相互RSS




iPhoneの「3200円のバッテリー交換」は年内まで お早めに

シェアする

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:04:32.74 ID:GFtio7W50.net ?PLT(16930)

本体は大丈夫でもバッテリーの消耗が心配
節約のためには、機種代金を払い終わったiPhoneをそのまま使って、格安スマホのSIMだけを契約することがベストな方法です。

実際、わたしも3年近くも同じiPhoneを使っていて、とくに不自由は感じません。

とはいえ、やはりバッテリーのもちが悪くなったのはたしか。早朝から夜まで外出する場合はまずムリです。

本体は大丈夫でも、バッテリーは消耗品なのでしかたがないことなのです。

iPhone6以降のものは3200円でバッテリー交換可能
iPhoneのバッテリー残量があるのに突然シャットダウンをしてしまうという問題があり、その補償や対策として、Appleは保証対象外でも
iPhoneのバッテリー交換の金額を8800円から3200円に値下げをしています。

ただし、この対応は期間限定で、2018年12月末まで。
iPhone6以降(iPhone SE を含む)の機種を持っている方は、予約が混み合う前に早めにバッテリー交換をしたほうがよいでしょう。
3,200円で新品のバッテリーになり、数年の延命ができるまたとないチャンスです。
最新型じゃなくても今のiPhoneで満足しているという方にはぜひおすすめです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180903-00010010-manetatsun-life

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:06:17.30 ID:PXQozR/B0

iPad miniも交換してくれないかな

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:06:39.29 ID:KD2hQ52k0

これネットで受け付けてないしどうしたらいいんだよ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:07:29.75 ID:yc5RGY590

バッテリー交換したらIOSが最新になって帰ってくるだからイラネ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:10:30.60 ID:ouDTuGuW0

>>3
電話しろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:14:35.38 ID:B09hx7IC0

>>4
iPhone持ってないだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:14:53.82 ID:73ENG6fO0

>>5
電話番号教えてくだされ〜

8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:15:34.56 ID:QpNSe7b30

この前ストアに持っていったら問題ないですって、交換されなかったな。。

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:16:14.38 ID:G3E7Qa2p0

なんでipadはスルーされてんの?

10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:18:48.84 ID:eiA5m/op0

タイムリーだな。今日やってきたわ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:20:08.33 ID:ouDTuGuW0

>>7
おまえは何を使ってレスしてるんだ?アホなのか
アップル正規サービスプロバイダで検索かけろ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:22:14.57 ID:L7amTiwv0

これ当日対応してくれるのかね

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:31:46.71 ID:mS/4gAEp0

>>8
自分も同じ目に遭った

14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:32:09.78 ID:FQmFiQtw0

アップルて修理とかしなくて
本体交換てイメージだけど
分解してバッテリーだけ替えてくれるの?

15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:34:07.04 ID:4AvTSbqk0

>>11
やさしいな

16 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:39:20.85 ID:eiA5m/op0

・ネットから受付予約(バッテリー在庫の確保ではない)
・予約日の前日に各機種の在庫状況メールが来る
・受付時間に対応店に行く
・店員がいろいろ確認してる間にiPadに必要事項の記入
・1時間後に来てくれと言われ昼飯を食いに行く
・1時間後にiPhone受け取り
・保護ガラスにガッツリ傷

って流れだった。
預ける際にケース、ストラップ、保護ガラスは外すように言われたから傷が入ったのは仕方ないと思った

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:41:47.33 ID:Qh9BteJi0

>>8
>>13
マジかー
俺もアイフォン6プラスのバッテリー変えたいと思っとったんだわ
カメラの修理プログラムだかの対象にもなってたからそろそろ持ってこうと思っとったのに
ビッグカメラかヨドバシかどっちにしようかしゃんって思っとったのに

18 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:42:26.71 ID:slmwWP0O0

自分でできるだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:46:58.11 ID:mS/4gAEp0

>>17
自分はSEで購入から2年ちょっとで
バッテリー半日程度しかもたないのだが
ストアで問題ないと交換してくれなかった
わざわざ予約して無駄足だったよ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:51:08.57 ID:ouDTuGuW0

>>19
それでも交換してくれって言わなかったん?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:52:22.25 ID:7JAFc7jW0

