1: 名称未設定 2018/12/30(日) 04:34:24.02 ID:83qAHGUV0
もう過剰なスペックだと思うよ
20万も30万も出して買うようなものじゃない
20万も30万も出して買うようなものじゃない
2: 名称未設定 2018/12/30(日) 05:59:15.94 ID:RyeFaFNU0
まあ最新じゃなくても別にいいからな
3: 名称未設定 2018/12/30(日) 07:49:56.69 ID:YXm/Sv5/0
今さら何を言ってるんだこのカッパは
6: 名称未設定 2018/12/30(日) 10:43:24.85 ID:urwRmdKS0
むしろ中古しか使い物にならない
7: 名称未設定 2018/12/30(日) 11:07:15.74 ID:pDm99amX0
中古で美品に出会うと嬉しい
12: 名称未設定 2018/12/30(日) 17:23:33.95 ID:g0tTDW//0
>>7
MBP2010美品を格安で買えたが十分ですわ。
Safariで閲覧出来ないサイトだらけになったので諦めてLionからEl Capitanにアップしたら鈍重になったが。
MBP2010美品を格安で買えたが十分ですわ。
Safariで閲覧出来ないサイトだらけになったので諦めてLionからEl Capitanにアップしたら鈍重になったが。
14: 名称未設定 2018/12/30(日) 18:09:44.73 ID:KGc4M6bB0
>>12
やっぱりmacOSってアップデートするたびに重くなってるんだな
やっぱりmacOSってアップデートするたびに重くなってるんだな
24: 名称未設定 2019/01/01(火) 18:33:10.42 ID:TZKlw5xi0
>>14
日本語変換が劇重くなります。
他の挙動はそこまで気にならないです。
27: 名称未設定 2019/01/02(水) 12:56:35.87 ID:5aObP/y+0
>>24
オートコレクトとか入力見張ってるものを全部切ってみ
オートコレクトとか入力見張ってるものを全部切ってみ
15: 名称未設定 2018/12/30(日) 21:59:40.75 ID:pDm99amX0
>>12
SSDにしたん?
SSDにしたん?
24: 名称未設定 2019/01/01(火) 18:33:10.42 ID:TZKlw5xi0
>>15
今年ヒマが出来たらSSD化してみたいです。
そしたらHigh Sierraぐらいいけるかな。
今年ヒマが出来たらSSD化してみたいです。
そしたらHigh Sierraぐらいいけるかな。
8: 名称未設定 2018/12/30(日) 11:36:39.30 ID:DzebzTZ70
状態がよければMBPの2014、2015はまだ高値で売れる
それだけ2016、2017がひどかったというわけ
キーボードは大事だな
それだけ2016、2017がひどかったというわけ
キーボードは大事だな
9: 名称未設定 2018/12/30(日) 11:42:52.90 ID:pDm99amX0
>>8
2013はだめ?
2013はだめ?
11: 名称未設定 2018/12/30(日) 16:44:00.47 ID:2lFskgrr0
中古のMacって割高すぎだろ
16: 名称未設定 2018/12/31(月) 05:56:07.71 ID:Pwp1/u5T0
>>11
せやね、一昔前のMacなら50万とか100万円超えとか当たり前やったもんな
今のMacはデフレが酷過ぎると思うわ、ほんま
せやね、一昔前のMacなら50万とか100万円超えとか当たり前やったもんな
今のMacはデフレが酷過ぎると思うわ、ほんま
13: 名称未設定 2018/12/30(日) 17:24:43.45 ID:A9Musvnx0
中古で買い繋いでたけど、2年サイクルで故障するので、なんだかんだ新品買ったわ
19: 名称未設定 2018/12/31(月) 13:46:28.91 ID:mmlr+vX50
あんまり古すぎるとOSのサポートが早く終わるので
3年以内ぐらいの中古にしたほうがいいだろう
3年以内ぐらいの中古にしたほうがいいだろう
21: 名称未設定 2018/12/31(月) 19:44:21.00 ID:uBzJOZV/0
iMac Pro 2017が一昔前なんですねーw
22: 名称未設定 2019/01/01(火) 10:47:10.20 ID:p9Hb8Ika0
手元にあるMacPowerの2000年の付録小冊子でたどっていくと
1992年のクアドラ950 HDD400MBが183万8000円が最高額。
68k時代は全体的に高杉。
1992年のクアドラ950 HDD400MBが183万8000円が最高額。
68k時代は全体的に高杉。
28: 名称未設定 2019/01/02(水) 13:08:33.84 ID:kPSXm/NW0
クリエイターでなければiPad Proでいいと思いきやタッチパッド操作は快適なんだよな
クリエイターで安さ重視の客相手なら中古Macで古いアプリで仕事するのはアリだな
だがネットは切った方がいい
29: 名称未設定 2019/01/03(木) 12:23:12.08 ID:N+SAHKuY0
中古macって、コンピュータのモデル名(例えばiMac 21.5-inch, Late 2013とか)が消えてるのが多いんだけど、なんでなんだろ。
こういうのってrefurbished品なのかな?。
こういうのってrefurbished品なのかな?。
31: 名称未設定 2019/01/03(木) 14:22:00.96 ID:tXMfuVeJ0
最新が遅れてるもんね