相互RSS




iPhone XS買ったJ民おる?

シェアする

元スレ

1: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:16:50.16 ID:Hwx6F3wC0
買おうか悩むわ

2: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:17:02.70 ID:3C/qu29Q0
買ったで

3: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:17:22.75 ID:Hwx6F3wC0
どうや

4: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:17:38.98 ID:a6HqcP1e0
買ったけど感動とかはなかったで

5: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:17:48.71 ID:3C/qu29Q0
あかんね
SEから変えたけど
良いところは顔認証だけや

6: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:17:51.61 ID:Hwx6F3wC0
xzp使ってるけど
iPhone XSとのでかさ比較みたら
インチ一緒なのに小さくて羨ましい

7: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:18:25.54 ID:nNt1XqWW0
発火するで

8: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:18:25.99 ID:3C/qu29Q0
変えなくても良かったかなあ
もしくは、10万払ってこれかぁー
って感想やな

9: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:19:03.84 ID:ZrORuw2E0
変えたで

10: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:19:17.03 ID:n4nIdeQr0
正直プラン変えるついでみたいなところはある

11: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:19:26.83 ID:tPIU6jD9d
カメラはめちゃくちゃにええけど、そこにこだわり無いのならX無印でええで
なんなら8でもええで

12: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:19:53.39 ID:Hwx6F3wC0

カメラ興味無いな

画面でかいけど割とコンパクトなのは良さそう

13: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:20:02.67 ID:KmIe61aS0
メモリ4GBやけど、アンドロの真似して6GBにしそうな気がするわ

14: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:20:18.79 ID:KeniUY4f0
テンエスマックスは欲しい
ちな6

15: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:20:25.95 ID:Dmdtltv60
MAXは買ったで

16: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:01.26 ID:4GaUEtJz0
顔認証ええぞ
マックス買っとけー重たくてもすぐ慣れる

17: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:01.30 ID:WWTSmwOKp
ワイXRにしたわ
10万超えると職業と年収書かされるんやな

18: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:11.01 ID:puQ343TL0
買ったけどかなり気に入ってるで

19: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:11.28 ID:KmIe61aS0
てか、今年も新機種出すんやろ?値下げしてくれや!6Plus1GBでしょっちゅうフリーズしやがってウザいんじゃ!

34: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:24:18.04 ID:XyG4sETTd
>>19
新機種は毎年出てるんですが…

20: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:16.29 ID:Hwx6F3wC0
MAXは指届かんくね?

21: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:24.39 ID:53SL9weR0
電池の減りはSEより悪いわ
画面でかいからしゃーないけど

22: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:53.25 ID:KeniUY4f0
テンアールはなんか5c感が強くて購買欲がなくなる

25: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:22:03.33 ID:Hwx6F3wC0
>>22
これな

29: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:23:31.64 ID:GmzPqZnL0
>>22
実際見ると5cみたいな安物と全然ちゃうで

23: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:21:58.04 ID:oGi9J9st0
買わんでええぞ

24: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:22:02.43 ID:Dmdtltv60
バンカーリングつけてるから届かんことはないなあ

27: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:22:37.66 ID:Hwx6F3wC0
>>24
あれださくない?
ワイは背面前面フィルムにバンパーでいいかなって思うが

33: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:23:54.46 ID:Dmdtltv60
>>27
色合わせれば特にダサくもならんけどな
バンパーの方がセンス問われる気がするわ

38: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:25:10.23 ID:Hwx6F3wC0
>>33
いやなんか背面スマートちゃうやん

43: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:26:23.42 ID:Dmdtltv60
>>38
個人の感想ですよね?
ってことで好きにしたらええんちゃう?
本体としてはすこぶるいいでXs

47: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:26:58.75 ID:Hwx6F3wC0
>>43
すまんな
別に煽るつもりはなかった
人それぞれやね

53: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:29:00.64 ID:Dmdtltv60
>>47
わかってるで
アクセめちゃあるし好きにカスタマイズするのが正義よ

28: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:23:09.62 ID:5+kAm4oad
iphone6s+民やがxrほんのすこーしだけ小さいやん
サイズ小さいのが欲しいんやけど8とxrどっちがええ?