記事見て2年経つSEのバッテリー交換しようかな思ってバッテリーライフ見たら消耗1%だった

22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:55:46.88 ID:5bkpkr2h0

今SEのバッテリー見たら84パーセントだったんだが交換対応してくれるかな

23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:56:38.69 ID:Qh9BteJi0

>>19
ストアってどんなとこ?
アップルの店じゃないの?
わざわざ行ってそんな対応されたら嫌だてー

24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:57:20.42 ID:RK+vzib30

予約して交換行ったら このiPhoneは変形してるので出来ません 修理に3万かかります と言われて帰ってきたわ 変形するようなの売るなよ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:58:03.50 ID:8MDkJ+v70

5sだから対象外だわ氏ね

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:58:06.70 ID:mS/4gAEp0

>>20
問題ないから交換の必要はありませんよ
と。
連れが半日持たないんだよね?
またくるの大変だから交換してもらいなよ
と言ってくれたが
バッテリーは問題ないと言われて
気が弱いから食い下がる事が出来なかった

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:58:47.99 ID:mS/4gAEp0

>>23
アップル心斎橋

28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:58:53.67 ID:uVc3/qzq0

5はもう見捨てられましたか そうですか

29 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:59:40.06 ID:j/x9ge7n0

iPod touchは?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:00:21.82 ID:dNe5Sc4p0

85%切らなきゃ大丈夫って言われるから確認してから行くといいよ。
OSを全然更新してないと表示されないが。

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:04:08.42 ID:dy2CG7GA0

>>31
うんそうなんだよ
自分お人好しでいつも利用ばかりされるし
本当に情けなくて悲しい

35 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:07:06.84 ID:kCSaZryu0

83%の自分は交換してもらえるのだね。
11月ごろに行くか。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:10:52.30 ID:kbcDoxbQ0

なんで5A除外すんだよぼけ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:11:05.41 ID:kbcDoxbQ0

5S

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:15:25.77 ID:6CHbcfjl0

>>8
ビックロのapple修理センターで同じ目にあった。

44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:15:45.29 ID:z1xP5mRT0

>>37
ビックリカメラめちゃくちゃ胡散くせえな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:17:58.80 ID:kVhQi8tI0

>>33
引き下がるとかねーわ
わざとやってたのに、俺ならそこを責めるわ
筋道立てて話さないから言いくるめられんだよ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:25:07.09 ID:fSQIzgID0

>>33
お人好しとか自称してるけど、コイツただのコミュ障だろ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:39:12.33 ID:AcsLaYGz0

ネットだと強気に出れるけどリアルだと弱気になるお前らの特性を分析しての店舗対応なんだろ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:48:37.93 ID:vR+O4SM60

アップルストア遠いから近所のとこでバッテリー交換した
保証されてなくていい

59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:50:06.16 ID:0un7dGUR0

交換対象か聞けば対象外の個体は対象外にされるけど
バッテリーの交換希望で行けば交換してくれる

61 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:51:55.31 ID:vR+O4SM60

>>60
市内に1店舗しかなくて朝からくそみたいに行列できてる
めんどくせえ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:55:14.48 ID:GRj1jv0i0

>>16
本体交換じゃないの?

68 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:02:53.11 ID:m3M3pO3Z0

最大容量75%で交換してもらえたけど
この程度で動き重たくするのか?

ただ画面は自分で中華製に変えてたから
真っ暗になるおそれがあり、その場合交換なので
四万円程度になりますって言われた

左上が少し暗くなっただけで済んだ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:26:36.38 ID:sSyg06XW0

6以降ってことは6は対象外か。
まぁ脱獄してるからどちらにせよ不可だけど…。

81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 02:37:19.80 ID:StNPeg/T0

>>8
俺も事のついでにお願いしたら「変えんのマジで?細かすぎねえか?」を丁寧な雰囲気でやられた。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 02:50:19.23 ID:LWWjq+r70

これって中古の買い時か?

91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 03:20:20.44 ID:tCzln7yB0

半年くらい使ってて
今見たら、95%だった
良くないのは分かってるんだけど
過充電してしまう

95 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 03:40:17.29 ID:5o1q15cH0

>>8
7使ってるからか俺もこれだった

100 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 04:17:54.26 ID:KD5EGTS00

>>98
要らん機能をoffにするんや
フルパワーで動いてるんや

284件をまとめました。
最新情報はこちら

シェアする