相互RSS




新Mac mini、選ぶ容量によってSSD速度に大きく差が出る模様

シェアする

元スレ

48: 名称未設定 2018/11/10(土) 00:51:06.91

Mac mini (2018)はSSD容量のオプションが128GB~2TBと広い分、SSD容量によってはWrite値に大きく差が出るので注意。

https://applech2.com/archives/20181109-mac-mini-ssd-sequential-write-benchmark.html

54: 名称未設定 2018/11/10(土) 03:37:22.05

>>51
SSDの特性とは全然知らんかったよー

128GB -> ~600MB/s
256GB -> ~1.3GB/s
512GB -> ~1.9GB/s
1TB -> ~2.6GB/s

シーケンシャルライトなんだろうけど、こんだけ違うと、ファイルコピーなんか
結構な差が出そうだが、普通に使っててなんか体感的に変わるんかな?

49: 名称未設定 2018/11/10(土) 00:59:44.57

今回は、いつも以上に排熱に問題ありそうな型だな。
CPUで発熱、SSDで発熱、eGPU付ければTBコントローラで発熱。

発熱ミニ。

55: 名称未設定 2018/11/10(土) 03:39:04.08

連投ごめん、こういうことなんかな?>大容量SSDのwrite

http://www.ssd.tank.jp/20.html

57: 名称未設定 2018/11/10(土) 08:02:40.26
MacMiniのSSDってMLC?TLC?それとももしかしてQLC?
なんかスペック見る感じQLCの可能性があって怖いんだよなあ

59: 名称未設定 2018/11/10(土) 09:15:26.98
>>57
普通にTLCだと思うけどQLCの可能性は確かにあるな。
MLCはもうないんじゃない?
以下SLC禁止。