相互RSS




ワイ、iPad Proのベンチマークに震える

シェアする

元スレ

1: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:35:36.24 ID:nkuSlVl+0

iPad Pro新型:55万
iPhone XS:35万
iPhone XS MAX:34万
Huawei Mate20:32万

iPad Pro新型だけ未来から来たレベルで草

4: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:36:29.90 ID:Bc6ACaXaM
そのスペックをフルに活かすことは10年ぐらい無いやろな

5: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:36:33.67 ID:mJZVWoAw0
ベンチマーク詐欺やってる中華混ざってて草

7: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:37:00.67 ID:nkuSlVl+0
>>5
詐欺っても完敗やからなぁ

12: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:38:12.72 ID:mJZVWoAw0
>>7
じゃあ何でゴミ中華Huaweiを混ぜたんだい?

13: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:38:35.10 ID:nkuSlVl+0
>>12
ランキングやぞ

6: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:36:45.63 ID:4OjjP7XVa
全然とどかないんだが

8: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:37:18.44 ID:KzAlw64e0
どうすんの?

9: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:37:29.75 ID:pUbNRgtxd
おいくらや?

10: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:37:47.55 ID:nkuSlVl+0
>>9
一番安いのは10万くらいやで

11: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:38:05.62 ID:7yf3Tcip0
最新のcore m7くらいならもう抜いたか?

14: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:38:35.36 ID:NWfoCPS4M
MacBookとくらべてどうなん?

19: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:40:09.56 ID:HlC7tvrPa
>>14
MacBookは今本当に時期が悪いぞ
今のところ歴代最低のマックノートや

16: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:38:56.57 ID:HlC7tvrPa
iPadの使い道がそもそもないからなあ
ストレージつめないから所詮はおもちゃ止まり

17: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:39:23.68 ID:z8y+cIh+d
異次元やんけ
もはや泥カスなんて子供のおもちゃやな

18: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:39:34.24 ID:4UyIH4JQa
で、XRは?

26: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:42:32.02 ID:nkuSlVl+0
>>18
XRはXSMAXとXSの大きさの中間くらいやから中間やろなぁ

20: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:40:43.72 ID:6/JEafzY0
ベッドで寝転がりながらipadええよな

23: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:41:16.80 ID:NWfoCPS4M
タブレットがPCに取って代わるってできるんやろか

29: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:43:20.80 ID:HlC7tvrPa
>>23
むりやキーボードないからな

27: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:42:39.65 ID:0rPYIXQ90
最近のAppleのMacへのやる気の無さ何なんだ
まともなMacが1個もない
MBA新型MBPTBゴミ

32: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:45:17.15 ID:FqdcHFGUF
>>27
iPadのほうが安い工賃で高く売れるからだろう

28: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:43:05.79 ID:Xfmom95g0
ゲーミングPC買ってネットサーフィンしかしないくらいもったいない

30: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:43:58.76 ID:JRVL0J3E0
今のiPadってそんな高いんか

31: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:44:42.08 ID:nkuSlVl+0
>>30
1TBモデルは20万越えるで

34: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:45:24.80 ID:JRVL0J3E0
>>31
ファーーーーーーーwwwwww
そんなん誰が買うねん

36: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:45:42.92 ID:nkuSlVl+0
>>34
ワイが買ったで

38: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:46:35.26 ID:JRVL0J3E0
>>36
1TBとかに20万もつぎ込む価値あるんか

44: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:47:45.29 ID:nkuSlVl+0
>>38
1TBが欲しかったんじゃないんや
1TBモデルだけメモリが+2GBされるやで

46: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:49:04.15 ID:JRVL0J3E0
>>44
??
ようわからんが20万もあったらpc買えるやん

33: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:45:21.32 ID:0rPYIXQ90
iPad ProにMac乗せるならまだしも何がしたいんだほんと
どんなにスペック良くてもiOSじゃ開発できんがな

41: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:47:09.27 ID:HlC7tvrPa
>>33
それな
IOSなんてなんもできんOSに高スペとか無意味すぎるわ

35: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:45:31.62 ID:pf/FdOg00
曲がった奴どれくらいおんのやろ
時間経過しても大丈夫なんかあれ

37: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:46:22.15 ID:M7AQfzbZx
paypayで買ったで

40: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:46:58.05 ID:nkuSlVl+0
>>37
ワイはAppleオンラインストアやな

39: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:46:55.15 ID:0rPYIXQ90
曲がる問題はAppleデバイスではよくあることだ
ワイのiPhone6 Plusも満員電車で曲ったで

43: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:47:35.15 ID:cDb7ZMU0M
容量はどのくらいのにすればええか迷うわ

48: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:49:35.83 ID:79c4NOLf0
Macbookは性能上げようとしたらtouchbarとかいううんこがついてくるのほんまクソ

49: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 16:49:39.22 ID:sRgAtQ+er
アマゾンも自社用のAI特化cpu作ってサーバー代安くするとか言ってるし
インテルはこれからどこに売り込んでいくんや