
元スレ
1: 孤高の旅人 ★ 2018/12/20(木) 11:29:13.84 ID:CAP_USER9
「iPhone電池交換が3200円」は月末まで
12/20(木) 7:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000024-zdn_n-sci
Appleが、2018年01月04日に開始した、iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xを対象に、保証対象外バッテリー交換費用を3200円で提供する「特別有償バッテリー交換プログラム」は、2018年12月31日で終了する。
3200円での修理の場合、通常通りバッテリー診断は実施されるが、その結果は今回関係なく交換可能になる。
このプログラムを利用してバッテリー交換を希望する端末で多いのは、iPhone 6、iPhone 6s、iPhone 7のようだが、交換バッテリーの在庫がなくて修理ができないことよりも、修理予約日時に空きがなくてサービスが受けられないことが多いようだ。
持ち込み修理の場合は、Apple Store直営店か、Apple正規サービスプロバイダに予約の上、修理の必要なiPhoneを持ち込みする。
予約がとれない場合は、配送修理を選択した方が無難だ。
指定の配送業者がすぐに集荷し、1週間ほどで修理済みのiPhoneが届く。
Apple 製品限定保証または AppleCare+ の保証対象の場合は無償交換となる。
2019年1月1日以降は、iPhone Xのバッテリーサービス料金は7800円に、その他すべてのiPhoneモデルの料金は5400円に改定される。
2: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:29:52.62 ID:0ybtYkPs0
バッテリー交換の予約が出来ねぇ・・・
ふざけてやがる・・・
13: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:36:37.83 ID:H0FxtAvq0
>>2
これ。
9月から100回以上やっても空いてない。
ムカつきMAXなので次はアンドロイドの予定。
リンゴサービスは糞。
17: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:38:17.00 ID:qiDmrrOj0
>>13
いや、Androidのサービスなんて、もっと酷い
118: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 12:43:17.91 ID:jbhYrhgL0
>>13
それは嘘だろw
俺キャンセルと友達の分で5回全部一回で取れたよ。
ちゃんと店員かネットサポートに予約枠について聞かないとw
4: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:31:26.32 ID:aYi1JeJ/0
追い金1万も払えば安いAndroidが新品で買えるな
40: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:52:00.61 ID:ejWa+98t0
>>4
安いAndroidを買う意味がわからん
49: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:55:39.73 ID:bsSSTkzE0
>>40
高いiPhoneを買う理由のほうがわからん
51: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:56:10.93 ID:ejWa+98t0
>>49
ゲーム遣るヤツにとっては安いAndoridはゴミ
54: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:59:41.70 ID:v0p4iIvQ0
>>49
最初の頃はタダだったからiPhoneで
いまさらOS変えるのは怖い
61: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 12:02:29.40 ID:m8Xm3LBJ0
>>54
ただどころか3万円くれたからな。
3GSの頃とか。
137: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 13:01:28.94 ID:mnTEpVc80
>>49
高いアンドロイド=iPhoneと値段変わらん
安い中華アンドロイド=ゴミ
6: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:32:58.38 ID:1DzFlvES0
原価なんて200円程度だろうに
67: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 12:05:48.72 ID:0n0NZEtO0
>>6
作業量と往復送料も含めて3200円、安くね?
11: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:35:08.00 ID:rAnxlAGL0
数時間で交換してくれるならやるけど何日かかかるんだろ?
98: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 12:26:17.84 ID:tTXN/qPC0
>>11
交換作業は15分程度だけど書類記入とか前の客待ちとかが時間かかる
それでも1時間程度で持ち帰れる
12: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:35:19.12 ID:qiDmrrOj0
iPhoneのバッテリー交換、今まで異常に安かった
14: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:36:43.84 ID:vX+LnUOz0
来年行くわ
15: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:37:07.10 ID:qiDmrrOj0
昔はiPodのバッテリー交換したら、上位機種になって戻ってきたわw
16: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:37:53.73 ID:JuElSgZG0
間際は混むの分かり切ってるのに10月にぐらいで手続きしないバカってなんなの?
360: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 16:35:15.98 ID:NxiG9plj0
>>16
SE新型出なかったのが大きかった
個人的には
8も持ってるけど、SEを交換に出してるわ
18: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:39:19.26 ID:qDYWpYMQ0
バッテリー交換してもらおうと配送で送ったら
新品が替わりに送られてきた漏れ大勝利。
交換中に壊しちゃったのかも?
