
元スレ
1: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:11:41.36 0
規制強化に反発か、FBとアマゾンは出席せず
巨大IT企業への規制のあり方を検討する政府の有識者会議(座長・泉水文雄神戸大教授)は28日、米国の巨大IT企業に対するヒアリングを行った。
規制強化を求める中間報告に対する意見を聴取し、年内にまとめる最終報告に反映させる。
当初は公開でヒアリングを実施する方向だったが、出席を予定する企業の意向で非公開となった。
関係者によると、GAFA(ガーファ)と呼ばれるグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コムの4社のうち、グーグルとアップルが出席したという。
米国本社の担当者が出席したとみられる。
フェイスブックとアマゾンは出席しなかった模様だ。規制強化の動きに対する反発からヒアリングに応じないと判断した可能性がある。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181128-OYT1T50053.html
2: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:12:45.46 0
順調に中共化を進めてますなぁ
3: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:13:39.25 0
よしAmazonは禁止で
4: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:13:58.63 0
ガンガン10代女子の情報を盗んでるLINEとsnowとtik tokを放置な時点で
5: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:14:30.51 0
よし楽天使おう
6: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:15:07.25 0
ポイント詐欺はちょっとね
7: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:17:11.53 0
時すでにお寿司
8: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:17:58.12 0
鎖国か
9: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:18:11.57 0
トロン潰した時点で日本のITは終わってた
18: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:24:45.19 0
>>9
ねえよw
10: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:18:48.98 0
依存する前にってもうどっぷり依存しとるがな
12: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:20:39.35 0
もうアマゾンに楽天買収して貰うしかないな
13: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:21:16.08 0
楽天ももう少し便利にならんか
コンビニ受け取りとか
14: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:21:35.42 0
オサレでポップな 女子ウケするアプリは中韓の時代だな
貧困化してゆく心に余裕のない国にはセンスのいい最新アプリは作れん
15: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:22:29.23 0
Amazonのトップがビル・ゲイツ瞬殺したね
16: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:22:43.75 0
重課金ゲームアプリ作るのは得意なのに
17: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:23:02.14 0
全て間違ってるな
19: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:25:01.54 0
規制いいと思うよ
今以上こいつらに独占されると国自体が乗っ取られちゃうし
20: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:25:22.17 0
関税かけろというかまずちゃんと税金払ってんのか?
21: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:26:44.63 0
韓国ネイバー社LIN Eによる支配が進む日本 果たして大丈夫なのか
1名無し募集中。。。2018/11/28(水) 12:08:17.340
政府公用アプリとしてマイナンバーと連携
公安など機密情報を扱う官公庁でも使用
大阪横浜など納税で使用する自治体も増え
全国拡大の模様
みずほと提携して銀行業にも参入
これだけの重要部門を外国企業に預けてる国は
日本だけだと思うが
LINEの邪魔だからじゃないかw
22: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:26:47.80 0
Amazon値上げされんのか?
23: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:27:23.35 0
まずはLINEだろwwwwwww
27: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:30:39.72 0
>>23
マジレスで日本政府が一番推してる
24: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:27:26.37 0
LINEは日本企業で日本で納税しているわけだが
33: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:35:29.01 0
>>24
韓国じゃないの?
38: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:37:50.60 0
>>24
ホントに日本企業なん?
26: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:30:33.40 0
もう中国とか北朝鮮と差が無くなってきた
29: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:32:07.77 0
フェイスブックなんて誰も利用してないじゃん
30: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:34:02.94 0
Amazonプレアカあれば都内に住まないで埼玉で充分だからね
32: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:35:14.02 0
今は規制しないなんて古い考えだろ
34: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:35:59.10 0
なんか中国北朝鮮とか言ってるとんでもない馬鹿がいるんだが
36: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:36:27.69 0
そして国民はサービスの良くない楽天を使わされる
37: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:37:00.35 0
そんなもんさ
40: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:38:59.87 0
いやEUの真似でしょ
EUの真似しても碌な事にならないからやめた方がいいのに
42: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:39:53.43 0
USBメモリも知らないおっさんが考えてそう
46: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:45:24.98 0
>>42
す、スマホは使ってるんだからね!
45: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 16:44:54.85 0
検閲の時代到来か 情報統制しないとマズイこと増えていきそうだしな
55: 名無し募集中。。。 2018/11/28(水) 17:20:40.04 0
時すでにお寿司