相互RSS




iPad Pro12.9インチ勧めて来たやつちょっと来い

シェアする

元スレ

1: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:12:14.56 ID:V4tHpJqCd
デカすぎて外持っていけないしイラスト書くにしても11インチで十分だろこれ
ふざけんなよハメたな

2: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:12:31.32 ID:V4tHpJqCd
重いしよぉ…

3: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:12:48.08 ID:CtOaJzxq0
大は小を兼ねるって言うやろ

4: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:12:56.39 ID:tg8wUNc60
ごめんなさい

5: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:13:03.53 ID:2n1Nd6vJ0
みんなそう言ってたやろ

20: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:15:00.58 ID:V4tHpJqCd
>>5
皆12、9のほうが良いって言ってたぢゃん(泣)

6: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:13:22.18 ID:DiIGjjLup
家電屋でお試し出来るやろ アホなの?

11: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:14:28.04 ID:V4tHpJqCd
>>6
普通家電屋とか自分の直感よりなんj民信じるよね

39: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:17:35.35 ID:DGVjw6Qf0
>>11

7: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:13:23.48 ID:sy9WiHwga
筋トレしろ

8: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:13:34.87 ID:V4tHpJqCd
デカすぎて草

10: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:13:50.54 ID:V4tHpJqCd
これタブレットじゃなくてパソコンだろ…

13: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:14:36.63 ID:vBv6iF0xd
老眼になるとでかいほうがいい

14: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:14:41.11 ID:iuGtwo6J0
買う前に採寸して段ボールで作ってイメージしろよ

15: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:14:44.89 ID:tIfVlSNI0
外持ち出しとイラスト描きはおおよそ別用途だろ 分けろや

16: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:14:50.40 ID:K7wX/kXf0
デカイとカバンも選ばないとダメだしな

17: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:14:53.14 ID:xrDrT1FG0
ワイiPad mini4高みの見物

24: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:15:30.92 ID:F9oPnisQa
>>17
片手で持てるギリギリの大きさで好き

21: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:15:07.20 ID:mt0UuD440
ワイは小さくしろって言ったからな

22: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:15:12.38 ID:B8Jor/pJp
11インチ買ってよかったわ
お絵描きも快適や
スペック同じやし

25: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:15:31.69 ID:ocbBi0vDr
買おうと思ってたけど11の方にするわ
サンキューイッチ

26: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:15:32.39 ID:o74oigNwa
デカくて困ることないやろ
持ち出しも誤差や

30: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:16:30.77 ID:V4tHpJqCd
デカすぎてテレビ持ってるみたいや
電車でテレビ持ってる奴がワイやで

70: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:21:07.81 ID:rR0O5b8GM
>>30

133: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:30:03.13 ID:lo9XukRQ0
>>30
キレキレやな

31: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:16:31.72 ID:o74oigNwa
ワイは10.5かえっていったぞ

32: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:16:32.57 ID:11HmLh+Ld
メルカリだせや
ワイが3万で買ったる

34: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:16:52.33 ID:eCno8L9uM
A4ノート並みやろ

36: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:17:16.58 ID:V4tHpJqCd
>>34
体感もっとでかいわ💢

37: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:17:24.27 ID:cKG7owKWC
は?
ワイは旧型の12.9インチで電車内で勉強したり本読んだりバリバリしてるんだが?
甘えんなよクソガキ

40: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:17:47.02 ID:V4tHpJqCd
>>37
ガイジみたいな目で見られるぞ

41: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:17:58.33 ID:Lbqp5JB40
ほやから9.7インチがええ言うたのに

42: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:17:58.51 ID:pKC/mx6O0
10.5が一番ええわ

43: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:18:12.81 ID:Borcy3Bqd
スマホゲー専用端末として11インチ版購入したわ
なお横画面にすると両端に黒帯が出てくる模様

47: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:18:34.09 ID:2n1Nd6vJ0
どうせペイペイ祭りで煽られて欲しくもないのに買った情弱やろ
さっさと売れよ

54: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:19:05.03 ID:V4tHpJqCd
>>47
ペイペイは数カ月待たされるからアポーストアで買ったわ!

69: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:21:00.10 ID:f/gbhEIwd
>>54
アホーかよ

51: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:18:47.79 ID:B8Jor/pJp
お絵描きならどっちのサイズがええんや?

59: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:19:50.65 ID:Borcy3Bqd
>>51
それで飯食うレベルなら12.9
趣味程度なら11でも大丈夫

55: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:19:21.54 ID:mt0UuD440
むしろワイはお絵かきなんてどうせすぐやらなくなるからproすら要らないって言ったぞ

58: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:19:45.25 ID:V4tHpJqCd
>>55
絵描き歴長いんだよなぁ…

57: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:19:41.42 ID:Lbqp5JB40
12.9とかノートPCのサイズやん…

61: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:20:13.47 ID:zawakskWa
11インチ有能やな
漫画読むのに縦でも横でも読みやすい

71: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 17:21:18.12 ID:G8Jecdnca
持ち歩くなら11
家で使うなら12.9