元スレ
1: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 12:57:18.01 0
↑もう全部MacからWindowsに変えるわっていう金持ち
15: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:11:39.75 0
>>1
eGPU
eGPU
3: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:03:31.04 0
金持ちと言うかバカ
5: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:04:31.56 0
150万のパソコン買うときにそれすら確かめないとか
この人は知恵遅れか何かなの?
この人は知恵遅れか何かなの?
6: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:05:44.12 0
Thunderbolt GPUも知らんでスレ立ててんのかこのバカ
7: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:05:45.88 0
常に高性能なグラフィックが必要なCADとかWindowsの圧勝だからな
Macじゃないと色ガーとか言ってるやついるが業務用のグラフィックカードを
積むような話だとそういうのされてて当然だから
Macじゃないと色ガーとか言ってるやついるが業務用のグラフィックカードを
積むような話だとそういうのされてて当然だから
8: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:07:09.16 0
俺もWindowsにしようかなと思い始めてる
9: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:08:41.00 0
俺は両刀ではあるけど今のMac買う奴はアホだろ
ラインナップみてもまともなPC出す気ゼロじゃん
ラインナップみてもまともなPC出す気ゼロじゃん
10: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:08:41.54 0
一度WindowsにしたけどMacに戻した
フォントレンダリングクソすぎて文字小さいと明朝かゴシックかも判断できなくて使い物にならん
フォントレンダリングクソすぎて文字小さいと明朝かゴシックかも判断できなくて使い物にならん
11: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:09:06.47 0
Mac miniに外付けグラボってのもいいかもしれないな
12: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:09:58.02 0
Macなんかに150万出せるような奴は毎度買い替える余裕あんだろ
13: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:10:14.15 0
そんで7年位でサポート切るんだよなアップルって
14: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:10:48.86 0
交換はできるんだろ?保証外なだけで
16: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:11:49.30 0
>>14
例えばmac proにGPU載せ替えるとして何のGPUが載るの?
例えばmac proにGPU載せ替えるとして何のGPUが載るの?
17: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:13:27.17 0
グラボは知らないがMacminiのメモリは
マザーボードに直接接着剤で付けられてて交換も増設もほぼ不可能だよ
もはやパソコンメーカーとは言えない
マザーボードに直接接着剤で付けられてて交換も増設もほぼ不可能だよ
もはやパソコンメーカーとは言えない
21: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:19:15.89 0
>>17
のばそ
のばそ
32: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:44:41.17 0
>>17
初代のマッキントッシュから特殊な工具にないとケース開けられないようにして
ユーザーがカスマム出来ないようにしてたのがアップルじゃん
お前が言ってるPCなんてそっから何十年後の話だよハゲ
18: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:14:58.18 0
俺Macいらないかな・・・
お遊びで安いやつ一台欲しいけど
お遊びで安いやつ一台欲しいけど
19: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:15:44.50 0
単に昔からマック使ってる奴がマックマック言ってるだけで実際はWindowsのが性能もいいし安い
20: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:16:39.29 0
大したことしないからMacで十分
22: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:30:29.06 0
Thunderboltで外部GPU使えるのに何を言ってんだ
23: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:33:23.41 0
バカが無知晒してスレ立てるとこうなる
24: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:39:05.49 0
サンボルって続けんの?
パッドだけかな無くなったの
パッドだけかな無くなったの
26: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:40:22.63 0
ライトニングとサンダーボルトは全然違う規格ですが
27: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:40:41.92 0
ニートは中古激安サーバーにエレメンタリーOSで我慢しとけ
28: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:41:54.64 0
3枚挿し出来るWinにはどうやっても太刀打ち出来ない
29: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:42:52.30 0
瀬戸さんってそういうこと詳しくて
色々解った上で動画のネタとしてMac買ってるのかと思ったらガチ無知だったとか泣ける
色々解った上で動画のネタとしてMac買ってるのかと思ったらガチ無知だったとか泣ける
31: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:43:42.78 0
サンダーボルトで外付けグラボを付ける場合クアドロとか付けるのかな?
Geforce付けてもWindows向けになっててMacじゃほとんど力を発揮しないんだよな
DirectX向けになっててMetal向けになってない
Geforce付けてもWindows向けになっててMacじゃほとんど力を発揮しないんだよな
DirectX向けになっててMetal向けになってない
34: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:45:52.19 0
ゲームはiPhoneでやってくれってことだろ
35: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:46:12.92 0
なんだ外付けグラボ対応になったこと知らなかったのか
37: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:46:40.30 0
今ごろめっちゃeGPUでググってんだろうなこいつw
38: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:47:08.17 0
使い捨てなら毎年新製品出せよな
特にプロ用名乗ってる商品は
特にプロ用名乗ってる商品は
41: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:50:16.28 0
外部GPUをつけたとしてもおなじ事をやってスムーズに
出来るかどうかは誰も試してないのでわからない
出来るかどうかは誰も試してないのでわからない
49: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:55:52.22 0
>>41
それ言い出したら自作PC全部当てはまるけど
それ言い出したら自作PC全部当てはまるけど
42: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:50:28.74 0
スタバに関しては数年前にMacbook開くと笑われるようになってからはしばらくSurfaceが最強だった
しかしSurfaceが増えすぎた結果それも恥ずかしいと言うことになり
今は一周してlet’s noteがカッコいいということになってる
しかしSurfaceが増えすぎた結果それも恥ずかしいと言うことになり
今は一周してlet’s noteがカッコいいということになってる
43: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:51:24.69 0
Mac Proは素人が見てもゴミ
45: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:53:46.92 0
ヒカキンとかが経費でYouTubeのネタとして買うならありだけど
一般人がもしMac Pro買ってたら本当に間抜けだな
一般人がもしMac Pro買ってたら本当に間抜けだな
46: 名無し募集中。。。 2018/12/30(日) 13:54:42.00 0
なんとかGPUをゴチャゴチャ外部につける事になるMacより箱一つで収まるWindowsPCの方がスマートでいいわな
知らんけど
知らんけど