
元スレ
1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/11/10(土) 07:51:04.28 ID:YHCZuHhj0 BE:323057825-PLT(12000)
先日AppleがMacBook Airの新モデルを発表したが(過去記事)、
この新MacBook AirのGPUは2015年モデルよりも遅いのではないかという話が出ている(Reddit)。
スペック表に記載されている新MacBook AirのGPUは「Intel UHD Graphics 617」となっているが、
2015年モデルのGPUは「Intel HD Graphics 6000」だ。
UHD Graphics 617の詳細な仕様は不明だが、型番が近いUHD Graphics 620とHD Graphics 6000の仕様は以下のようになっている。
UHD Graphics 620:実行ユニット24基/演算ユニット192基、最大クロック1000~1150MHz、メモリ帯域34.1GB/秒、384~441GFLOPS
HD Graphics 6000:実行ユニット48基/演算ユニット384基、最大クロック950~1000MHz、
メモリ帯域25.6GB/s、729~768GFLOPS UHD Graphics 620はHD Graphics 6000と比べて実行ユニットや演算ユニット数が半分で、
そのため性能面では劣るものになっている。
新MacBook Airに搭載されているUHD Graphics 617の具体的なスペックは不明だが、型番を見る限りUHD Graphics 620を超えるものであるとは考えにくい。
新MacBook AirのGPU性能、2015年モデル以下か
https://www.zaikei.co.jp/article/20181109/476979.html
2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/10(土) 07:52:57.99 ID:qq+rFOSm0
スタバでドヤるのにGPU性能なんていらない
3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/10(土) 07:53:49.48 ID:Y7Pc+yJF0
MBAにGPU性能を期待してるヤツって居るの?
4: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2018/11/10(土) 07:54:24.40 ID:boSDbfJ00
じゃあ型落ち新品買った方が
サクサクですかね?最近スマホより
タブレットが欲しくなってきた
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/10(土) 07:55:55.21 ID:3O9TMJc+0
GPU性能はともかく、同価格帯のMacBook Proと比べて
新Airの何が良いのかいまいち分からん
13: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/10(土) 08:04:51.07 ID:nKn7d9YE0
>>5
100万の小型車より150万の軽四が売れるのと同じかもね。
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/10(土) 07:58:45.03 ID:nzxzHF/p0
廃盤11インチを中古で買ったから不要
9: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR] 2018/11/10(土) 08:00:45.05 ID:sBLRG2km0
これは似た価格やかしMBP買う方がいいんやろな
別に軽さならMB使うかパッド使えかと思うし
17: 名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ] 2018/11/10(土) 08:16:24.24 ID:TEepFhvu0
>>9
12インチMacBookとの棲み分けがよく分かんなくなってきた
11: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/11/10(土) 08:02:05.80 ID:eSfPkniZ0
リニューアルでマシにはなったけど欲しいと思える機種ではないね
こんな安いパーツ使うなら徹底的に安さにこだわって欲しかった
12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/10(土) 08:03:51.89 ID:nKn7d9YE0
Airはテキスト入力マシン、何勘違いしてんのや?
46: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/10(土) 09:45:40.71 ID:LjMsPGgj0
>>12
ポメラ
15: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2018/11/10(土) 08:07:43.48 ID:IJZLbNXi0
せいぜいYouTube見るだけだろなんだって同じだよ
16: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/11/10(土) 08:14:45.64 ID:SY8Bmtj90
スタバにいる奴らってメールとネット見てるだけじゃん
なんでMac使ってるの?バカじゃないの?
33: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2018/11/10(土) 08:46:04.47 ID:80MeqedQ0
>>16
スタバだと本業(仕事の内容)がバレるので休憩中のことしかしてません。
アクチとかハードの相性とかアップデート失敗とか、業務が止まると本当にまずい仕事用のパソコンです。電話とFAXて代用できるWindowsなお仕事の人には一生わからんよ
145: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PH] 2018/11/11(日) 05:46:09.61 ID:uaKOn4gX0
>>16
スタバで使うためにMac買ってるからだろ
18: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/11/10(土) 08:17:21.93 ID:Cb4ICoxY0
ひと月前に2017年モデル買った俺は勝ち組
19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/10(土) 08:18:18.60 ID:1RjAYOys0
Intelの内蔵GPUに何を求めてるんだよw
21: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN] 2018/11/10(土) 08:20:20.81 ID:bJDmWewR0
Airなんて買う奴はそもそもGPU性能なんて求めていない気がする・・・(´ω`)
22: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/11/10(土) 08:23:12.08 ID:7P/0Jeaj0
信者は買うのが目的なんだから性能なんてどうでもいいだろ
23: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EG] 2018/11/10(土) 08:26:37.36 ID:WmKs3cjS0
この前eGPU出したじゃん
これからは高性能なグラフィック処理したい場合はeGPU使えって事なんじゃね
24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/10(土) 08:28:05.68 ID:GDDriPcR0
アップルの新商品て、ダウングレードして値段あげてくるよね
前回のmacminiもそうだったし
28: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/11/10(土) 08:35:21.31 ID:luKZGZ2z0
今回のAirはマジで存在価値がわからん
Proと大して価格差がない、性能は劣る、リンゴも光らん
MacBookかProかどっちかにしとけや
32: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/10(土) 08:44:13.64 ID:ah4sn5Pi0
2017でええやん
64: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/10(土) 10:38:03.64 ID:WlDsAbMh0
Airの名前つけるなら強度の問題あるだろうけど厚みを1cm重量を800g台でくるべきだったな
そもそもmacbook最薄も最軽量もAirじゃ無いっておかしくね?