32: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:23:47.72 ID:Hwx6F3wC0
>>28
それがXS

49: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:27:37.70 ID:5+kAm4oad
>>32
あっほんまや…アホなこと聞い取ったわ

30: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:23:32.20 ID:lRypnRiZ0
SEサイズに最新カメラと有機ELディスプレイ載っけてくれや

35: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:24:26.63 ID:tPIU6jD9d
ワイはこないだSE買ったで
キビキビ動くし電池持ちええし正直これで十分や

36: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:25:01.55 ID:Zslcl+t+0
サイズデカくなって落とす事多くなったわ
SEの頃なんて一度も落とす事なかったのになぁ

39: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:25:28.05 ID:H9mVwESF0
SE民って動画とか見るの?

40: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:25:43.82 ID:Hwx6F3wC0
seってiPodかわりやろ

41: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:25:57.37 ID:EgSB5LSDd
Applepay使う時に顔認証面倒やないのか?

46: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:26:48.41 ID:GmzPqZnL0
>>41
画面見るだけやから指紋より快適やで

42: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:26:07.26 ID:D2fOUY1ld
先月買ったけどめっちゃええぞ
FaceIDこんなに快適とは思わんかった

44: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:26:34.24 ID:xiegKJo90
8のサイズでベゼルレス出してくれたら最強なのに

45: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:26:45.46 ID:9StTjR930
通信時のデータロスがあるとか一時期聞いたが解決したんか

48: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:27:27.16 ID:Hwx6F3wC0
XRもええかなあって思ったけど
重いのがなあ

50: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:28:21.58 ID:er7wAgqe0
7plusからXSMAXにしたけど基本的には大満足やで
本体傾けるだけで起動するのが良し悪しやけど
一回間違えて音楽の再生ボタン押してコンビニで大音量で流れてクッソ恥かいたわ

67: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:31:47.30 ID:H9mVwESF0
>>50
それオフにできるぞ

51: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:28:29.92 ID:6ysUsu/SM
XS完成度高いけど
高いのだけがデメリット

52: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:28:37.35 ID:5+kAm4oad
カラーバリエーションがなぁ…
iPhone11待とうかな

57: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:29:45.26 ID:6ysUsu/SM
>>52
iPhone11はタイプC以外かわらなさそう

64: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:31:20.19 ID:GmzPqZnL0
>>57
5G対応はまず間違いないで

76: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:33:19.21 ID:6ysUsu/SM
>>64
あー5Gか
ええけど料金高いとか格安ハブるとかありそう

76: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:33:19.21 ID:6ysUsu/SM
>>66
あー5Gか
ええけど料金高いとか格安ハブるとかありそう

54: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:29:04.74 ID:6ysUsu/SM
iPhoneに14万ってやばくね
MacBook買えるじゃん

56: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:29:40.08 ID:Dmdtltv60
>>54
欲しいならどっちも買えばええやん

62: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:31:08.25 ID:/F+EZO2x0
>>54
365日使うもんやしケチる必要はないやろ

68: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:31:56.76 ID:D2fOUY1ld
>>54
mnpとかいろいろ駆使すればだいぶ安く買えるで
先月はペイペイ祭りもあったし

77: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:33:47.52 ID:t5ctvjVJ0
>>54
macbookよりはるかに高性能なチップ搭載してるし機能も盛りだくさんやし高くて当然よ

55: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:29:24.46 ID:f10ieUrf0
XRって3Dタッチないんやろ?

58: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:29:45.95 ID:ACaDNAX70
ワイの手にはちょっとデカいな
個人差あるやろうけど参考までに
持ち手の対局部分とか上の方は手を少しズラさな指届かん

63: 風吹けば名無し 2019/01/02(水) 01:31:18.97 ID:6ysUsu/SM
8半額やし悩むわ