07:06.97 ID:eSjoLZUC0
>>45
平日はモバイル回線ほとんど使わんから全然困らん

42: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:04:54.26 ID:/zVS2F7wM
ガキはマッマに金払ってもらってキャリア民多いやろ

43: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:05:10.76 ID:+GTnzCDNa
P10liteに0simワイは?

44: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:05:53.16 ID:WlGe3FNT0
iPhone8の値段より8の代金合わせたキャリアの2年総額の方が安いのにな

46: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:06:50.55 ID:Yr4hL4z20
ワイSEでUQ、高見の見物

48: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:08:36.08 ID:yO/PMwLld
実際格安ってどこも昼間は通信遅いの?

49: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:10:02.77 ID:jzIsRJnk0
>>48
楽天とかLINEモバイルはそこそこ

61: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:19:48.38 ID:yO/PMwLld
>>49
キャリア直轄みたいなところは客逃したくないから制限かけてるんかな

50: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:11:37.18 ID:jzIsRJnk0
APN設定もやろうとせずに通信費を抑えたいからって格安SIMにするガイジ中年本当に死んで欲しい

51: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:12:04.52 ID:pcwCaIOx0
>>50
おらんやろそんなガイジ

53: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:13:40.72 ID:jzIsRJnk0
>>51
おるで、最初にショップか知り合いにやってもらったのか
機種壊れて新しいの買う際にAPN設定すらしらんガイジ

60: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:19:17.10 ID:ObZ42x3jp
>>51
ネットで検索すら出来んのにタダでやって貰って当然やと思っとるのわんさかおるぞ

52: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:12:54.25 ID:m4UVkASk0
格安simでlphoneの場合機種買い替えはどうすんの?

54: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:14:34.41 ID:CiJFxS3C0
格安sim使ってる奴見るとそこまでしてスマホ使いたいんか?ってなるわ
安くしたいならガラホにしろよ なんか貧乏臭くて無理

56: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:15:56.21 ID:m4UVkASk0
>>54
LINEとJしかしない機械なら月3000円や

57: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:17:12.86 ID:CiJFxS3C0
>>56
尚更ガラホでええやんって思うわ

58: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:17:23.65 ID:HDzTP17Xd
国外SIM使ってるワイからしたらジャップなんかゴミやわ

62: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:20:14.57 ID:d1OlAIkd0

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LT

Zenfone4やで

63: 風吹けば名無し 2019/01/12(土) 09:20:37.53 ID:WVQLzkrNM
照れるわ

シェアする