いずれにしても、落としまくって傷だらけだったからありがたいw
19: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:40:46.67 ID:JlafjdGD0
配送を頼もうにも配送業者が空いてないもんな
20: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:41:10.62 ID:Ri9pKBhH0
底辺は急げw
22: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:41:47.31 ID:U8iDOFPr0
先月ここで話題になってるのに気がついて交換してきた
予約画面を何度かリロードしてたら出先でキャンセルがあったので滑り込み
アプデとバックアップを家に帰って30分で済ませるのにヒヤヒヤしたわ
高いガラス液晶シートはダメになるから覚悟してね
うちのはボロボロだったからそのまま渡して破棄してもらった
24: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:42:19.89 ID:aBBwRvRs0
アマゾンで電池だけ買ったら1500円なのに
25: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:43:15.71 ID:g5x30VY70
Aliで買って自分で交換したわ
28: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:44:35.54 ID:7GQwEjT/0
もう枠ないよね
諦めた
30: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:47:19.55 ID:1sSvYcNX0
>>28
まだ28-31までの枠はあるでしょう
自分は11月下旬に気付いて12/6で交換したわ
31: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:48:48.04 ID:VIC6QYc90
交換しても半年ぐらいしか持たないよ
253: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金) 02:49:53.97 ID:owc8JMTS0
>>31
純正交換したけど、10ヶ月くらいでダメになったわ
32: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:49:25.62 ID:U8iDOFPr0
意外と近所のカメラ屋さんが正規取扱店だった
夏頃は田舎で店もないし送って一週間待つのは不便だしで諦めてたわ
33: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:49:38.83 ID:EU1whjCr0
これ配送修理に出した場合その間のスマホどうすんだ
340: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土) 09:29:19.41 ID:osTpTfRM0
>>33
キャリアから貸し出しサービスがあるとか
オレは使わなかったが
34: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:49:42.41 ID:AXwPfnUj0
パカっとフタ開けて交換できるようになぜしないの?
35: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:50:25.02 ID:QKL8HN3r0
店舗でちょっとゴネたら予約出来たわ
36: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:51:26.13 ID:qiDmrrOj0
ソフトバンクのXPeria は修理も交換もしてくれないぞ
XPeriaが壊れたので、ソフトバンクに問い合わせたら、修理できません で電話を切られる
ソニーに電話したら、ソフトバンクに問い合わせてください。
で、ソフトバンクにもう一度問い合わせたら、新機種に契約を変えてください
で終わったわw
また2年も機種代支払うのは嫌になったわ
113: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 12:37:41.28 ID:vo1YnZET0
>>36
×Androidが酷い
◯ソフトバンクが酷い
huaweiのeNodeB使ってたり、通信問題起こしまくりなのによく使ってるな。
329: 名無しさん@1周年 2018/12/21(金) 20:11:42.77 ID:Psikz3jD0
>>36
Xperiaはやめとけ、何世代たってもホッカイロしか作れない奴らだから
38: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:51:38.85 ID:S6BxHNia0
前に怪しい交換屋で非純正バッテリーに交換したら半年くらいでバッテリーがヘタって充電できなくなったからなあ
純正で交換しといた方が絶対にいい
44: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:54:34.09 ID:sxWaGEjG0
12/9の日曜日の朝、10時から10分くらいリロードしまくってたら1150の原宿あいたわ。
嫁と2台持ち込んだが気持ちよく受け付けてくれた。
12/12水曜日の1700予約済みだったけどリリースした。
47: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:55:01.73 ID:0hKbj1mR0
バッテリー含めて3200円ならまーまーか
48: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:55:37.61 ID:c1aFGHzA0
駆け込みで混雑するの分かってたから11月に交換した
しばらく小型が出ないからこのSEを3年は使いたい
53: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 11:57:08.47 ID:idCtXmwd0
1週間前にApple渋谷を予約できて昨日交換に行ってきた
来ない人もいるのか早めに行ってもすぐ受け付けてくれた
55: 名無しさん@1周年 2018/12/20(木) 12:00:18.64 ID:1QdFYZ6g0
もうそろそろ8にしようかな
ワイヤレス充電いいなぁ