1: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:21:09.90 ID:BSf201c10
ラインミュージック←お試しすらしてないなんかきもい
結局youtubeでええやん
ボカロならニコニコあるし
2: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:21:26.42 ID:cq/D5ddfM
いやあるやろ
3: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:21:48.05 ID:wlbH6Iyg0
あるやん
4: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:22:20.22 ID:YkiEkQth0
なら洋楽聞けばいいんや
5: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:23:11.92 ID:pW+UiNJ3a
邦楽いらないやん
6: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:23:12.72 ID:BSf201c10
聞きたいのがないの!
7: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:24:28.27 ID:dNSpYSsZ0
大体あるやん
8: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:24:34.00 ID:xVyrU3fR0
アニソンあるとこある?
10: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:24:49.44 ID:BSf201c10
>>8
それやねん
アニソンなさすぎ
それやねん
アニソンなさすぎ
21: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:28:41.16 ID:KPYNnK+i0
>>10
anitubeきけや
anitubeきけや
11: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:25:13.20 ID:12jo4d1ua
アニ豚きっしょ
17: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:27:24.01 ID:BSf201c10
>>11
だまればーか
人生楽しんだもん勝ちや
だまればーか
人生楽しんだもん勝ちや
12: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:25:40.61 ID:cIhzRNJ1M
どのサービスも何万曲とあるんやから適当に聴いてりゃ好きな曲見つかるやろ
19: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:27:56.89 ID:BSf201c10
>>12
そんなの苦痛やろ
そんなの苦痛やろ
25: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:30:31.33 ID:cIhzRNJ1M
>>19
聴きたい曲はプレーヤーの中には入ってないって言説があって
プレーヤーに入ってるのは結局聴いたとことのある曲ばっかで
人間が本当に聴きたいのは初めて聴く好みの曲なんやって
やっぱ新しいもんには触れてかなあかんと思うで
聴きたい曲はプレーヤーの中には入ってないって言説があって
プレーヤーに入ってるのは結局聴いたとことのある曲ばっかで
人間が本当に聴きたいのは初めて聴く好みの曲なんやって
やっぱ新しいもんには触れてかなあかんと思うで
13: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:25:41.34 ID:9YBexrYV0
AppleMusicで最近ほっちゃん入ったから聴きまくってるわ
14: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:25:50.48 ID:uPrzgDNsa
CD買えよ
16: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:27:20.79 ID:FXzLKAN90
たまにJAM Projectとか聴きたいときに対応してたら最高なのにな
20: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:28:34.98 ID:BSf201c10
>>16
ほんそれ
全部対応させろ馬鹿
いい加減、どっか邦楽特化しろや
完全網羅しろ
ほんそれ
全部対応させろ馬鹿
いい加減、どっか邦楽特化しろや
完全網羅しろ
22: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:29:39.61 ID:+25h3hTp0
ドコモのやつええぞ
24: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:29:53.51 ID:i4nDX9gv0
日本の音楽関係者は頭が古いやつばっかだからね
27: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:30:46.44 ID:2H+GNKi+0
(GooglePlayじゃ)いかんのか?
84: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:47:11.22 ID:b73r9Nz5d
>>27
お、780円民か?
お、780円民か?
31: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:32:30.14 ID:eMFQHybZ0
邦楽も増えてきたぞ
33: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:32:55.18 ID:FqiQ5Ip8a
dヒッツやぞ
36: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:34:34.93 ID:x1TH6/ro0
邦楽いる?
