1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:41:29.391 ID:5QjYjmTH0
今使ってるのが6年前のWindowsの化石
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:41:50.679 ID:buJX3az20
用途によるだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:42:53.250 ID:5QjYjmTH0
>>2
そうだよなぁ
持ち運びは頻繁にはしないけど部屋間での移動はしたい
モニターマウスキーボード新調で
そうだよなぁ
持ち運びは頻繁にはしないけど部屋間での移動はしたい
モニターマウスキーボード新調で
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:41:59.542 ID:h8DtY+BA0
用途による
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:43:08.835 ID:hB7W9oeS0
用途によらない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:43:22.983 ID:xWzFq25Fa
iMac買えばよくね
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:44:44.532 ID:5QjYjmTH0
>>6
それ買うならMac miniかな
それ買うならMac miniかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:43:24.696 ID:5QjYjmTH0
この時点でMacBook Proだけどやっぱ新しいの使いたいのもある
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:43:48.513 ID:We6hgaBA0
Mac mimi
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:44:22.593 ID:xWzFq25Fa
iMacもモニターとキーボードとトラックパッドだからいうほど部屋の移動めんどくさくないぞ
そもそもMac miniが選択肢にある時点でiMacもいけるやろ
そもそもMac miniが選択肢にある時点でiMacもいけるやろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:45:16.708 ID:5QjYjmTH0
>>9
iMacも考えようかな
iMacも考えようかな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:44:26.015 ID:whfYYcoH0
pro
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:46:22.965 ID:mY+r4fsFH
Air Mac
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:46:33.727 ID:1izicsqd0
iMacならキーボードとマウス純正のやつ付いてくんだよなぁ
俺も悩んでる
俺も悩んでる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:47:12.084 ID:5QjYjmTH0
>>14
それかなり大きい
Mac miniだと小物にモニターも買わないといけない
それかなり大きい
Mac miniだと小物にモニターも買わないといけない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:47:05.489 ID:xWzFq25Fa
まあどの部屋にもモニターがあるんならMac miniでもいいけどさ
iMacのRetinaディスプレイ店頭で見てこい
すぐ欲しくなるぞ
あとMac mini買うならアップルのトラックパッドも絶対買っとけよ
まあマウスでもいいけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:49:32.528 ID:5QjYjmTH0
>>15
何回もApple Store通ってて最初は欲しかったんだけどMac miniでちゃったからなあ
何回もApple Store通ってて最初は欲しかったんだけどMac miniでちゃったからなあ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:48:31.417 ID:+d6v+9he0
MacminiってMacProより爆速らしいぞ
やべぇ
やべぇ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:51:42.832 ID:xWzFq25Fa
正直持ち運ぶ必要ないならMacBookはかなりもったいない金の使い方だからな
ノートという形にかなり金使われてるイメージ
俺は持ち運ぶからMacBook持ってるけど、持ち運ばないならiMacが絶対いいと思うわ
でもよく言われてるのがノート買うならMacBook選択肢あるとは言われてるけど、iMacはおすすめしないとはよく見る
これはiMacよりMacBookがいいという意味ではなく、単純にデスクならWindows一択というわけな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:52:50.076 ID:5QjYjmTH0
>>19
なるほどな
なるほどな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:53:17.004 ID:xWzFq25Fa
ちなみにノートは長時間使ってたら腰痛くなるし次第に使わなくなるぞ
持ち運ぶからこそ意味がある
持ち運ぶからこそ意味がある
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:53:27.956 ID:+d6v+9he0
MacBookProはツールバーがゴミじゃね?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:55:12.611 ID:xWzFq25Fa
>>22
ゴミではない
ただ使わないからいらないって意見が多いだけだろ
俺はたまに使ってるけどゴミとおもったことはないね
というか別に無くす理由もわからん
ゴミではない
ただ使わないからいらないって意見が多いだけだろ
俺はたまに使ってるけどゴミとおもったことはないね
というか別に無くす理由もわからん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:55:51.435 ID:eGv7z4Bk0
持論としてMacはノートのがいい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:57:12.570 ID:5QjYjmTH0
迷うなぁ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 17:59:18.335 ID:+d6v+9he0
迷う時が一番楽しいよな
ちなみにiMacはマイナーアップデートが来る噂がある
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 18:01:31.465 ID:5QjYjmTH0
>>26
いつ頃くるんだろね
いつ頃くるんだろね