1: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:42:36.04 ID:pwauZhjV0
ワイ「どうすりゃええんや・・・?」
Apple「月額\130で、ストレージ容量を50GBに増やすことができます。」
ワイ「ファってクッソ安いやん!!!」
って思ったけど130円で50GBに出来るくらいなら元々の容量もっと増やしてくれませんかね?
2: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:43:04.70 ID:tqM/1cKH0
普通は払うよね
3: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:43:20.38 ID:pwauZhjV0
元々が5GBとかショボすぎるやろ
4: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:43:58.31 ID:T1iF0uEh0
アプリのクラウド共有切ればデフォ容量余りまくる
8: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:44:32.26 ID:pwauZhjV0
>>4
写真がほとんどなんやけど・・・
写真がほとんどなんやけど・・・
10: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:45:59.03 ID:T1iF0uEh0
>>8
写真撮らんおっさんの感覚で言ってしまったすまんな
写真撮らんおっさんの感覚で言ってしまったすまんな
5: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:44:04.39 ID:pwauZhjV0
そろそろ倍の10GBくらいにしてくれてもええやん
6: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:44:25.65 ID:oMa4yF26M
やっぱgoogleなんだよなあ
7: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:44:30.32 ID:tqoAT/fx0
android「普通SDカードに入れるよね」
9: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:45:10.28 ID:pwauZhjV0
>>7
SD入るAndroidスマホ減ってきてますやん
SD入るAndroidスマホ減ってきてますやん
14: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:47:23.78 ID:tqM/1cKH0
>>7
Google「SDカード廃止するぞ」
Google「SDカード廃止するぞ」
18: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:48:52.39 ID:FAVko9eGd
>>14
無能
無能
68: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 10:08:51.63 ID:458y/HC8a
>>14
gドライブあるしな
gドライブあるしな
11: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:46:20.08 ID:pgTVhTppa
そんないるか?
13: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:47:13.74 ID:pwauZhjV0
>>11
写真とビデオで4GB近い
写真とビデオで4GB近い
12: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:47:09.28 ID:xPJiQvig0
なぜそんなポイポイクラウドに上げるのか
15: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:47:52.27 ID:pwauZhjV0
>>12
iPhoneは写真撮ったら勝手にiCloudに行くぞ
iPhoneは写真撮ったら勝手にiCloudに行くぞ
20: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:49:09.98 ID:Ie5NoGan0
>>15
設定で切れや
設定で切れや
26: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:50:27.59 ID:pwauZhjV0
>>20
いやいやバックアップ的な意味でもクラウドに上げたほうがええやろ
いやいやバックアップ的な意味でもクラウドに上げたほうがええやろ
16: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:48:03.09 ID:RMX2oVux0
バックアップと写真で容量オーバーで課金や
22: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:49:44.98 ID:pwauZhjV0
>>16
バックアップは容量ヤバそうやな
ワイはMacにしかバックアップ入れてないわ
バックアップは容量ヤバそうやな
ワイはMacにしかバックアップ入れてないわ
17: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:48:45.28 ID:pwauZhjV0
ワイのイッヌが可愛すぎてバンバン撮ってしまうんや
23: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:50:01.37 ID:M7SIRQer0
ワイ将、16GBのSEで8GB余らせるファインプレー
29: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:51:42.78 ID:ZwsMxU38M
>>23
OS以外入ってないやろ
OS以外入ってないやろ
35: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:53:48.24 ID:M7SIRQer0
>>29
まあ音楽は80曲くらいやし写真はメモ代わりの数枚だけやし
アプリもゲーム無いから軽いのばかりやな
まあ音楽は80曲くらいやし写真はメモ代わりの数枚だけやし
アプリもゲーム無いから軽いのばかりやな
24: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:50:07.34 ID:Klsi8jrK0
何枚入ってるんや?
28: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:51:16.62 ID:pwauZhjV0
>>24
3000枚くらいや
3000枚くらいや
27: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:50:33.80 ID:sW9FJX4B0
写真データ他のとこ移動させりゃええやん
32: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:52:37.91 ID:pwauZhjV0
>>27
MacやiPadとの連携を考えるとiCloudがええんや
MacやiPadとの連携を考えるとiCloudがええんや
30: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:52:10.62 ID:ACs4fI3rp
旅行とか言った後にpcに上げればええやん
31: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:52:17.61 ID:UJkvtskE0
PC持ってない奴は使わざるを得んのやろな
33: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:52:52.49 ID:VOkms4H6M
SDカードはなんで使えなくなってきてるんや?
アプリも昔に比べて容量がでかいのが増えてきたのに
アプリも昔に比べて容量がでかいのが増えてきたのに
34: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:53:45.55 ID:BPYNuBYu0
>>33
ストレージ容量が大きい高額スマホを買わせるため
ストレージ容量が大きい高額スマホを買わせるため
38: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:54:01.98 ID:pwauZhjV0
>>33
本体を大容量にできればSDなんていらんやろ
本体を大容量にできればSDなんていらんやろ
44: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:55:40.93 ID:VOkms4H6M
>>38
XPERIA先輩とかいう無能
XPERIA先輩とかいう無能
39: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:54:08.46 ID:M7SIRQer0
>>33
建前はセキュリティがなんとかかんとか
建前はセキュリティがなんとかかんとか
58: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 10:04:29.21 ID:Lqu0lscQM
>>33
製品作るときはないほうが楽やで
SDカードごとに波形違ったりしてめんどい
問題起きたらその製品のせいにされるし
製品作るときはないほうが楽やで
SDカードごとに波形違ったりしてめんどい
問題起きたらその製品のせいにされるし
37: 木星海豹 ◆kqX.LyiHvo 2018/08/30(木) 09:54:01.74 ID:wsrdiy8d0
microSDカード買えばええやろ
42: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:54:58.65 ID:pwauZhjV0
>>37
そもそも信頼度がiCloud>>>microSDなんでアカンわ
そもそも信頼度がiCloud>>>microSDなんでアカンわ
43: 木星海豹 ◆kqX.LyiHvo 2018/08/30(木) 09:55:40.82 ID:wsrdiy8d0
クラウドに上げるの一見便利そうだが
管理してる側は見放題だから
正直あんまり利用はしたくないって思っちゃうわ
管理してる側は見放題だから
正直あんまり利用はしたくないって思っちゃうわ
48: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:57:16.57 ID:pwauZhjV0
>>43
ワイのイッヌ見るなら見てもええで
ワイのイッヌ見るなら見てもええで
45: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 09:55:45.74 ID:v0rFwqmb0
iPhoneって使ったこと無いんやけど
写真クラウドに保存 音楽クラウドに保存 動画クラウドに保存やと
見たいときにいちいちネット接続して見ないといけないの?
めっちゃ通信量かかりそうやけど
写真クラウドに保存 音楽クラウドに保存 動画クラウドに保存やと
見たいときにいちいちネット接続して見ないといけないの?
めっちゃ通信量かかりそうやけど
56: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 10:02:09.03 ID:WboJKn4q0
>>45
基本はローカルに保存されるぞ
基本はローカルに保存されるぞ
59: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 10:05:06.21 ID:v0rFwqmb0
>>56
なるほど
なるほど
63: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 10:07:06.05 ID:cJBvm+cs0
今はクラウドの時代やもんな
65: 風吹けば名無し 2018/08/30(木) 10:07:23.53 ID:Mn0Pzdlz0
複数端末やとめっちゃ便利