1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:02:32.949 ID:B473DppR0NIKU
コンビニ店員「どれですか?」
ワイジ「Apple Payで・・・」
コンビニ店員「Apple Payの何ですか?」
ワイジ「あっぷるぺい・・・」
コンビニ店員「ちょっと画面見せてもらっていいですか?」
コンビニ店員「クイックペイですね」
ワイジ「・・・・」
ネーミングややこしすぎませんかね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:03:07.733 ID:ZItiQjv/0NIKU
普通に頭悪い
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:04:34.892 ID:B473DppR0NIKU
なんとかPAYっていっぱいあるから
アップルペyでもいいかと思ったんだよ
アップルペyでもいいかと思ったんだよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:05:10.884 ID:hsAL+Y3x0NIKU
使う前に調べとけいよそれくらい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:05:43.092 ID:B473DppR0NIKU
帰って調べて納得したわ
同じ過ちした人おらんのか?
同じ過ちした人おらんのか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:06:46.797 ID:B473DppR0NIKU
使う前にろくに調べなかった俺も悪いが
もうネーミングがややこしいだろ
もうネーミングがややこしいだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:08:21.879 ID:hsAL+Y3x0NIKU
おれはアップルペイでスイカ使ったら離すタイミングが絶妙に早くて こっちの残高減ったのにレジに反映されてなくて120円消滅した
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:11:23.910 ID:B473DppR0NIKU
>>9
そんなことあるのかおっかねえ
そんなことあるのかおっかねえ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:08:49.761 ID:hsAL+Y3x0NIKU
まあアップルペイでって言いたくなるのはわかるよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:11:23.910 ID:B473DppR0NIKU
>>10
○○PAYって多すぎなんだよな
○○PAYって多すぎなんだよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:09:13.644 ID:4X4KvD3vpNIKU
これからもっと増えるぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:10:40.022 ID:U/bfpY6c0NIKU
財布のブランド名言って払うって店員の言ってるようなもんだからな
恥ずかしい
恥ずかしい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:13:15.146 ID:B473DppR0NIKU
>>12
調べてそれ分かって余計ん恥ずかしくなったわ
他のなんとかPAYは全部電子マネーなのに
Apple Payだけは違うって間違える人いてもお菓子くないだろ
調べてそれ分かって余計ん恥ずかしくなったわ
他のなんとかPAYは全部電子マネーなのに
Apple Payだけは違うって間違える人いてもお菓子くないだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:13:47.079 ID:B473DppR0NIKU
もう結局オートチャージのEdyでいいやって感じ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:18:46.391 ID:GT4GKAy70NIKU
>>15
店員「iDですね」
店員「iDですね」
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:22:54.382 ID:B473DppR0NIKU
>>21
外国人の店員だとたまに間違われるな
外国人の店員だとたまに間違われるな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:14:10.315 ID:SpFZeHPE0NIKU
今時iphone使ってるのなんて
底辺の乞食と子供だけだから
底辺の乞食と子供だけだから
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:15:30.882 ID:B473DppR0NIKU
>>16
ずっとMac使ってるからあいほんのほうが簡単に同期できて楽なんだよ
ずっとMac使ってるからあいほんのほうが簡単に同期できて楽なんだよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:22:00.191 ID:SpFZeHPE0NIKU
>>18
ipad持ってるけど
いちいち同期させるのうざい面倒くさいituneほんまゴミ
ipad持ってるけど
いちいち同期させるのうざい面倒くさいituneほんまゴミ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:23:51.388 ID:B473DppR0NIKU
>>26
iTunesがゴミなのは同意
あれ年々改悪されてんだよな
昔は一発で同期できたのに
iTunesがゴミなのは同意
あれ年々改悪されてんだよな
昔は一発で同期できたのに
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:15:25.119 ID:qetG18l10NIKU
Apple Payは統括システムの名前なんだよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:16:22.617 ID:B473DppR0NIKU
>>17
ほかのPAYと同じくアップル規格の電子マネーかと思ってたわ
ほかのPAYと同じくアップル規格の電子マネーかと思ってたわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:18:33.613 ID:znBOAu2C0NIKU
iPhoneが裕福層泥が貧民層のイメージ付いちゃったな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:21:50.819 ID:B473DppR0NIKU
>>20
そんなイメージあるの?
俺はグラフィック関係の仕事してるから
昔はMacの方が優れててそのままマック使い続けてる感じ
使いやすい方使えばいいだけじゃないか
そんなイメージあるの?
俺はグラフィック関係の仕事してるから
昔はMacの方が優れててそのままマック使い続けてる感じ
使いやすい方使えばいいだけじゃないか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:20:06.951 ID:w3gmq7u0aNIKU
今年の本体価格で大分振るい落とされたんじゃないかな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:24:30.411 ID:0ond5US1aNIKU
paypayもあるみたいね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:26:34.026 ID:B473DppR0NIKU
>>30
ぺいぺいはハナっから興味ないわ
多少お得なキャンペーンがあるからといって
むやみやたらと手を出すのめんどくさい
これって決めたやつ一つに絞りたい
ぺいぺいはハナっから興味ないわ
多少お得なキャンペーンがあるからといって
むやみやたらと手を出すのめんどくさい
これって決めたやつ一つに絞りたい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:25:42.030 ID:cpUwnBNapNIKU
クイックルワイパーで!