37: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:34:56.42 ID:/aby6lPH0
邦楽はCD売る文化なんやから買ってやれよ
特に大手はまだまだ旧式のサービスにしがみついてて整備されてないんや
特に大手はまだまだ旧式のサービスにしがみついてて整備されてないんや
39: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:36:36.68 ID:wvcn24Ya0
ここまでAWA無し
40: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:36:39.87 ID:HGvRVApQa
ワイ「CD買お」
42: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:36:52.06 ID:vhhvjJTB0
最近出たyoutubeの音楽アプリ有能
47: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:37:51.54 ID:5pqsiwrza
>>42
無能だぞ
結局必要なのは知らない曲を知るためのジーニアス機能だから
無能だぞ
結局必要なのは知らない曲を知るためのジーニアス機能だから
52: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:39:03.22 ID:HdZAvqqo0
>>42
UIゴミすぎやろGPMのが何倍もマシ
UIゴミすぎやろGPMのが何倍もマシ
43: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:37:08.98 ID:gnDlZuCka
アイマスCD買うのダルすぎよ
51: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:38:19.92 ID:HGvRVApQa
>>43
100枚超えた辺りからCD集めが快感になってくる
100枚超えた辺りからCD集めが快感になってくる
75: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:44:24.50 ID:gnDlZuCka
>>51
ニコマス大量削除されなければなぁ… ようやるわベストで満足しちゃう
ニコマス大量削除されなければなぁ… ようやるわベストで満足しちゃう
46: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:37:51.18 ID:qcyiKWWDd
前に日本は音楽後進国!みたいにイキってるオタクを見かけたけど
聴いてる音楽はドメスティックな邦楽だけで笑った記憶
聴いてる音楽はドメスティックな邦楽だけで笑った記憶
55: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:40:45.98 ID:DLCCtuM80
アニソンあるやんけ
https://i.imgur.com/SW8MVgf.jpg
https://i.imgur.com/SW8MVgf.jpg
57: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:41:10.54 ID:BSf201c10
>>55
聞きたいのがないの!
聞きたいのがないの!
59: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:41:41.87 ID:/lUu83ZMM
ok google ○○流して←ありません
ok google youtubemusicで○○流して←はい
これ豆
62: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:42:12.69 ID:BSf201c10
>>59
はえ~
べつにアシスタント使わずにスマホポチポチするし
はえ~
べつにアシスタント使わずにスマホポチポチするし
61: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:41:56.42 ID:/aK/Enqq0
そらJASRACよ
66: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:42:37.35 ID:BSf201c10
>>61
うーんゴミ
うーんゴミ
64: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:42:17.16 ID:HGvRVApQa
アニメ関係は権利が複雑に絡み合っててめんどくさいらしい
69: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:43:39.76 ID:BSf201c10
>>64
なるほどねえ
でもそんなこと知らんわ
仕事やろ、頑張れよ
なるほどねえ
でもそんなこと知らんわ
仕事やろ、頑張れよ
73: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:44:09.73 ID:HGvRVApQa
>>69
ほんまこれ
ほんまこれ
68: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:43:10.21 ID:83lJ0o84a
applemusicからアニュータに乗り換えようか迷う
アニソン少ないわアップル
アニソン少ないわアップル
70: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:43:43.88 ID:HGvRVApQa
>>68
なおショートバージョンしかない模様
なおショートバージョンしかない模様
72: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:44:02.74 ID:BSf201c10
>>70
そま?
雑魚すぎん?
そま?
雑魚すぎん?
79: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:45:43.18 ID:83lJ0o84a
>>70
いやまさかそんなことないやろ…それ無料版とかちゃう?
いやまさかそんなことないやろ…それ無料版とかちゃう?
74: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:44:14.60 ID:kUyhJ8pM6
確かアニオタ用のストリーミングあったやろ?
78: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:45:19.31 ID:hg2c8Z/mF
aniutaはゴミやぞ
81: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:45:57.92 ID:PG7dmWsa0
Spotify邦楽弱すぎ
82: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:45:59.63 ID:NVClNmv8M
musicfmでええやん
96: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:49:46.08 ID:C2WDFBai0
>>82
これ
これ
83: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:46:33.95 ID:G0i6WR190
Apple musicとAmazon music unlimitedの二刀流で大抵どうにかなるやろ
あとは買え
あとは買え
90: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:48:05.17 ID:ioOI8rU+d
邦楽ないじゃん←実はアニソン
アニソンあるじゃん←聞きたいのがないの!
じゃあ自分で曲買えや
101: 風吹けば名無し 2018/12/17(月) 14:51:34.34 ID:wBLYm3lMp
やっぱCDが一番やな
配信限定やめりょ
配信限定やめりょ