
元スレ
1: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:32:59.68 ID:3D+qOcc9M
iPhoneが他のスマホよりも優れている理由とは?アップル幹部フィル・シラーが語る
今週、「中国メーカーのスマホが危ないのではないか」というニュースが飛び交っている。
ただ、そうした話は疑惑に過ぎず、実際に名指しされている中国メーカーで、情報が漏洩しているという事実はない。
もちろん一般ユーザーのなかには「スマホから情報が漏洩しているのではないか」と思っている人がいてもおかしくないだろう。
実際のところ、スマホから個人の情報が漏れるということはあり得る話だ。
これに対し、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィル・シラー氏は「プライバシーはAppleにとってとても重要です。
我々は何年も取り組んできました。これまでもiPhoneはパスコードからTouchID、最近ではFaceIDといった機能を搭載してきました。
いずれも強固なセキュリティと簡単に操作性を両立しなくてはユーザーに支持されません。iPhoneの中には写真やメッセージなどの個人情報が保存されており、
すべて暗号化されています。家族や友達などの被写体の識別は本体内にあるA12Bionicがマシンラーニングによって実現したのち、iCloudに送られるときは暗号化されます。
AppleはユーザーのiPhoneの中身を見ることもできませんし、そもそも興味もありません」と語る。
https://japanese.engadget.com/2018/12/13/iphone/
2: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:33:34.77 ID:3D+qOcc9M
やったぜ
やっぱiPhoneとHuawei以外のアンドロイド買うわ
3: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:34:11.41 ID:3D+qOcc9M
中国メーカーだけは
特にHuaweiだけは信用できない
アメリカのメーカーなら安心だね
4: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:34:32.81 ID:h0KQ76/T0
アメリカはどこのスマホ使ってもNSAに監視されてるやろ
30: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:39:51.35 ID:8BCpBugK0
>>4
でもアップルはFBIにセキュリティの裏口を作れって要求されてぶちぎれてた
5: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:34:57.94 ID:xLYLHu5uM
Googleさん堂々と嘘をつく
7: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:35:47.41 ID:1xT7z30hd
なお集めてる模様
10: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:36:17.73 ID:c0lggSs20
AppleはiPhone売ってるだけでクソ儲かってるからわかるがGoogleは個人情報売らないとやっていけんやろ
利益の8割かなんかが広告なんやろ
11: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:36:39.67 ID:fPGmZbIm0
これにはマークザッカーバーグ激怒
12: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:36:45.00 ID:BHx7T5XF0
GPSオフにしてるのにGoogleマップが「●●にいましたか?」とか聞いてくるんやが
17: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:38:01.94 ID:06j1dmhjM
>>12
回線の場所とWifiの感度である程度わかるんやで
25: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:39:14.44 ID:BHx7T5XF0
>>17
やっぱり情報収集してるやんけ…
Googleマップに情報追加しろって脅してくるし
13: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:36:56.17 ID:+xFwxVci0
自爆テロの犯人集団がiPhone使っててAppleがアメリカ政府のロック解除依頼拒んだから
イスラエルだかのセキュリティ会社に割らせたんやっけ?
14: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:37:09.93 ID:jy9LN+Mt0
いや集めてはおるやろ特にGoogle
15: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:37:34.04 ID:aXHkMGIsM
これは個人が~てよりアメリカ政府が危惧視して牽制してるだけやろ、スマホだけやなくて通信インフラまで魔の手が伸びる前に対処せなあかんし
16: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:37:42.71 ID:JiIUvSgTr
ワイファーウェイ使用者、こんな日が来るかもしれんと思って初夏頃に購入
無事後悔
19: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:38:09.16 ID:YWxdVhBuM
>>16
端末売るときに値崩れするくらいやろ
20: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:38:19.66 ID:BHx7T5XF0
>>16
今ならHuawei端末安く買えるぞ
18: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:38:02.94 ID:jeJFUoKj0
ビッグデータビジネスなんてなかった
いいね
21: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:38:54.65 ID:iY5fl0P90
お前の親玉のSBが撤去決めたぞ
22: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:38:59.62 ID:Tx2n5Y0/M
俺はチャイナを指示する
26: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:39:17.38 ID:qepiHpIKd
なお利用規約で情報集めてると言い放っている模様
27: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:39:18.63 ID:nN9B/oGx0
Appleはそうなんやろうけど、Googleは違うだろ
33: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:40:11.92 ID:vE+scCyL0
google+ガバガバなのになにいってだ
37: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:40:49.95 ID:iY5fl0P90
SB大規模障害
すっごいタイミングで起こったなー(棒)
47: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:43:00.91 ID:ED2IkTcvM
>>37
エリクソン「ほんまHuawei最悪やな」
50: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:44:32.03 ID:YWxdVhBuM
>>47
ノキア「ほんまそれ」
38: 風吹けば名無し 2018/12/14(金) 17:41:07.95 ID:m07W+gvsa
つまりアスースが最強ってことでええか?