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:31:17.110 ID:B473DppR0NIKU
アイポンはEdyは登録できないみたいだが
アンドロイドはEdy使えるんだろうか
長年Mac+アイポンだったけど
Windows+androidにしようか迷ってんのよね
福袋でサーフェイスPROとか変えたら迷わず林檎とお別れするわ
アンドロイドはEdy使えるんだろうか
長年Mac+アイポンだったけど
Windows+androidにしようか迷ってんのよね
福袋でサーフェイスPROとか変えたら迷わず林檎とお別れするわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:33:56.898 ID:qetG18l10NIKU
バーコード系はどうなんだろうな、面倒くさい感じしかしないが
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:36:12.202 ID:B473DppR0NIKU
>>38
ぺいぺいもレジに導入してるシステムによって
バーコードやQRを読み取って自分で金額入力して
それを店員に確認してもらって決済って感じのとこあるんでしょ?
そんなの現金よりめんどくさい
ぺいぺいもレジに導入してるシステムによって
バーコードやQRを読み取って自分で金額入力して
それを店員に確認してもらって決済って感じのとこあるんでしょ?
そんなの現金よりめんどくさい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:39:09.852 ID:ByOyQdU20NIKU
Apple PayはあくまでiPhoneの決済機能の名前だからね
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:40:40.861 ID:B473DppR0NIKU
>>40
うん、調べて理解したよ
なんとかPAYっていうのが乱立しすぎて混乱するわ
ふつうにその電子マネーたちの一派かと思ったの
うん、調べて理解したよ
なんとかPAYっていうのが乱立しすぎて混乱するわ
ふつうにその電子マネーたちの一派かと思ったの
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:55:20.946 ID:ec7msBbDMNIKU
>>40
これapple payの中にapple payって言う決済なかったっけ?
これapple payの中にapple payって言う決済なかったっけ?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:57:07.313 ID:B473DppR0NIKU
>>48
そうなの?混乱すわそんなん
そうなの?混乱すわそんなん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:40:59.285 ID:KL2NLwIj0NIKU
強制で良いから1つにまとめて欲しい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:43:14.085 ID:B473DppR0NIKU
>>42
たぶん自然に淘汰されて最終的には3つくらいに絞られそうだけど
こんなことやってるから日本は電子マネー遅れてるんじゃないかと思うわ
選択肢が多すぎると結局心理的に「いつものでいいや」ってなると思う
だから結局いつも使ってる現金から抜け出せない
たぶん自然に淘汰されて最終的には3つくらいに絞られそうだけど
こんなことやってるから日本は電子マネー遅れてるんじゃないかと思うわ
選択肢が多すぎると結局心理的に「いつものでいいや」ってなると思う
だから結局いつも使ってる現金から抜け出せない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:47:46.263 ID:B473DppR0NIKU
どのPAYもキャンペーン期間終わったらどれも一緒だよな
たかだか20%還元くらいで余計なもの増やしたくないわ
たかだか20%還元くらいで余計なもの増やしたくないわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:48:55.062 ID:ZxnOgfHdMNIKU
これは
「FeliCaで!!!」
と同じ意味?
「FeliCaで!!!」
と同じ意味?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:54:16.992 ID:ByOyQdU20NIKU
>>46
そう まあApple PayもFelica技術は使ってるけど
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 13:58:54.284 ID:B473DppR0NIKU
>>47
もうそこは共通でFeliCaって名乗ってほしいわ
混乱させる気まんまんだもの
もうそこは共通でFeliCaって名乗ってほしいわ
混乱させる気まんまんだもの
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:02:34.328 ID:ByOyQdU20NIKU
>>50
NFC-AとFelica合体させてApple Payになってるからね
ってか日本に持ってくる時にSuicaの所為でFelicaにせざるおえなかったy
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:05:22.476 ID:B473DppR0NIKU
>>51
Apple Payじゃなくてアプリ名のままアップルウォレットとか名乗ってくれれば
こんな混乱も免れたと思う
Apple Payじゃなくてアプリ名のままアップルウォレットとか名乗ってくれれば
こんな混乱も免れたと思う
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:04:03.958 ID:Lp9r+MjJ0NIKU
QUICPayで!が正解だったか
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:06:00.509 ID:AKbJGmFh0NIKU
ポンタカードをアップルペイに登録してて支払いもアップルペイに登録したカードにしたい場合
ローソンではレジで「アップペイで」と言わなくちゃいけないんだけど
理解してない店員に「は?」みたいな顔されるときよくある
ローソンではレジで「アップペイで」と言わなくちゃいけないんだけど
理解してない店員に「は?」みたいな顔されるときよくある
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:07:56.895 ID:B473DppR0NIKU
>>54
なんかよくわからん
なんだその状況
なんかよくわからん
なんだその状況
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:07:50.114 ID:GT4GKAy70NIKU
nanacoの対応はよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:14:38.128 ID:3cMpeUJfMNIKU
こんだけややこしくなったら誰も使わなくなるだろうな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:16:06.609 ID:B473DppR0NIKU
>>60
ほんとこの乱立とややこしさが普及を妨げてると思う
調べればわかることではあるが、調べるほど興味ないから現金でいいやってなってる人多いんじゃないだろうか
ほんとこの乱立とややこしさが普及を妨げてると思う
調べればわかることではあるが、調べるほど興味ないから現金でいいやってなってる人多いんじゃないだろうか
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/29(土) 14:24:24.573 ID:GT4GKAy70NIKU
今更現金には戻れないわ